兵庫県の上場企業で経理財務の管理職求人!

ヒラキ株式会社

ヒラキ株式会社 経理財務(部長候補)


コメント
1978年に設立した靴の通信販売事業を中心に展開する東証スタンダード上場企業です。
およそ570万足を販売した『180円スニーカー』など、「よい商品をどこよりも安く」というモットーを大切に商品を開発・販売しています。

当社はワークライフバランスがとりやすく、月平均残業時間は20時間程度で決算月も30時間を超えることはありません。
また、再雇用期間終了後も個別に雇用延長の対応をされており、実際に70歳以上の社員の方も複数名勤めていらっしゃいます。
今までのご経験を活かし、次期経理部長としてご活躍されたい方、定年後も長く勤めていきたい意向をお持ちの方におすすめの求人です。

募集要項

仕事内容
当社の経理部門は、店舗事業・通販事業・卸売業等各セグメントの取り纏めとともに、輸入業務の決済等外国為替業務並びに金融機関との交渉・運用等の財務戦略についても主要な役割を担います。
その中で今回募集対象となるのは、上場会社の経理・財務部門の管理者であるとともに、実務を通じて部下の指導をする役割です。
会計・税務並びに金融商品等の知識は、中級以上が必須条件となります。
当初は当初の事業内容・フローを理解していただき、その後、会計・税務全般の管理業務を担っていただきます。

【会計システム】勘定奉行
応募資格
【必須】
・プレーイングマネジャーとして経理実務・管理業務経験者
・日商簿記検定2級以上の資格
・月次・期次・年次決算業務の経験が5年以上・連結決算書・キャッシュフロー決算書の作成
・決算短信・有価証券報告書の作成の経験
・法人税・消費税等税務調整・申告書作成・国税局の税務調査対応の経験
・銀行等金融機関との交渉力
給与 / 報酬
年収:700万円~850万円
月収:46万円~56万円

固定残業時間:30時間(年収700万円=次長クラスの場合、月91,060円)※超過分は別途支給致します
尚、副部長職以上は基本給のみ。
賞与:年2回
昇給:年2回
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:6ヵ月
勤務地
兵庫県神戸市西区岩岡町野中字福吉556

バス停「福吉」から徒歩2分
※マイカー通勤可
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
後任配置
勤務時間 / 稼働時間
8:55~17:40(休憩:60分)

残業時間 月平均:月20時間程度
※決算月も30時間を超えることはほぼありません
休日 / 休暇
年間休日110日

週休2日制
土, 日, 祝日
慶弔休暇, 有給休暇
特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇
待遇 / 福利厚生
退職金, 社員持株
各種社会保険、社員割引購入制度、健康診断(年1回)、育児休業、介護休業、退職給付制度(勤続3年以上)
各種社会保険完備
選考プロセス
◇履歴書(写真つき)
◇職務経歴書
別途、選考時にアンケートと簡単な筆記テスト(国語・算数レベル)と適性検査あり

~面接~
1次:役員、部長面談
2次:社長面談
受付担当
採用担当
面接地
兵庫県神戸市西区岩岡町野中字福吉556
企業の特徴
ヒラキ株式会社は、通信販売を主軸にディスカウント店舗販売・卸販売の3つの流通チャネルを通じファミリー層をターゲットとした「多くの方に気軽に履いていただける靴」として「安さ」にこだわった自社企画の靴を販売しております。「商品企画」から「販売」まで自社一貫体制を持つオンリーワンの神戸発の企業であります。3つの流通チャネルから総合的に企画した自社企画製品を数百社にのぼる中国委託工場の中から都度最適な工場に大量発注することにより、価格・品質において圧倒的な競争力をもつ靴の品揃えを実現しております。

販売面においては、投資コストの低い通信販売で全国規模に大量に販売する手法でカタログを中心にネット販売も積極的に活用するとともに、そのカタログ作成から、流通工程(受注、物流)ではローコストオペレーションを実現し、価格の「安さ」を実現しながらも利益率の高さを確保した靴の専門通販会社であります。
今後は主力の自社企画開発商品を中心に据えた通信販売事業と卸販売事業、自社開発商品と選りすぐった特価商品を収益の柱としたディスカウント事業の更なる運用強化を進め、当社の強みを最大限に発揮し続けることによって発展を目指して参ります。

会社概要

事業概要 自社企画開発による靴・履物(直輸入商品)を中心として、衣料、日用雑貨品等の通信販売事業、店舗販売事業及び卸販売事業
所在地 兵庫県神戸市西区岩岡町野中福吉556
設立 1978/4/22
代表者 代表取締役会長 兼 社長執行役員 伊原 英二
従業員数 575名
応募する 気になる