【東証グロース市場】裁量大で成長スピード◎/優秀な経営陣が揃っています!

株式会社ワークポート

株式会社ワークポート 【株式会社サイバー・バズ】/法務スタッフ(ポテンシャル) 407749326


コメント
【東証グロース市場】裁量大で成長スピード◎/優秀な経営陣が揃っています!

【事業の内容】
・ソーシャルメディアマーケティング事業・HR事業・ライブ配信プラットフォーム事業

【会社の特徴】
現在市場急拡大中のSNS・インフルエンサーマーケティング関連事業を展開中。
《SNSマーケティングNo,1》を目指して2019年度にはマザーズ(現:グロース市場)上場を果たし、現在も成長中の企業です。自社メディアの運営、クライアント企業のSNSアカウント運用等、インフルエンサーネットワークを活用したマーケティング支援を行っており、新規事業としてHR事業などにも着手。

<ソーシャルメディアマーケティング事業>
クライアント商品を、SNS上での情報拡散スキームやマーケティングにおける課題解決型の提案を得意としており、SNS上で展開されている生活者のコミュニケーションをマーケティング価値のあるコミュニケーションに変えていくシナリオとスキームをご提案します。ソーシャルインフルエンサーを中心としたメディアやマーケティング支援ツールも自社開発・運営をしています。

募集要項

仕事内容
株式会社サイバー・バズの法務スタッフとして下記業務をお任せいたします。

【職務詳細】
・契約書のレビュー・ドラフト
・各部門からの法律相談の対応
・新規取引先に関する反社チェック・与信調査の事務対応(必要情報の収集・書類の取りまとめなど)
※ステップアップに併せて上記以外の業務もご担当いただく可能性がございます

【メンバー構成】
・法務リーダー1名(男性)
 弁護士として6年の勤務経験、上場企業の企業法務責任者として5年の経験あり
・スタッフ1名(男性)
 行政書士として1年の勤務経験、上場企業の企業法務担当者として3年の経験あり

【こんな方大歓迎】
・弁護士事務所または上場企業の法務部門での経験者優遇
・法務部門でスキルの幅を広げたい方
・新しいことへのチャレンジにやりがいを感じる方

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
【必須】※いずれかの経験がある方
・パラリーガルの経験
・法律事務所での勤務経験
・法律関係の資格をお持ちの方、または取得に向けて勉強中の方
・法学部または法科大学院出身の方
・広告業界での就業経験があり薬機法及び景表法に関しての知見のある方
給与 / 報酬
年収:408万~540万程度
※年俸制
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:無し
昇給:年2回
残業代:固定残業手当112,860円~/45時間分含む、固定残業時間超過分の割増賃金は別途支給(基本給:227,140円~)
雇用形態
正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
【本社】〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町12番10号 住友不動産渋谷インフォスアネックス4、5、6F
JR山手線「渋谷」駅より徒歩4分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
事業拡大に伴う増員のため
勤務時間 / 稼働時間
10:00~19:00(所定労働時間:8時間)
休憩:60分 残業時間:有り
休日 / 休暇
【年間休日124日】完全週休2日制(土、日、祝)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、夏季休日(7月1日~11月30日までの間に3日間) 、その他会社が定める日、慶弔休暇、特別休暇、産休、育児休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、通勤手当、家賃補助制度、定期健康診断、スマート脳ドック、慶弔見舞金制度、休んで5、シューイチ試して100万円、社内親睦会費補助制度、認可外保育園補助制度、家族看護キッズ在宅制度、受験料補助制度、部活動など
選考プロセス
書類選考→一次面接(現場)→二次面接(担当役員)→三次面接(社長または執行役員)→内定→オファー面談
※場合によってリファレンスチェックを実施いたします。
企業の特徴
■インフルエンサーサービス:サイバー・バズ独自のインフルエンサーネットワークを複数保持しており、最適なインフルエンサーを起用したプロモーション施策の企画提案を行っております。
■SNSアカウント運用代行サービス:企業・ブランドのSNS公式アカウントの運用を代行しております。企画、クリエイティブ制作、投稿、効果測定を同社でサポートします。
■SNS×EC ソーシャルコマースサービス:SNSアカウントを起点とし、企業のEC売り上げのコンサルティングを行います。
■インフィード広告運用:ソーシャルメディアを中心としたインフィード広告の運用を行っております。
■UGC、広告クリエイティブ制作■その他インターネット広告全般
応募する 気になる