日系大手の経営コンサルティング会社にて経理担当者を募集致します!
201803
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
無料会員登録
基本情報
- ポジション
-
財務経理スタッフ(海外子会社管理チーム担当)
- 仕事内容
-
入社後の想定業務
※ご経験内容に応じて、適切なポジションを検討いたします。
▼海外子会社管理、決算サポート
・海外子会社への経理指導
・内部統制の整備にかんする助言
・海外支店、子会社の決算サポート、経理代行
▼その他部署内で対応している業務
・連結決算(内部取引管理、連結税効果会計、連結CF管理など)
・税務(国際税務・移転価格・法人税申告など)
【組織体制について】
・約20名の体制(うち海外子会社管理チーム4名)で、本社の一部業務については、
外部BPOサービスも活用しています。
・一般企業の財務/経理の経験者、監査法人出身者、弊社コンサルタントからのキャリア
チェンジ、新卒採用等、多岐にわたる人材で構成しています。
【キャリアを通じて身につけられること】
・ジョブローテーションは、積極的に実施しています。
入社当初の業務は上記を想定していますが、その後は、連結決算、財務、税務といった機会
の中から、ご自身の指向とそれぞれのチーム状況に応じて、柔軟なアサインメントが可能です。
・各チームの業務とは別に、部門全体での業務効率化やシステム導入などのプロジェクト業務
への関与も、常に各チームからのアサインメントを行っており、部門のDX推進等に関わる
ことが可能です。
・将来的には財務経理ユニット長、CFOを目指していくことも可能なポジョションです。
(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
求める人物像
・当社の経営理念に共感し、会社に対してのコミットメントを強く維持できる方
・自ら考え、課題を抽出し、課題解決に向けたアクションを実践できる方
・チームでのアウトプットを重視し、協調性をもって職務に従事できる方
・多様なメンバーを巻き込んでチームで成果を出せる方
・実務経験の中で会社の成長と同時に自らも成長したい方
・税効果会計、連結決算等、将来的に自らのスキルの幅を積極的に広げていきたい方
経験業種
不問
経験業務-必須要件
海外子会社管理部門または財務経理部門における実務経験3年以上
海外子会社経理サポートの実務経験
(MAPPAPMI、ガバナンス強化、内部統制経験尚歓迎)
経験業務-歓迎要件
※以下海外子会社管理の歓迎要件
単体・支店決算実務経験3年以上
資格/スキル
英語(業務上のメールの読み書きが可能な方。会話力はあれば尚可。
将来的には、会議や出張等で使用いただきます。)
一般的なOAスキル(メール、Excel、PowerPoint、Word)
簿記2級以上
個人情報の取り扱いについて
- 想定年収
- 700万円 ~ 850万円
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
エントリーする
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む- 仕事内容
-
入社後の想定業務
※ご経験内容に応じて、適切なポジションを検討いたします。
▼海外子会社管理、決算サポート
・海外子会社への経理指導
・内部統制の整備にかんする助言
・海外支店、子会社の決算サポート、経理代行
▼その他部署内で対応している業務
・連結決算(内部取引管理、連結税効果会計、連結CF管理など)
・税務(国際税務・移転価格・法人税申告など)
【組織体制について】
・約20名の体制(うち海外子会社管理チーム4名)で、本社の一部業務については、
外部BPOサービスも活用しています。
・一般企業の財務/経理の経験者、監査法人出身者、弊社コンサルタントからのキャリア
チェンジ、新卒採用等、多岐にわたる人材で構成しています。
【キャリアを通じて身につけられること】
・ジョブローテーションは、積極的に実施しています。
入社当初の業務は上記を想定していますが、その後は、連結決算、財務、税務といった機会
の中から、ご自身の指向とそれぞれのチーム状況に応じて、柔軟なアサインメントが可能です。
・各チームの業務とは別に、部門全体での業務効率化やシステム導入などのプロジェクト業務
への関与も、常に各チームからのアサインメントを行っており、部門のDX推進等に関わる
ことが可能です。
・将来的には財務経理ユニット長、CFOを目指していくことも可能なポジョションです。
(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。
- 必要な経験・能力
-
求める人物像
・当社の経営理念に共感し、会社に対してのコミットメントを強く維持できる方
・自ら考え、課題を抽出し、課題解決に向けたアクションを実践できる方
・チームでのアウトプットを重視し、協調性をもって職務に従事できる方
・多様なメンバーを巻き込んでチームで成果を出せる方
・実務経験の中で会社の成長と同時に自らも成長したい方
・税効果会計、連結決算等、将来的に自らのスキルの幅を積極的に広げていきたい方
経験業種
不問
経験業務-必須要件
海外子会社管理部門または財務経理部門における実務経験3年以上
海外子会社経理サポートの実務経験
(MAPPAPMI、ガバナンス強化、内部統制経験尚歓迎)
経験業務-歓迎要件
※以下海外子会社管理の歓迎要件
単体・支店決算実務経験3年以上
資格/スキル
英語(業務上のメールの読み書きが可能な方。会話力はあれば尚可。
将来的には、会議や出張等で使用いただきます。)
一般的なOAスキル(メール、Excel、PowerPoint、Word)
簿記2級以上
個人情報の取り扱いについて
その他の募集要項
- 雇用区分
- 正社員
- 語学力
-
不要
- 勤務時間
-
09
:
00
~
17
:
30
※在宅勤務制度、リモートワーク制度あり
※出社頻度:ご入社直後はOJTのため出社頻度が高い場合がありますが、基本はリモートワークがメインであり、週1~2日程度出社(不定期)とお考えください。
フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5:00~22:00)
※フレックスタイム制(コアタイム : ~ : )
- 休日・休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度13日※入社月に応じて付与日数変動あり)、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、子育て支援休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇 等
- 年間休日
- 120日
- 想定月収
- 50万円 ~ 61万円
- 条件・手当等
-
賞与 年2回
通勤手当 時間外手当
企業情報
- 業種
- コンサルティング全般
- 事業内容
- 当社は日系の大手コンサルティングファームの雄として、アジアを拠点に欧米各国含め今後もグローバルな展開を続けていく優良企業です。
「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
エントリーする
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込む
あなたへのおすすめ求人


「入社後の活躍」までを
サポートする転職エージェント
サポートする転職エージェント
- 1人では気付けなかったあなたの「次の可能性」を発見
- 転職サイトにはない限定非公開求人の紹介
- 専任のキャリアパートナーがはじめての転職も徹底サポート
無料会員登録して、この求人に問い合わせる
【無料】転職サポートに申し込むサイトメニュー
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!
サポートサービスについて
求人を職種から探す
求人を地域から探す
新着求人
管理部長/給与~1000万円/在宅勤務可/年休124日/実働7.5H/創業100年以上の老舗専門商社(217618) |
ポジション |
---|
管理部長(候補)◆創業120年の老舗商社/テレワーク可/年休124日/残業20H程度/実働7.5H未満◆ |
仕事内容 |
管理部門や全社の組織構築・強化に向けて、新たな仕組み導入や制度改革、業務効率化など、管理部門長(財務経理・人事総務・社内インフラ)として、幅広い業務を担っていただきます。実務の遂行よりも、管理部全体のマネジメント、課題抽出から解決への方針の決定、役員や各部署との折衝などを中心に担っていただきます。少数の組織ですので、一部実務も担っていただきますが、下記全てをご経験していただいている必要はございません。
【具体的な業務内容】 ■管理部のマネジメント ■経理財務業務 ・月次、年次決算の取り纏め ・資金繰り、資金調達(金融機関折衝) ・管理会計 ■人事総務業務 ・就業規則、人事評価制度の運用と改善 ・労務管理全般 ・採用業務 ・総務業務全般 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 |
大阪府 |
想定年収 |
825万円 ~ 1000万円 |
人事(採用担当)/日本を代表する電機メーカー/600-850万/休日127(214285) |
ポジション |
---|
人事(新卒・キャリア採用)担当者/世界高シェア製品メーカー |
仕事内容 |
人事の中でも採用業務に従事していただきます。
ご希望に応じて、新卒/中途どちらかの専任としてお任せいたします。 ◼新卒採用の業務内容 ・新卒イベントの企画/登壇 ・新卒採用向けに学校訪問/会社説明 ・面接 ・内定者フォロー ・開発/生産部門を巻き込んだインターン企画 ◼中途採用の業務内容 ・部門と連携した人材要件定義 ∟マキタの肝となる開発/生産部門と連携しながら、今後のマキタを担う人材の定義を行います ・候補者様とのカジュアル面談等を通じた意向上げ ・面接 ・内定者フォロー ・各種採用ブランディングや、採用関連のトレーニング企画 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 |
愛知県 |
想定年収 |
519万円 ~ 756万円 |
名古屋/経理求人◆上場企業◆残業月10時間程度◆バイオ創薬◆キャリアップ(217608) |
ポジション |
---|
経理担当◆上場/伏見 |
仕事内容 |
■月次四半期決算年次決算グループ連結決算はもちろんのこと
開示業務、予算策定から管理会計、監査対応、税務対応、 金融機関との折衝などスキルに応じた業務を担当もしくは上長のスタッフとしてサポートして頂きます。 【具体的には】 ・月次決算 、四半期決算、年度決算 ・財務諸表、資金繰表の作成 ・開示資料の作成 ・預金管理業務 ・予算編成、予算実績管理 ・監査対応、税務対応 ・銀行折衝 他 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 |
愛知県 |
想定年収 |
420万円 ~ 504万円 |
【福岡】人事労務メンバークラスの求人/IPO準備中/最先端の保育ビジネスを展開するパイオニア企業(216972) |
ポジション |
---|
【福岡】人事部長候補 IPO準備中 最先端の保育ビジネスを展開するパイオニア企業 |
仕事内容 |
人事部の部長候補として、以下の業務に携わっていただきます。
└人事部メンバーのマネジメントおよび育成 └労務管理全般の統括(勤怠・給与・社保・各種規定整備 等) └評価制度の運用・改善、組織パフォーマンス向上に向けた施策の立案 └中途・新卒採用の全体統括ととりまとめ └コンプライアンス・リスクマネジメント、ハラスメント対策、労使トラブルの未然防止と対応。 └社内コミュニケーション活性化施策 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 |
福岡県 |
想定年収 |
604万円 ~ 811万円 |
国内最大手の総合財産コンサルティング会社と提携している税理士法人にて税務スタッフの募集です。(170217) |
ポジション |
---|
【港区】税務スタッフクラス(一般税務・資産税) |
仕事内容 |
■法人顧問税務
■資産税業務全般(相続税の相談対応、コンサルティング業務及び申告書の作成業務、資産評価、株価評価、生前対策等) ■個人所得税業務全般 クライアント規模は中小企業から上場企業まで幅広く、国際間取引や、組織再編税制、オーナーの事業承継対策など様々な経験と知識を身につけることができる環境です。 ※当法人の資産税案件のみではなく、同グループの株式会社青山財産ネットワークスのクライアントである富裕層の資産税関連も幅広く担当できます。法人税の申告以外でも業務幅があります。 ⇒ご経験に合わせ~事業承継に関わりM&Aのデューデリジェンスの実施、財産の生前贈与から相談に乗り納税方法を考え、資産の運用まで提案出来る環境もございます。 【変更の範囲】 なし |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
360万円 ~ 750万円 |
法務MGR(M&A・プロジェクトファイナンス)/再生可能エネルギー事業/東証プライム/弁護士多数在籍(205506) |
ポジション |
---|
法務マネージャー/M&A/プロジェクトファイナンス/国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート・フレックス可 |
仕事内容 |
主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行し、将来の法務部プロジェクトグループリーダー候補として活動いただきます。
①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー (株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます) ②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決 ③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行 ④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応 ※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。 ※日本の国内外の発電プロジェクト等の法務面のプロジェクトマネージャーとしての業務です。 【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある |
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
1000万円 ~ 1300万円 |