【機械設計技術者(ドリル穴明機)】年間休日125日/退職金制度あり/業界トップクラスの当社で一緒に働きませんか?

ビアメカニクス株式会社

ビアメカニクス株式会社 機械設計技術者(ドリル穴明機) 【横浜市または伊勢原市勤務】


コメント
【社内の雰囲気】
■新しく強い会社に変わる為に、様々な課題に取り組んでいる変革の真っ只中にあります。今まで当社に
なかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社頂き、現状をより良い方向へ変えていってもらいたい
と思います。
■生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコ
ミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で
仕事をして頂くことになります。

【求める人財】
■当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を
追求する人財を求めています。

募集要項

仕事内容
プリント配線板用ドリル穴明機の設計業務及び開発業務
1.仕様決め
2.構造や機構の考案
3.検討段階での構造解析シミュレーション
4.3D-CADによる構造設計
5.設計業務(設計図・手配書・ドキュメントの作成)
6.組立指示と生産対応

弊社の製品開発は、機械・電気・ソフト設計者が協力しながら開発・生産を進めており、組立・品証とも工場内に相存しているため一連の生産フローに関われるので、完成時には喜びを共感出来るやりがいのある仕事です。
応募資格
大学・高専の機械工学科卒程度の知識・経験を有し、以下の能力があれば望ましい。
1.CAD(2D,3D)、Inventorの経験者
2.ワード、エクセル、パワーポイントを使ったPC業務経験者
3.機械設計・開発の実務経験。

【求める人物像】
■チーム及び他部署と連携を取りながら業務を遂行していく力が必須な為、密にコミュニケーションを図りながら、課題や問題解決を図っていきたい心身ともに健康な方。
■顧客先での仕様打合せ、海外工場や現地法人への指導なども行う可能性がある為、海外出張に抵抗のない方
給与 / 報酬
年収:320万円~620万円
※残業手当支給あり
※スキルやご経験に応じて決定します。
雇用形態
正社員/雇用期間の定め無し試用期間有り/3ヶ月
勤務地
①神奈川県横浜市金沢区幸浦1丁目2?6
②神奈川県伊勢原市歌川1-1-11
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
増員
勤務時間 / 稼働時間
09:00~17:30
休憩時間/45分
休日 / 休暇
・完全週休2日制
・夏季休暇
・有給休暇
・年末年始休暇
・リフレッシュ休暇
・褒賞
・年間休日 125日
待遇 / 福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金
・財形貯蓄
・通勤手当(全額支給)
※自動車通勤については、個人で近隣に駐車場契約した場合は可です。
・住宅手当
・産休/育休制度あり
・賞与:年2回
選考プロセス
書類選考→面接2回
受付担当
採用担当
面接地
①神奈川県横浜市金沢区幸浦1丁目2?6
②神奈川県伊勢原市歌川1-1-11
企業の特徴
【会社概要】
■主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機・レーザ加工機で、世界の40%程のシェアを誇ります。

■設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グルー
プより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決
め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供
していきます。

会社概要

事業概要 電子部品加工装置等の研究・開発、設計、製造、販売、サービス
所在地 神奈川県厚木市田村町9番32号
設立 1968年8月17日
代表者 清水 秀晃
従業員数 293名 (2020年1月1日付)
応募する 気になる