【企業内弁護士】法務Gマネージャー候補 / 売上190%成長 / 多角的発展と成長を支える法務グループ

株式会社Donuts

株式会社Donuts 法務マネージャー(弁護士)


コメント
目指すもの
直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」攻めのバックオフィスを実現することです。

何をしたいか
コーポレート部門 法務グループは、正社員1名(40代男性)、派遣スタッフ2名(男性、女性)で多種多様な法務案件を対応しています。現状は日々の業務に追われ、法務主導での施策の発信まで手を付けられていません。この課題を仕組みと組織で解決して攻めのバックオフィスを実現したいと考えています。

何ができるか
IT事業、エンタメ事業に関する法務周りの業務を中心に、新規事業や新規サービスのスキーム構築において、法的な検討および調査の策定実施に取り組んでいただきます。

また、現状が攻めのバックオフィスを実現する最適な役割とは限りません。これまで実現出来なかった企画や組織構想をお持ちの方、DONUTSで実現しましょう。DONUTSはこれまでのスキル・経験を活かすだけでなく、ご自身の将来像も実現できる環境です。

募集要項

仕事内容
【具体的な業務内容】
①既存事業
・契約書の作成、審査、交渉、管理
・利用規約の作成、管理
・事業部からの各種法務相談への対応
・ワークフローによる全稟議申請に対する承認
・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等)
・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等)
・事業推進において発生するインシデントの解決

②新規事業開発
・新規事業やサービスに関する法令調査及びリスク調査や検討
・M&A関連業務

③今後取り組んでいきたい業務内容
・社内コンプライアンス体制の構築、研修
・リスク管理業務

事業構造や経営体質を把握し、事業運営上のリスク事象に対して、幅広い観点から検討してスピーディーな解決に導く、経営陣や事業部のパートナーとして共に動いていただきます。
弁護士の知見と経験を活かし、企業法務業務、並びに法務部門の統括を担っていただける環境です。

このポジションの魅力
DONUTSでは主要5事業以外にも、ファッションイベント、VR、eスポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。また、近年では事業買収やM&Aを積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。ここでは、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に関わることが可能です。

法務担当インタビュー
一緒に働く仲間をご紹介します。
https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/24/donuts_interview-20/
応募資格
【必須】
●弁護士実務3年以上
●メンバーマネジメント経験

【歓迎】
●社内ガイドライン作成
●リスク管理に関する業務経験
●社内コンプライアンス体制の構築・運用の実務経験
●企業内での経験のある方

【求める人物像】
●セクショナリズムに陥らず、発生するインシデントに臨機応変に対応できる方
●現実的な観点から、自社ビジネスに当てはめる発想力や実行力がある方
給与 / 報酬
●想定年収
600万円 ~ 1200万円  
※ご経験やスキルに応じて決定します
※別途、時間外手当(残業代)と交通費を支給します。

年俸制:12分割 
給与改定:年2回(4月、10月)
雇用形態
正社員 / 雇用期間の定めなし 試用期間:6ヶ月(条件変更なし)
勤務地
東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
株式会社DONUTSは、クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。これを実現するためには、企業の幹となる強力なバックオフィスの体制が必要です。今回、新たに法務観点からDONUTSの次なる成長に向けた基盤づくりを主導する法務マネージャー(弁護士資格あり)を募集します。
勤務時間 / 稼働時間
10:00~19:00(うち休憩1時間)
※フレックスタイム制度を導入

コアタイム:11:00 - 18:00
フレキシブルタイム:(始業)9 :00 - 11:00  (就業)18 :00 - 20:00
休日 / 休暇
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社半年以降、初年度10日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・介護休暇
待遇 / 福利厚生
●諸手当
・通勤交通費(上限月2万円で実費支給)
・住宅補助(2.5km圏内に限り月2万円)
・引越し補助(住宅補助対象地域への引越しの場合10万円、入社時の転居も対象)
・社員紹介手当
・顧客紹介手当

●福利厚生
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険労災保険
・定期健康診断実施
・書籍購入代補助
・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可
選考プロセス
▽書類選考
▽一次選考:オンライン面接
▽適性診断、リファレンスチェック
▽二次選考:対面面接
▽内定
※形式は選考官やプロセスにより変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
受付担当
採用担当者
面接地
東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階
企業の特徴
【PRODUCT FIRST ~最高のプロダクトを作る集団~】
私たちDONUTSは、10年・20年先もユーザーに愛されるプロダクトを創ることを目標としています。
人々の歴史と記憶に残り、世界にインパクトを与えたい。

そのために最も重要なものは、優れた経営ではなく優れたプロダクトです。
社内よりもユーザーに目を向け、常にプロダクトの成功を考えて行動する。
最高のプロダクトを作る集団「DONUTS」です。


【組織の特徴】
■自己資本のみだからこその圧倒的な意思決定スピード
意思決定スピードの早さはDONUTSの強みの一つです。
提案から5分で数千万円の投資を決め、事業を成功に導いた実績も。

自己資本のみだからこその柔軟性を武器に、
状況に応じた最適な事業体制・開発フローを構成しながら新規サービスの企画・運営を進めています。

■サービスを生み出すプロフェッショナル集団
営業・CS・エンジニア・デザイナー・バックオフィスなど、各領域にプロフェッショナルが在籍しています。
さまざまな経験を持ったメンバーがお互いの得意分野を生かしながら、
日々切磋琢磨して事業を進めている、学びの多い刺激的な環境です。

■プロダクト成功に集中できるチーム体制
「1チーム=1プロダクト」のチーム体制だからこそ、1つのプロダクトの成功に集中することができる環境です。
自律性を重視した少人数のチーム構成で、目標達成のために一人ひとりが創意工夫し、
年齢や職域に関わらず互いに助け合いながら事業運営を行っています。

会社概要

事業概要 ・クラウドサービス事業
・医療事業
・ゲーム事業
・動画/ライブ配信事業
・出版メディア事業
所在地 東京都東京都渋谷区代々木2丁目2-1小田急サザンタワー8階 〒151-0053
設立 2007/2/5
代表者 代表取締役 西村 啓成
従業員数 598名(2021年6月 ※派遣社員、業務委託除く)
資本金 7,777万円
応募する 気になる