【京都駅チカ5分】フルフレックス制&充実の研修制度で成長をサポート!

石黒健太税理士事務所

石黒健太税理士事務所 DX推進部


コメント
【仕事の魅力】
• 「業務改善×数値×IT」領域で経営者と対等に話せる立場
• 自ら設計・実行した支援が、顧客の成長に直結する実感
• プレイヤーからディレクター・開発・マネジメントへと役割を広げられる
• 部門の未来を一緒に創っていける挑戦環境

【この仕事に向いている人】
• 会計や業務改善の知見を活かして、仕組みから変えたい人
• 戦略~実行まで一気通貫で支援したい人
• チームを育て、事業部をスケールさせる視座を持っている人
• 顧客と並走しながら、変化を楽しめる人

募集要項

仕事内容
「業務を仕組みに変え、企業の成長を支えるDXプロフェッショナル」
― ツールの導入にとどまらず、経営にインパクトを与える“変革支援”をリードするポジションです。

DX推進部では、クラウド会計や業務フロー改善を軸に、企業の業務改革・数値管理体制の構築・経営改善提案を行っています。
今回募集するのは、プロジェクトの中核を担い、新規サービスの立ち上げやチーム育成、顧客開拓も担うリーダー層です。

\こんな方におすすめ/
・会計・IT・コンサルの複合領域で、自分の強みを活かしたい方
・「手を動かす」から「チームを動かす」フェーズに進みたい方
・業務改善やバックオフィスDXの戦略設計に興味がある方

【主な業務内容】
◆ 業務設計・DXプロジェクトのリード
• 顧問先の業務課題ヒアリングと改善設計(会計・労務・請求・稟議など)
• クラウド会計(Money Forward等)やタスク管理ツールの導入支援
• DX定着支援・効果検証・改善提案

◆ 税務・会計知見を活かした経営支援
• 数値の見える化・経営レポート作成ディレクション
• 顧問先との数値ミーティング同席・改善提案
• 税務知識を活かした業務設計・節税提案の連携調整

◆ 新規サービス開発・顧客開拓
• クラウド導入支援・業務整理パッケージの設計
• マーケティング部門と連携したリード獲得・セミナー企画
• 初回ヒアリング~提案~導入プロジェクト管理

◆ チームマネジメント・育成
• プロジェクト単位の進行管理とチームメンバー育成
• 新人・ジュニアのレビュー、マニュアル整備・仕組み化推進
• DX支援チームの組織力向上に向けた制度・文化づくり
応募資格
【必須条件】
◆簿記検定3級以上
◆会計事務所経験・企業での経理業務経験
◆PC操作及びワード・エクセルの使用経験

【優遇条件】
◆普通自動車運転免許
◆ITパスポート
◆クラウド会計の利用経験
◆営業経験
*ITスキルや顧客対応力を重視しております。
給与 / 報酬
給与
 未経験者:月収22万円~(想定年収310万円~)
 経験者:月収28万円~(想定年収392万円~)
 マネージャー:月収43万円~(想定年収602万円~)
※前職やご経験などを考慮の上、面談時に決定いたします。
※想定年収残業代は含まれておりません。別途、1分単位で全額支給 します。

諸手当
 時間外手当
 通勤手当(規定により全額支給)

賞与
 年2回+業績賞与(2024年実績:年2.7か月分)
雇用形態
正社員/期間の定め無し試用期間:6ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません。)
勤務地
京都府京都市南区東九条西山王町11 白川ビルⅡ 502号室
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化のための増員募集
勤務時間 / 稼働時間
6:00~21:00の範囲内で実働10時間以内(フルフレックス・コアタイムなし)
休憩:60分
リモートワークとの併用可能

残業時間:月10時間以内

◆諸手当
通勤手当、残業手当
賞与:年2回+業績賞与(2024年実績:年2.7か月)
休日 / 休暇
◆完全週休2日制
◆夏季休暇
◆年末年始
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆年間休日 124日
待遇 / 福利厚生
◆通勤手当(全額支給)
◆時間外手当
◆賞与(年2回/昨年実績 2ヶ月)
◆各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆インセンティブ制度

オンライン研修あり、書籍購入等の費用負担制度(1人につき年12万)、資格試験応援制度(税理士試験の1科目にかかる費用を全額会社が負担します。ただし、同じ科目での費用の全額負担は1回限りです。税理士試験の各科目について、1回ずつ全額負担が受けられます。)、社内交際費制度、年間業績貢献者表彰制度、企業型確定拠出年金(企業型DC)など
受付担当
採用担当
面接地
京都府京都市南区東九条西山王町11 白川ビルⅡ 502号室
企業の特徴
◆風通しの良い社風
若手社員からベテラン社員まで、自由に意見交換ができるフラットな組織です。
ランチ会や忘年会など親睦を深めるイベントを開催しています。

◆働き方改革に積極的に取り組んでいます!
従業員のワークライフバランスを重視し、柔軟な働き方を推奨しています。
フルフレックス制度やテレワーク、時短勤務など、多様な働き方を選択できます。

◆資格取得を支援します!
税理士、会計士などの資格取得をサポートする制度が充実しています。
資格取得のための勉強時間を確保できるよう、勤務時間調整などの配慮をしています。
費用補助などの制度もあります。

◆女性が活躍できる環境です
女性社員が多く活躍しており、管理職にも女性が登用されています。
産休・育休制度の取得実績も多数あり、ライフイベントを経ても長く働き続けられる環境です。

会社概要

事業概要 ・創業支援 ・資金調達支援 ・経営会議コンサル ・企業防衛 ・相続対策、相続税申告
所在地 京都府京都市南区東九条西山王町11 白川ビルⅡ 502号室
設立 2016年7月
代表者 石黒 健太
従業員数 税理士1名 SE1名 正社員7名 パート4名
応募する 気になる