株式会社イングリウッド
【株式会社 Cygames】/人事担当
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- マスコミ・広告全般
- 全般
- 人事
すべて表示
- 総務
- その他
- 正社員
- 社員数1000名以上
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可
- 第2新卒可
- 上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社 Cygamesの人事担当として、以下のような業務をお願いする予定です。
■新卒/中途採用
「最高のコンテンツ」を一緒に作る仲間を日々採用しています。
Cygamesが世界No.1の企業に成長するために欠かせない役割です。
・セミナーやインターンシップの企画、運営
・面接対応(シーズンによりますが、1日3~6件程度)
・内定者フォロー活動(懇親会企画など)
・転職エージェント様や派遣会社様との折衝など
・各種メディア対応、採用ブランディング活動など
■社内外研修企画/運用
Cygamesのマインドをスタッフに浸透させるため、新卒や中途で入社したスタッフのパフォーマンスをさらに高めるために、
様々な研修プログラムを運営しています。
(例)ゲーム制作研修、管理者育成研修、プログラミング研修、脱出ゲーム研修など
既存のものを運用するだけでなく、新しい研修プログラムのアイデアを提案、導入するチャンスもございます。
■社内フォロー、Cygamesマインドの啓蒙活動など
困っているスタッフがいれば相談にのり、一緒に働きやすい環境づくりを目指します。
また、社内メディアやイベントを通じて、会社や代表の考え方を社内に浸透させる活動も行っています。
そのためには、人事スタッフ全員が「経営者と同じ言葉を話せること」を目標とし、
日々役員陣と密にコミュニケーションをとっています。
- 応募資格
- <必須>
・エンタメ業界またはIT業界での人事経験2年以上
・ゲームが大好きであること
・Word、Excel、PowerpointなどのOffice系のソフトの操作、資料作成スキル
<歓迎>
・日常的にエンターテイメントコンテンツに触れている方
- 給与 / 報酬
- 年収:400 万円~1,000 万円
月額:333,000 円~833,000 円(12 分割)(一律手当を含む)
※給与には45時間分の固定残業代を含む/超過分は追加支給
(参考)基本給:2,890,308 円/月~7,230,108円/月
固定残業代:92,141円/月~230,491円/月
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間:6 ヶ月
- 勤務地
- <勤務地詳細 1>
本社
住所:東京都渋谷区南平台町 16-17 住友不動産渋谷ガーデンタワー15F
勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅
<勤務地詳細 2>
青葉台タワー
住所:東京都目黒区青葉台 3-6-28 住友不動産青葉台タワー15F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 事業拡大、組織強化のための増員募集です。
- 勤務時間 / 稼働時間
- 10:00~19:00(所定労働時間 8 時間)
休憩時間 60 分(13:00~14:00)
- 休日 / 休暇
- 完全週休 2 日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇 10 日~20 日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数 125 日
夏期休暇(7 月 1 日~11 月 30 日までの期間に 3 日間)、年末年始休暇(12 月 29 日~1 月 3
日)、年次有給休暇(初年度 10 日間)、慶弔休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限あり)
家族手当:10 歳未満の子 2 万円/月支給※正社員のみ適用
住宅手当:2 駅ルール・どこでもルール※正社員のみ適用
社会保険:関東 IT ソフトウェア健康保険組合加入
- 企業の特徴
- Cygames はサイバーエージェントのグループ会社として生まれました。Cygames は、「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げ、主にゲームの企画・開発・運営を行っています。
近年ではモバイル向けゲーム以外にもコンシューマーゲーム開発やコミック事業、アニメーション事業にも展開しており、幅広い分野でユーザーの皆様に楽しんでいただけるコンテンツをお届けしています。
(1)任天堂と共同開発を行った「ドラガリアロスト」「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」などオリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。
(2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。
(3)中途入社社員が大部分を占めており、当社のコンテンツに携わるスタッフは総勢 1,000 名ほどで構成されています。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。
(4)サイバーエージェントグループの一員であるため福利厚生も同一となります。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。