会計事務所における税務会計スタッフ【未経験歓迎】未経験から”税務のプロ”を目指せる環境~2年目からは在宅×フレックスでWLB◎

株式会社エンクルー

株式会社エンクルー 【社名非公開】会計事務所における税務会計スタッフ【未経験歓迎】未経験から”税務のプロ”を目指せる環境~EC27520


コメント
<働きながら税務のプロを目指す>
同法人では、未経験からでも税務会計のプロフェッショナルを目指せる環境を整えています。これまで異業種からの転職者も多く、業界未経験の方でも6ヶ月で独り立ちできる教育体制が万全です。

<クラウド×ITで業務を効率化>
自社開発のクラウド会計ソフトとコミュニケーションツール「私書箱」を全顧問先に導入済。完全ペーパーレスの先進的なワークスタイルを実現しています。
顧問先とのやり取りもスムーズで、効率的に働けます。

<リモート×フレックスで柔軟な働き方>
1年目は業務習得のため原則出社ですが、2年目からは出社・在宅を組み合わせたハイブリッド勤務が可能に。
フレックスタイム制でコアタイムも柔軟、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。

<キャリアアップも目指せる>
入社1年目から20~25社の顧問先を担当し、実務経験をしっかり積める環境です。3年目以降は、専門職としての道だけでなく、マネジメントなどのキャリアも選択可能です。

募集要項

仕事内容
同社における税務会計スタッフとして下記の業務をおまかせします。

【業務内容】
・自社クラウド会計ソフトの導入/サポート
・他社ソフトからの切り替え支援
・顧問先が作成した帳簿データのチェック
・会計データ報告書/税務相談議事録の作成
・決算/申告書の作成、節税提案、年末調整・法定調書対応 など

<キャリアパス>
1年目:オーナー企業20~25社程度を担当。
会計データチェックや入力業務/決算申告をお任せします。また、税理士同席のもと会計データの説明や
税務相談も担当いただきます。
2年目以降は、自身の裁量で出社と在宅を絡めたハイブリッド勤務が可能となり、3年を目安に基本業務を
しっかりと習得し、その後は税務会計のプロフェッショナルとして活躍したり、管理職候補を目指せます。
応募資格
※職種・業種未経験OK
※必須条件はありません

【学歴】
大学・短大卒業以上

【歓迎】
◆決算/申告書作成業務を一通りできる方
◆接客業、営業経験のある方
◆税理士事務所での経験(3年以上)
※税理士事務所での実務経験者・会計ソフトの使用経験がある方がは優遇いたします。
給与 / 報酬
<年俸制>
想定年俸:400万円~500万円

<内訳>
基本給(年額):323万円~404万円
固定残業手当:6万3千円~7万9千円/30時間(月)
※超過分は別途支給します。

<月額>
33万円~41万5千円(12分割)(一律手当を含む)

◆通勤交通費:上限3万円まで(在宅勤務者は実費精算)
◆時間外手当:固定残業時間超過時、超過時間に応じて支給

◆昇給:あり
◆賞与:季節手当年2回(一定額)

<その他手当>
◆スキル手当
◆役職手当
◆在宅勤務手当
◆インセンティブ手当

※金額はめやすであり、経験やスキル等を考慮して選考により上下する可能性があります。
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
東京都中野区
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~17:00

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

<その他就業時間補足>
※コアタイム:在宅は9:30~17:30/出勤は10:00~17:00

【休憩】
60分

【残業】
あり
平均月20~30時間程度
休日 / 休暇
【年間休日】
120日
※完全週休二日制(土日祝)

【その他】
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇:10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
◆慶弔休暇
待遇 / 福利厚生
【社会保険】
健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険

【その他制度】
※ご家庭の事情に応じ、時短勤務、残業ゼロなどもご相談可能です。
◆スキル手当
◆役職手当
◆在宅勤務手当
◆インセンティブ手当
◆定期健康診断
◆会員制リゾート施設利用
◆産休・育休制度
◆永年勤続表彰
応募する 気になる