【JR鳳駅徒歩3分】未経験から税理士業務を学んでいける顧客担当業務

タックス・プラン税理士法人

タックス・プラン税理士法人 税理士補助と顧客担当


コメント
【JR鳳駅徒歩1分/通学支援/アットホームな職場環境です。】
◇JR鳳駅の目の前にある、綺麗なオフィスです。管理職とも距離が近く、風通しの良い職場です。
◇異業種からキャリアチェンジでご入社された方も多く、定時まで働いた後で学校に通学されている方もいます。
また、"~したい"という気持ちを大切にする代表ですので、手を挙げればチャレンジできる環境も整っています。
◇スポット案件も多い事務所です。
◇開業から毎年増加し続け、直近では顧問先が20件超のペースで増加し、それに合わせて毎年1〜2人の増員が必要な状況です。共に成長していただける方を求めています◇

募集要項

仕事内容
・月次・年次決算
・各種税務申告書作成
・巡回業務
・確定申告業務
・記帳代行業務
・審理業務 など
・相続税試算等 など
応募資格
<必須>
・PCスキル必須(Word/Excelなど)

<歓迎>
・日商簿記資格2、1級お持ちの方
・税理士科目合格者
・経理などの実務経験
給与 / 報酬
年収:300万円~600万円
月収:22万円~40万円
※年収はご本人のご経験やスキルに応じて決定致します。
※上記年収レンジは入社時を想定しており、将来の伸びしろを示すものではありません。
※普通残業制。残業代は別途支給となります。
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:6ヵ月
勤務地
◇本社
大阪府堺市西区鳳東町1丁29番地1 NOAビル2階
JR 鳳駅から徒歩3分

◇大阪オフィス ※こちらのオフィスでは募集しておりません
大阪府大阪市北区東天満2丁目9番4号 千代田ビル東館5階DE号室
JR大阪天満宮駅より徒歩1分

屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化のための募集
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間/9:00~17:30(休憩60分)
繁忙期などに残業が発生することがございます。
休日 / 休暇
年間休日122日

完全週休2日制(土, 日, 祝日)
年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
※夏季休暇はご自身の都合に応じて、時期は自由に取得できます。
※確定申告時期(2月、3月)は数回土曜出勤が発生する可能性もございますが、基本的には振替休日を取得いただきます。
待遇 / 福利厚生
雇用・労災・厚生年金・税理士国保 
※協会けんぽも選択可
選考プロセス
職務経歴書、履歴書

面接回数:2回
web面接:不可
受付担当
採用担当
面接地
大阪府堺市西区鳳東町1丁29番地1 NOAビル2階
企業の特徴
◇法人設立
人事業からの法人設立や新規法人設立のサポートをしております。法人設立の有利判定など色んな角度から検証していきます。
◇相続税
土地の評価は複雑で多彩です。弊所では相続申告、試算含めて年間60件ほどを手掛けているノウハウを活かして他士業の方とも連携しながら進めていきす。
◇譲渡所得
土地のオーナー様の譲渡所得についても数多く経験しております。
◇相続コンサルティング
不動産オーナー様向けの次世代に残す方法や、不動産取得法人の活用など自身の経験を踏まえて、より実践的な提案を行っていきます。
<事務所詳細情報>
法人120件 個人140件
顧問先業種 製造業、飲食、不動産、建設、医療と様々。 黒字企業80%
使用ソフト 弥生、ミロク、JDL、達人
スポット案件 相続17件/年 資産税5,6件/年 セミナー36件、株価・土地D.D 5,6件/年
流入経路 顧客経由/金融機関(地銀)/セミナー/口コミ
<代表/榎嶋 隆司(えのしま たかし)>
昭和47年11月28日生まれ、47歳。 岸和田生まれの岸和田育ちです。
30才の時に税理士業界に入り、平成25年税理士登録、平成27年に独立開業。父の相続がこの業界に入るきっかけになりました。

会社概要

事業概要 ◇会計税務顧問サービス、法人設立、相続税、譲渡所得、相続コンサルティング、セミナー開催など
所在地 大阪府堺市西区鳳東町1-29-1 NOAビル2階
設立
代表者 代表税理士 榎嶋 隆司
従業員数 13名
応募する 気になる