株式会社ワークポート
【株式会社イノベーションホールディングス】/法務担当(事業用不動産の賃貸借中心)※役職付き幹部候補生 407347960
- 建築・不動産全般
- 法務
- 正社員
- 社員数99名以下
- 土日・祝日休み
すべて表示
- 駅徒歩5分
- 退職金制度あり
- 上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社イノベーションホールディングスの法務担当として下記業務をお任せいたします。
【職務概要】
同社は「店舗転貸借事業」「不動産売買事業」「家賃保証事業」を展開する子会社を持つ持株会社で、子会社の法務関連業務は親会社である同社が担っていますので、
グループ内での法務関連業務をお任せします。
同社グループは不動産関連を中心に事業展開していますが、これからの更なる事業拡大に備えて、様々な法務領域に対応していけるよう、法務体制を強化していきたいと考えており、法務部門の幹部候補生としての募集になります。
【職務詳細】
・契約書レビュー・ドラフト作成 ・通知書等文書作成
・法務相談 ・リスク管理対応
・コンプライアンス研修等の企画・運営 ・その他一部総務業務の補佐
※取締役会・株主総会の運営等は法務部門ではなく総務部門が行っています
法務部門で扱う契約書のほとんどは事業用物件の賃貸借契約になります。毎月、約40~50件の賃貸借契約のレビュー依頼があり、付随するその他の契約や簡易な書面の確認なども含めると、ひとりあたり約80件以上の対応を行います。
その1件1件について、契約担当者から取引条件等をヒアリングし、単に事務的な契約書の作成係ではなく、現場の契約担当に寄り添い、物件や取引先に応じた柔軟な対応を行なうことで、スピーディーな事業活動を法的な側面から支援していきます。
<配属について>
総務法務部法務課に所属していただきます。
現在は、部長1名、係長1名、主任1名、一般社員1名の計4名からなる部署で、年齢層は30代~50代です。営業や現場からの相談も多く、現場と共に案件に対応していきますので、事業に直接貢献しているやりがいのある環境です。
仕事のオン・オフはメリハリがあり、休日出勤や休日での対応などの発生はありません。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
・宅地建物取引士または相応する資格
・基本的なPCスキル(特にWord)
・契約書作成業務経験(法務部所属でなくてもOK)
【尚可】
・不動産賃貸業での法務業務経験
- 給与 / 報酬
- 年収:500万~560万程度
月給制:月額370000円
給与:経験に応じて係長職以上(月給41.5万円、年収560万~630万)も可能
賞与:業績連動賞与(年4回)※初年度のみ年2回
昇給:半期ごとの人事考課により決定
残業代:固定残業手当80,800円~/35時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:289,200円~)
- 雇用形態
- 正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
- 勤務地
- 東京都新宿区新宿4-1-6?JR新宿ミライナタワー11階
各線「新宿」駅 徒歩2分※ミライナタワー直通
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- ホールディングス化による業務量増加を見込んだ増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- 10時00分~18時30分
休憩:90分 残業時間:あり
- 休日 / 休暇
- 【年間休日130日】完全週休二日制(土、日、祝日)、年末年始(7日)、夏期休暇(計5日)、GW休暇(7日)、特別休暇(指定日に5日/年)
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備/通勤手当/退職金制度/従業員持株会制度/勤続年数に応じた褒賞および休暇/保養所(ハワイ)
- 選考プロセス
- 書類選考⇒一次面接(対面)⇒最終面接(役員)⇒内定
- 企業の特徴
- 同社は現在2,060店舗以上を保有していますが、ターゲットとなる1都3県の主要都市には約110,000店舗の市場がありますので、前年比120%以上の成長を続けながら、今後も更なる成長が期待できます。
■「居抜き」ビジネスとは? ~居抜き店舗,COMを運営~ ※面接前に一度ご確認ください。
ビルオーナーから店舗用物件を主に「居抜き」の状態で借りて、飲食店を出したい方に貸し出すビジネスを展開しています。厨房設備・機材、椅子・テーブル、空調・照明・看板が残ったままの店舗物件を「居抜き」物件といいます。低コスト・短期間で出店が出来るため、非常に注目されている物件です。また、閉店する側も、原状回復(スケルトン)工事を回避でき、また処分する物も減る為、閉店コストを格段に抑えられるというメリットがあります。