- TOP
- 東京都の求人
- 【日本水工設計株式会社】/【東京:リモート】人事総務 管理職候補 407723777
株式会社ワークポート
【日本水工設計株式会社】/【東京:リモート】人事総務 管理職候補 407723777
- エネルギー・インフラ全般
- 建築・不動産全般
- その他
- 人事
- 総務
すべて表示
- 正社員
- 社員数100~499名
- 土日・祝日休み
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- リモートワーク可
- 資格取得支援
コメント
- ◆週1リモート相談可◆水コンサルタント業界3位の安定企業
========【おすすめポイント】==============
・完全週休2日制、年間休日125日!
・資格手当や資格支援の勉強会を実施!働きながら資格を取得!
・取引先は100%官公庁!安定感◎
================================
【事業の内容】
上水道・下水道・工業用水・河川・廃棄物処理等の調査・解析・計画・設計・上下水道事業の経営支援・コンサルティング・施工監理・施設機能診断・防災関連調査・対策・計画策定・情報システムの分析・設計・構築、データ解析・海外コンサルティング
【会社の特徴】
同社は、1968年9月の設立以来、水と廃棄物の総合コンサルタントとして生活環境、都市環境、自然環境に関する諸課題を解決するための優れたアイデアと効果的な対策の提案に努めてきました。
同社のコアビジネスの対象である水道、下水道、廃棄物処理施設は、人々の生活になくてはならない最も重要なライフラインです。
また、河川と下水道は、浸水から人々の生活や都市機能を守る基盤となる防災施設です。これらの施設とそれに関わる仕事は、今後何百年経っても社会で必要と言えます。その過程で補修され、造り替えられ、時には拡張されたり縮小されたりしながら、新陳代謝を繰り返して、人々に価値を提供します。その価値の提供に秀でた技術力とノウハウをもって携わり、社会に貢献することが同社の喜びになっています。
また、同社は複雑化・高度化していく時代のニーズに応えるため、先進的水インフラ整備の取り組みに活動的であり、次世代の上下水道事業運営形態であるコンセッションへの参画や資産管理システムの開発など、財政や経営、IoT領域にも進出しており、水コンサルタント業界でトップクラスの売上規模を誇ります。
募集要項
- 仕事内容
- 日本水工設計株式会社の人事総務担当として下記業務をお任せいたします。
【職務概要】
人事総務部門にて採用・教育を中心に幅広く担当し、将来的には管理職候補としてマネジメントを担っていただきます。
【具体的には】
・新卒採用(採用計画、母集団形成、説明会・面接、内定フォロー、入社後面談)
・中途採用(要件定義、求人票管理、書類選考、面接、内定フォロー)
・社員研修(企画、運営事務局)
・派遣契約管理(契約、請求対応等)
・総務業務(備品・什器管理、社宅・事務所管理、BCP対応)
【その他・魅力】
採用業務を中心に人事総務の幅広い領域に携わることができ、ジェネラリストとして成長できる環境です。
安定したインフラ事業を背景に、腰を据えて長期的にキャリアを築きたい方におすすめです。
講習会参加などの自己研鑽機会も充実しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
- 応募資格
- 【必須】
・採用業務の実務経験をお持ちの方(目安として5年以上)
【尚可】
・採用業務におけるチームリーダーもしくはマネジメント経験
・障がい者採用のご経験
- 給与 / 報酬
- 年収:650万~850万程度
月給制:月額280000円
給与:■経験やスキルを考慮の上決定
賞与:年2回(6月、12月)、業績より別途特別賞与あり(1月)
昇給:年1回(4月)
残業代:別途全額支給
- 雇用形態
- 正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
- 勤務地
- 【本社】〒104‐0054 東京都中央区勝どき3丁目12番1号 フォアフロントタワー7F
都営大江戸線「勝どき」駅徒歩4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 増員のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~17:30 ※時差出勤制度あり(8つの就業シフトから選択可)
休憩:60分 残業時間:有り
- 休日 / 休暇
- 【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝日)、有給休暇10日~20日、年末年始(7日)、夏季休暇(3日)、創立記念日、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ほか
- 待遇 / 福利厚生
- 各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、ヘルスケアサポートサービス、住宅資金融資制度、各種クラブ活動、社員旅行、社員旅行補助金、従業員持株制度、役職手当、技能(資格)手当、食事手当 など
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(2回)&適性検査→内定(変更の可能性あり)
- 企業の特徴
- ◆表彰、実績
2017年/熊本地震の復旧支援における貢献に対し感謝状を授与、第二溜池幹線建設への貢献に対し感謝状を授与、いの町公共下水道伊野浄水苑再構築基本設計業務委託、向島ポンプ場送水管基本検討業務委託、滋賀県琵琶湖流域下水道東北部浄化センター再構築基本設計業務委託、琵琶湖流域下水道東北部浄化センター実施設計業務委託 など
◆2015年1月には、開発途上国の地方給水、衛生改善の分野で数多くの優れた実績を有する日本テクノ株式会社を同社のグループ会社の一員として迎え入れました。これを契機に、同社は今後ますます海外への業務展開を推進しています。