大手資本系列の優良メーカーでの経理管理職候補求人です。

TMTマシナリー株式会社

TMTマシナリー株式会社 経理(管理職候補)≪世界シェア40%を誇る合成繊維機械≫


コメント
■当社は業界大手3社が共同出資し設立した優良企業です。
■離職率2-3%と定着率が高く非常に堅調な業績推移で安顧客の殆どが、アジア圏/東南アジア/ヨーロッパなど海外の企業です。常に新しい技術開発にチャレンジし、世界トップクラスの品質水準を満たす製品(合成繊維製造設備)を、世界各国へ数多く納入しています。
■全社的に残業の少ない会社で、残業時間の全社平均は20時間程度です。原則20時以降の残業禁止となっており、水曜日はNO残業デー、有給年間15日取得推進とワークライフバランスの整った就業環境です。
■メンバーも温和な方が多く落ち着いた社風ですので、安心して業務に取り組める環境です。
■当社の研修制度は某研修マネジメント会社の機関誌に紹介されたことがあります。 当社の掲載ページの前後には、誰でも名前を知っているような超大手企業の名前がズラリ。そんな大手企業と並んで紹介されるほど教育制度は充実しています。
■グループ会社も増えていることから、子会社管理や内部統制の重要性が上がっている状況です。会社拡大に経理部門から貢献したい、という方からのご応募をお待ちしております。

募集要項

仕事内容
■経理業務全般(財務/主計)およびメンバーマネジメントなど、経理部内全般の業務をお任せします。

《具体的には》
■決算業務(月次決算・年次決算)
■税務申告書類作成
■外部監査部門への対応
■国内外子会社の管理
■事業企画など 

※経験に応じて、お任せする業務を決定いたします。
応募資格
【必須条件】
■決算実務経験のある方

【歓迎条件】
■マネジメントの経験がある方
■メーカー経験者
給与 / 報酬
年収:600万円~800万円
月収:30万円~35万円
※年収は経験等を考慮し、決定いたします。
<モデル年収>
35歳 570万円
40歳610万円
(残業20時間・子女教育手当含む)

普通残業手当
昇給賞与:有
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:2ヶ月
勤務地
大阪府大阪市中央区北浜2-6-26大阪グリーンビル6階
※将来的に、転勤/異動の可能性や国内外への出張の可能性があります。

地下鉄「淀屋橋駅」より徒歩5分
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
事業拡大による増員募集
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間/9:00~17:40(休憩50分)
残業時間:全社平均20時間程度
休日 / 休暇
年間休日121日
完全週休2日制(土, 日, 祝日)
年末年始
慶弔休暇
夏季休暇
有給休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
確定拠出年金制度(401K)
リフレッシュ休暇
限定正社員制度
ポイント制退職金
選考プロセス
履歴書(写真つき)、職務経歴書
選考フロー…書類選考⇒面接2~3回
受付担当
採用担当
面接地
大阪府大阪市中央区北浜2-6-26大阪グリーンビル6階
企業の特徴
■2002年に、東レエンジニアリング(株)/村田機械(株)/ナブテスコ(株)が共同出資し設立した世界TOPクラスの合成繊維機械メーカー。
3社が半世紀以上にわたり培ってきた高度な技術とノウハウを終結させ、グローバル市場における地位を確立しています。

■当社では、ポリエステルやナイロン等の糸(合成繊維)を生産する「機械」を世界中に提供しています。機械からできた糸は、衣服だけでなく自動車産業/インテリア/医療産業など、生活に欠かせない商品として暮らしの身近なところで使用されています。

■中国を中心に台湾、韓国などのアジア圏から東南アジア、ヨーロッパなど世界中のお客様と取引を実施しており、海外市場で認められる高い技術力を誇ります。航空や自動車分野等での活用が期待される炭素繊維関連のグループ企業があり、TMTグループとしても事業拡大を図ります。

会社概要

事業概要 合成繊維製造設備の開発、設計、製造、販売およびアフターサービス
所在地 大阪府大阪市中央区北浜二丁目6番26号 大阪グリーンビル6F
設立 2002/4/1
代表者 代表取締役社長 髙本 隆二
従業員数 376名
応募する 気になる