大阪府の社労士事務所(給与計算・社会保険)の求人・転職情報
- ポジション
- <大阪限定募集>【人事労務スタッフ】★年休125日
- 仕事内容
-
【顧問先は上場企業など1000以上】
労務相談の対応から各種社会保険の手続きや給与計算・助成金申請まで、顧客先企業の人事労務サポートをお任せ。
【具体的には】
・労務相談の対応
・就業規則など職場のルールづくり
・給与計算や助成金申請
・各種保険の諸手続き
・他、人事労務に付帯する業務
▼POINT
顧問先企業は”人”のことで悩みを抱えています。
それらを解決するためにアドバイスをし会社が改善され、「ありがとう」をもらえることが何よりのやりがいです。
「担当制 × 分業制」
大手事務所は「業務の分業」によって工場のように細分化された部分的業務に携わることが一般的です。
当事務所では最低限の分業は取り入れつつも「顧客担当制」をベースにしているので、個々に色んなことを学べつつもチーム業務もあって、働きやすい体制となっています。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【応募条件】
・基本的なPCスキル(Excel・Word)
・50名規模以上の事業会社の給与計算、社会保険手続き、年末調整の実務経験
【歓迎条件】※必須ではありません
・社労士事務所での勤務経験人事・労務・経営面のコンサルティング業務経験
・給与計算の実務経験
・IT関連に強い方
【求める人物像】
・人の役に立つことがやりがいに感じる方
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・自発的に行動できる方
・ITを駆使して効率的に働きたい方
- 想定年収
-
400万円
~
600万円
- ポジション
- 社労士・社労士補助
- 仕事内容
-
下記の業務に携わっていただきます。
◆人事労務コンサルティング
◆人事制度構築
◆就業規則作成
◆問題社員対応
◆クライアントの従業員相談窓口
◆セミナー企画・開催
◆労働社会保険手続き
◆給与計算
◆助成金申請など
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】
・社労士事務所での経験がある方、もしくは人事労務(給与計算・社保手続き)のご経験者
【歓迎】
・社労士有資格は尚可
- 想定年収
-
350万円
~
800万円
- ポジション
- 社労士補助
- 仕事内容
-
社労士補助業務をお任せします。
■給与計算
■社会保険関連業務
■助成金申請
■年末調整
■労務相談
■就業規則作成 など
※候補者様のスキル・レベルに合わせて業務やポジションをご提案します。
使用システム:給与計算 PX2、社会保険 オフィスステーション 等
【変更の範囲】
なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
・社労士事務所や事業会社での労務業務経験者
- 想定年収
-
273万円
~
416万円
- ポジション
- 社労士・社労士補助スタッフ【将来の幹部候補】
- 仕事内容
-
社会保険関連、労働保険関連、給与計算を中心に業務に携わっていただきます。
キャリアアップ志向の方には将来的に就業規則や組織コンサルなどにも携わっていただくことが可能です。
将来の幹部候補として、ゆくゆくはリーダーやマネージャーとして、チームマネジメントや後輩育成等にも従事いただきます。
○社会保険、労働保険手続き全般
○給与計算業務
○就業規則の作成・変更業務
○企業の経理、総務等のパックオフィス構築支援
○組織コンサルティング
〇マネジメント
など
※事務的業務に留まらず、アクティブに動いてクライアントと関わっていける仕事です。
【変更の範囲】 なし
※使用ソフト:jinjer 等
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
労務業務のご経験を有する方
【歓迎条件】
社労士資格をお持ちの方、もしくは社労事務所で経験のある方
- 想定年収
-
450万円
~
700万円
- ポジション
- 社労士補助
- 仕事内容
-
<具体的な仕事内容>
■人事労務に関するコンサルティング
対面、Web、電話などで、経営・人事に関連した相談へのサポートやアドバイスを行ないます。「従業員が増えてきたので、就業規則を新しく作成したい」、「産休・育休を取得したいという社員がいるので、手続き方法を教えて」「助成金申請の流れを知りたい」など、”人”に関連した相談がほとんどです。
■労働社会保険手続業務
労働保険・社会保険の加入・喪失・変更に関する手続を行ないます。
■助成金の提案・支給申請
助成金を申請するために必要となる書類の作成や行政機関への届出などを代行します。
■給与計算
給与計算ソフトを使って行ないます。1日1~2件ほどを担当。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】
■専門卒以上
■Word、Excelなど、基本的なPC操作スキルをお持ちの方
※ブランク、転職回数などは問いません。
【あれば活かせる資格・経験】※必須ではありません
■社会保険労務士の資格 or 実務経験
■社会保険労務士事務所での実務経験
■企業での人事労務経験
■人材系営業の経験 など
【尚可】
■社労士のスキルを身につけ、長く活躍したい方
■お客さま企業の役に立ちたい、貢献したい方
■社内外問わずコミュニケーションを大切にできる方 など
- 想定年収
-
380万円
~
600万円
- ポジション
- 社労士・社労士補助
- 仕事内容
-
顧問先の労務業務全般に携わっていただきます。
■給与計算
■社会保険手続
■年末調整
■助成金関連業務
■就業規則・人事規定相談
■労務相談 等
※入社当初は、個々のスキルに合わせてご経験のある業務から取り組んでいただきます。
※現在、社内には勤務社労士が在籍しております。また、提携している社労士事務所にも業務を依頼しております。
システム:TKC 弥生 給与専用システムはジンジャーを使用しております。
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】
社労士業務経験者
※社労士資格者は業務未経験も可
【歓迎】
社労士有資格者
- 想定年収
-
350万円
~
600万円
- ポジション
- 社労士/社労士補助 ◆有資格者割合髙/福利厚生の充実した社労士法人◆
- 仕事内容
-
人事労務コンサルティング
人事評価・給与・退職金制度設計
労務相談
各種規程作成
社会保険・労働保険の手続き
給与計算
創業支援
助成金手続き代行 等
使用ソフト:社労夢、オフィスステーション
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】
社労士事務所もしくは事業会社での労務(給与計算・社保手続等)経験者
【歓迎】
社労士有資格者の方
- 想定年収
-
286万円
~
500万円
- ポジション
- 社労士・社労士補助スタッフ
- 仕事内容
-
社労士(補助)業務をお任せします。
■給与計算
■社会保険関連業務
■助成金申請
■年末調整
■労務相談
■就業規則作成 など
※候補者様のスキル・レベルに合わせて担当業務をご提案します。
【変更の範囲】無
※使用システム:EPSON、My Komon
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
・社労士事務所や事業会社での労務業務経験者で社労士資格に向けて勉強中の方
【歓迎条件】
・社労士有資格者
- 想定年収
-
350万円
~
550万円
- ポジション
- 社労士業務もしくは社労士補助スタッフ
- 仕事内容
-
社会保険関連、労働保険関連、給与計算を中心に業務に携わっていただきます。キャリアアップ志向の方には将来的に就業規則や組織コンサルなどにも携わっていただくことが可能です。
○社会保険、労働保険手続き全般
○給与計算業務
○就業規則の作成・変更業務
○企業の経理、総務等のパックオフィス構築支援
○組織コンサルティング
など
※事務的業務に留まらず、アクティブに動いてクライアントと関わっていける仕事です。
利用システム:jinjer
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
労務関連業務経験者
【歓迎条件】
社労士資格をお持ちの方、もしくは社労事務所で経験のある方
- 想定年収
-
350万円
~
550万円
- ポジション
- 社労士業務アシスタント ※早期入社可能な方歓迎
- 仕事内容
-
【雇入れ直後】
社会保険・労働保険の手続きや給与計算など社労士補助業務をお任せします。
経験者の方には顧客対応もお任せする予定です。※経験者さん大歓迎!
~主な仕事内容~
●社会保険・労働保険各種手続き
●月次給与計算業務
●その他(電話応対、接客、郵送対応 等)
よりスキルアップしたい方には下記業務もお任せします。
●助成金相談・申請
●就業規則作成・改定
●顧問先およびグループ関与先企業への労務相談対応(電話・来社・訪問)
今までのご経験を活かしていただきつつ、可能な内容の仕事からお任せしていきます!
※使用ソフト:日本シャルフ、弥生給与
~業務の魅力~
人事労務関連の専門スキルを学べるだけでなく、社内外のコミュニケーションを通じてビジネススキルや対応力を磨く事が出来ます。
【変更の範囲】
なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
<必須>
●1年以上社労士事務所での経験がある方
●PC操作可能な方(エクセルやワードスキルのある方)
<歓迎>
●労務のプロとして成長したい方
●人事業界で成長したい人
●人事・総務・経理など事務職の実務経験者
●社会保険、労働保険(雇用保険)の電子申請のできる方
●給与計算や人事労務に携わって来られた方
◇気配りや細かい配慮のできる方
◇素直で、誠実な対応ができる方
※社会保険労務士の資格は不問です。
※時短勤務での採用も可能です!(面接時に要相談)例 9:00~15:00など
<経験者大歓迎>
即戦力として活躍いただける方を募集しておりますので、事務経験をお持ちの方は大歓迎です
<社労士受験者も必見>
資格取得の勉強などもサポートいたします。
- 想定年収
-
350万円
~
500万円
- ポジション
- 【新大阪】社労士
- 仕事内容
-
社労士法人のスタッフとして以下業務に従事していただきます。
■社労士補助業務をご担当いただきます。
・給与計算
・社会保険手続き
・助成金手続き
・就業規則改定・作成
・人事労務相談 など
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】下記2点両方を有する方
・事業会社もしくは社労士事務所にて給与計算及び社会保険手続きの実務経験を有する方
・社労士資格を有する方
- 想定年収
-
350万円
~
650万円
- ポジション
- 【大阪】社会保険労務士業務スタッフ【未経験者歓迎】※ベンチャーサポート社会保険労務士法人
- 仕事内容
-
労務手続全般の社労士業務をお任せします。
給与計算、社会保険手続きのほか就業規則やコンサル業務も関与可能です。
【具体的には】
将来性があって今後ますます重要性を増す業界。未経験でも比較的短期間で活躍できますし、若い経営者のお客様と友人のような関係性になることも多いです。
(社労士業務=会社の人事・労務や従業員の雇用・給料等手続きを、社外からコンサルしたりサポートする業務)
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
≪未経験歓迎≫資格不問。働きやすく、教育体制も充実で安心!/知識経験よりも人柄で評価します。
【具体的には】
未経験者の方歓迎
楽しく会話できる方を積極採用/8割が未経験スタートでも万全の教育体制が整っていて安心
(社労士の学習経験や会社の給与計算経験があれば活かせます)
- 想定年収
-
392万円
~
1000万円
- ポジション
- 社労士・社労士補助スタッフ
- 仕事内容
-
社労士補助業務をご担当頂きます。
・給与計算
・社会保険手き
・助成金手続き
・人事労務相談 など
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
社労士有資格者の方
※資格者であれば業務未経験の方も応募いただけます。
【歓迎条件】
事業会社もしくは社労士事務所にて給与計算及び社会保険手続きの実務経験を有する方
- 想定年収
-
300万円
~
600万円
- ポジション
- 社会保険労務士
- 仕事内容
-
~社会保険労務士として一号業務~三号業務まで幅広くご対応いただきます~
◇労働社会保険諸法令に基づく給与計算業務、申請書等の作成
◇労務顧問・相談
◇人事・賃金制度の設計・改革支援
◇人事考課・目標管理制度の設計・改革支援
◇労務管理制度の設計・改革支援
◇諸規定(就業規則など)の整備、運用支援
◇賞与・退職金の設計・改革支援
◇労働基準監督署及び社会保険事務所調査立会い
◇社会保険・労務保険業務の代行及び電子申請
◇上記業務に付帯する一切の業務 など
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
◇社会保険労務士
◇社労士事務所での実務経験者
- 想定年収
-
400万円
~
600万円
- ポジション
- 社労士・社労務士補助
- 仕事内容
-
■社会保険・労働保険関連手続き
■給与・賞与計算
■労務相談対応
■就業規則策定・改定・届出
■年金事務所調査立会、労働基準監督署調査立会
■各種助成金提案・申請など
社労士支援システムは社労夢、給与計算システムは給与奉行を使用しております。
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】
■社労士事務所経験者または事業会社での労務経験2年以上(給与計算及び社会保険手続き経験必須・事業規模は不問です)
※社労士資格、受験経験は不問です(目指していなくても可)
【歓迎条件】
■人事労務に関するコンサルの得意な方
■担当顧問先をもって業務を行っていた方
- 想定年収
-
448万円
~
512万円
- ポジション
- 社労士・社労士業務補助
- 仕事内容
-
クライアント先の人事労務コンサル全般に従事していただきます。
業務内容一例は以下の通りです。
◇労務相談業務
◇助成金業務
◇社会保険手続き
◇IPO企業などの労務D.D.
◇人事制度含む諸制度の改定・運用・効果測定
◇クライアント先の従業員向け説明会の実施
◇クライアント先の従業員向けの研修の実施
◇クライアント先の従業員向けの1on1ミーティングの実施
◇会議体のデザイン、コンテンツ選定など
※ペイロールのアウトソーシング業務は原則受けておりません。
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】
◇社労士有資格者、若しくは取得を目指している方
◇人事労務・税務会計を通じてクライアントの成長に関わっていきたいと考えてる方
※入社後は会計税務業務にも従事していただきます。
【人物像】
◇問題意識をもって業務に取り組める方
- 想定年収
-
350万円
~
600万円
- ポジション
- 社労士、人事労務コンサル業務
- 仕事内容
-
◆社会保険労務士関連業務全般
・労務相談、人事制度面のアドバイス
・就業規則策定や変更等のコンサルティング
・社会保険関係の諸手続き全般
・各種助成金の提案、申請
・給与計算、年末調整など
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
・下記いずれかに当てはまる方
■社会保険労務士(実務経験者)
■社会保険労務士有資格者(実務未経験者でも社会人経験はある方)
■企業での労務業務経験者もしくは社労士事務所経験者
・求める人物像
■積極的に仕事に取り組める方
■明るくて前向きな方
- 想定年収
-
300万円
~
700万円
- ポジション
- 【大阪】組織人事コンサルティング※未経験応募可
- 仕事内容
-
■クライアント
組織/人事にかかわるテーマであれば、あらゆる業種業態・規模の組織が対象になります。(病院や学校、官庁・地方自治体等非営利法人も含まれます。)クライアントとしてのボリュームゾーンは組織規模が数百名~数千名で、売上規模は数十億~数千億円までの企業になります。
■具体的なテーマ
(1) 組織戦略・人事戦略策定
(2) グループ経営組織再編支援
(3) 人事諸制度再構築(給与制度・資格制度・人事考課制度等)
(4) 人事労務管理業務高度化支援・人事業務のIT化支援
(5) 退職金制度・福利厚生制度
(6) 働き方改革/ダイバーシティ・女性活躍推進
(7) 組織改革・風土改革
(8) 能力開発体系構築 等
【変更の範囲】 なし
- 勤務地
- 大阪府
- 必要な経験・能力
-
【必須】
組織人事コンサルに強いご興味のある方
【尚可】
中堅規模以上の企業における経営企画・人事・総務等の企画管理部門での実務経験3年以上
【求める人材像】
■組織・人事分野のテーマに深い関心と興味を持っている方
■分析力・論理的思考力・コミュニケーション力・共感性に優れた方
■企業経営に強い関心を持ち、組織・人事サイドからの課題発見・課題解決を通じて「企業変革」の実現に貢献したいと考えている方
- 想定年収
-
550万円
~
1150万円
新着求人・転職情報一覧
30年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!
条件を指定して求人を探す
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。
初めてご訪問の方へ
管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!
MSーJapanの転職
サポートサービスについて
新着求人
【経理プレマネ】東証グロース上場/リモート可(週3日程度)&フレックスタイム勤務/副業可
(207804)
|
ポジション |
経理(課長候補)【リモート可&フレックスタイム勤務|グロース上場】 |
仕事内容 |
【主な業務領域】
・決算関連(月次・四半期・年次/単体・連結)
・税務関連(税申告・税務調査対応・税効果会計など)
・開示関連(決算短信・有価証券報告書作成など)
・予算関連(中期計画策定・年度予算管理など)
・資産・債権管理(与信管理、売掛/買掛債権・固定資産管理など)
・監査対応
・経理課メンバーの人材育成、マネジメント業務
現在、経理部としては、経営管理体制の強化に向けて変革の時期に差し掛かっているため、多様な経験・スキルを積むことができるフィールドがあります。経理組織の体制強化に共にご尽力いただける方にご入社いただきたいと考えています。
【利用ツール】
・会計情報:OBIC7
・連結決算・連結会計:DIVA
・請求書管理:BillOne
・経費精算:楽楽清算
・社内コミュケーション:Microsoft Teams
※その他、業務改善につながるツールなどは社内でも提案がしやすい風土です。
【変更の範囲】会社の定める業務
|
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
766万円
~
944万円
|
【奈良/上場G】経理・総務/リーダー候補//車通勤可
(217258)
|
ポジション |
【経理リーダー候補】上場グループ |
仕事内容 |
ディーラーの当社の本社管理部にて、経理・総務業務をお任せします。
リーダー候補として実務/マネジメントを担っていただきます。
東証プライム上場で安定しており、長く働きやすい環境が整っております。
【具体的には】
・月次/年次の決算業務
・社会保険関係手続
・データの入力や仕訳、伝票作成、従業員の経費精算処理
・経費の支払い業務、その他管理部門全体業 など
将来的に希望があれば採用などもお任せしていきたいと考えております。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
|
勤務地 |
奈良県 |
想定年収 |
415万円
~
600万円
|
経理スタッフ~リーダークラス ※リモート・フルフレックス制度あり
(217460)
|
ポジション |
経理スタッフ~リーダークラス ※リモート・フルフレックス制度あり |
仕事内容 |
あらゆる活動の土台となる企業文化を醸成し、さらなる成長に向けた、健全な組織づくりに
コミットする組織人事(カルチャー・エンゲージメント)を募集します。
groove agentとしては、はじめての人事採用となりますので、大きな裁量を持ちながら、幅
広い仕事に挑戦できます。直近で起こるうる100人の壁を乗り越え、力強いメンバーが意欲
的に機能をする組織を目指し、各種プロジェクト推進をしていただきます。
組織の拡大と共に生まれる価値観や認識のずれから生じる摩擦を恐れず、本質的な課題を洗
い出し、会社として、組織としてあるべき姿から逆算した打ち手を考え実行していける人を
求めています。
将来的なキャリアプランとして、CHROを目指せるポジションとなります。
【主な業務】
・事業計画(収支計画含む)の実現のための人事戦略の設計
・採用計画の立案、予算組み
・採用施策の立案、運用、振り返り
日々の経理業務や決算に従事いただく想定でありながら、ご経験のある方には、開示や連結決算に携わっていただく想定もあります。
■業務例
・日々の経理業務(仕訳入力、伝票処理、請求書の発行、支払処理、売掛金・買掛金の管理)
・月次・四半期・年次決算(リーダーとも連携)
・銀行取引(入出金管理、ネットバンキング操作など)
・マネーフォワード会計plusへの入力作業
・その他総務業務のサポート
※ご経験のある方には、監査法人対応や、連結決算、開示業務等、IPO準備に関する具体的な業務にも従事いただきます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
|
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
400万円
~
500万円
|
経理事務求人/東邦ガスG/~450万円/残業ほぼなし
(217300)
|
ポジション |
経理事務 ※東邦ガスG/残業ほぼなし |
仕事内容 |
経理業務、それに関連する書類の発行や対応をお願いします。
【具体的業務】
・入金管理
・積算書や納品書の管理
・注文書の発行
・請求書の発行、仕分け
・経理システムへの入力(オービックの本家システムを利用しています。本家システムの利用経験は問いません)
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
|
勤務地 |
愛知県 |
想定年収 |
320万円
~
500万円
|
★福利厚生◎★法務/東証プライム上場/16000名以上の大手食品メーカー
(216013)
|
ポジション |
法務担当◆東証プライム上場◆冷凍食品メーカー売上高ランキングNo.1◆ワークライフバランス◎◆定着率も高く働きやすい企業です! |
仕事内容 |
ご経験を鑑みて、下記業務をご担当いただきます。慣れてきたら国内・海外のM&A案件など、徐々に守備範囲を広げJOBローテーションなどでさらに法務経験値を高めていただきます。ゆくゆくは、管理職を目指していただきたいと考えています。
<具体的には>
・契約書関連(比率 国内9:海外1)
・国内、海外M&A(案件ベースで1~5件/年)
→ 米国、欧州、中国、東南アジアなど
・取締役会、株主総会対応などの商事法務関連
・グループ組織再編
・事件事故対応
・ガバナンス関連 など
【変更の範囲】
会社が定める業務。グループ会社への出向/転勤の可能性もございますが、数年後に持株会社へ帰任するといった人事ローテーションを行っています。
|
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
550万円
~
720万円
|
経理スタッフ/三井系専門商社/立地・アクセス◎/残業10H以下
(201287)
|
ポジション |
経理スタッフ ※プライム上場企業/時差出勤可 |
仕事内容 |
・単体決算業務(各種帳票類の作成およびチェック等)
・決算時の監査法人対応
・日常業務として月次決算および日々の伝票類のチェック
慣れてきましたら、以下のような業務をお任せする予定です。
・国内外のグループ会社への決算指導等(連結パッケージの作成指導等)
・申告書作成等
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
|
勤務地 |
東京都 |
想定年収 |
450万円
~
650万円
|
管理部門・士業に専門特化した
転職エージェント
業界トップクラスの利用実績と高い満足度をご確認ください
詳しく見る
転職マニュアル
転職活動をSTEPに分けて、シーンごとに必要な情報・知りたい情報をお伝えしています。
詳しく見る