ビアメカニクス株式会社(日立製作所からスピンアウトしたメーカー企業)|厚木市勤務|年収720万円~|年間休日125日|退職金制度あり|英語力を活かせる

ビアメカニクス株式会社

ビアメカニクス株式会社 資金課 課長


コメント
ビアメカニクス株式会社について
■ビアメカニクス株式会社は1968年に設立し、株式会社日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年には日立グループより独立しております。創業当初の工作機器メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機・レーザ加工機で、世界の40%程のシェアを誇ります。

社内の雰囲気について
■新しく強い会社に変わる為、様々な課題に取り組んでいる変革の真っ只中にあります。今までのビアメカニクスになかった新しい考え方や知識経験を持った方にご入社いただき、現状をより良い方向へ変えていってもらいたいと思います。

求める人財
■ビアメカニクス株式会社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めています。

募集要項

仕事内容
①月次連結財務諸表の作成と報告
海外子会社から提出される連結データをエクセルを使用してまとめ上げ、当社の連結業績管理資料として、執行会議・取締役会に報告する。

②連結財務諸表・四半期レビュー対応
外部会計監査人の連結財務諸表四半期レビューに際し、海外現地子会社にヒアリングをしながら、資料の作成・提出をする。

③連結財務諸表・年次決算および監査対応
外部会計監査人の監査(金商法に準ずる)に際し、資料の作成・提出をする。

④連結資金繰り表の作成
海外子会社を含めた連結資金繰り表を作成し、現預金残高の本社管理のベースとする。
応募資格
【必須】
連結決算の実務経験 (経験5年以上)
簿記2級以上
エクセル知識
英語 TOEIC 730点以上 (800点以上が望ましい)

【歓迎】
管理職経験有り
給与 / 報酬
年収:720万円~
月給:455,000円~
※スキルやご経験に応じて決定します。
※管理職以上の採用の為、残業代の支給無し
※給与改定サイクル:年一回
雇用形態
正社員/雇用期間の定め無し試用期間有り/3ヶ月
勤務地
【ビアメカニクス株式会社 本社】
神奈川県厚木市田村町9-32
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化
勤務時間 / 稼働時間
09:00~17:30
休憩時間/45分
残業時間:月20~30時間程度
休日 / 休暇
・完全週休2日制
・夏季休暇
・有給休暇 初年度18日 次年度より20日付与
・年末年始休暇
・リフレッシュ休暇
・褒賞
・年間休日125日
※年に何回か出張等による休日出勤がございます。
待遇 / 福利厚生
・各種社会保険完備
・退職金
・財形貯蓄
・通勤手当(全額支給)
・産休/育休制度あり
・賞与:年2回
選考プロセス
書類選考→面接1回
受付担当
採用担当
面接地
【ビアメカニクス株式会社 本社】
神奈川県厚木市田村町9-32

会社概要

事業概要 電子部品加工装置等の研究・開発、設計、製造、販売、サービス
所在地 神奈川県厚木市田村町9番32号
設立 1968年8月17日
代表者 清水 秀晃
従業員数 293名 (2020年1月1日付)
応募する 気になる