業績好調な食品関連業界での人事職求人!

エスフーズ株式会社

エスフーズ株式会社 【管理部門横断】※プライム上場


コメント
■主力商品の「こてっちゃん」で非常に有名な当社は家庭用製品の販売だけでなく、食肉業界の最上流から最下流までの幅広い事業を展開しています。
コロナ禍において、外食事業などはネガティブな影響を受けていますが、家庭需要の高まりから小売店向けの販売が好調に推移したことにより大幅な増益を果たしています。
Withコロナといわれる先行き不透明な時代にあっても、当社のような国内外の「食の安定供給」(ライフライン)を担う会社の社会的役割は、より高まると言われています。

■2017年対比で売上高16%増、経常利益19%増、従業員数400名弱の増加と急成長を果たしています。設立以来、営業を中心に急成長を果たし続けてこられている中で、人事面の管理体制の整備も課題となっています。
直近3年程度は時代の変化に合わせて様々な面で整備を進めてきましたが、現在進行形でも様々な改善を進めています。
働き方改革の中で現場と協働して業務改善や勤怠管理の改善、評価制度の改定、適材適所の人材配置の立案、管理スタッフ組織の統合の検討、関係会社の人事総務組織の位置付けの再検討など、人事として関われる範囲は非常に広く、やりがいのあるポジションとなっています。
今まで課題解決に向けて中心となって動いておられた方は歓迎ですが、ルーティン業務以外にチャレンジされたいという方も是非ご応募くださいませ。

募集要項

仕事内容
◇東京支店にかかる営繕、庶務、経理業務
◇関東地区の採用業務
◇他、総務人事関連業務
応募資格
【必須】
◇管理部門横断経験者
給与 / 報酬
年収:360万円~530万円
月収:22万円~28万円
時間外手当:普通残業手当
※管理職での採用となる可能性もございます。

昇給:有
賞与:年2回(6月・12月)
■昨年度実績4.9ヶ月分/年
※別途、決算賞与あり(3月)

【モデル年収】
■課長 600~800万円
■部長 700~900万円
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京支店:千葉県船橋市高瀬町6
中央・総武各駅停車 津田沼駅 バス25分
京成電鉄本線 京成津田沼駅 バス25分
(会社バス送迎あり)
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
募集背景
増員募集(将来を見据えた管理職候補)
勤務時間 / 稼働時間
8:30~17:30(休憩60分)
※実働8時間

残業時間
■閑散期:20時間程度/月 
■繁忙期:40時間程度/月
休日 / 休暇
年間休日118日
週休2日制(日, 祝日)

※日曜、祝日、シフト休日(当社カレンダーによる)
※基本的に土曜日は休日となります。

年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当(全額支給)
住宅手当
家族手当
時間外手当

■独身寮(総合職)
■財形貯蓄
■従業員持株会
■優遇貯蓄(退職年金)
■産休・育休制度
■退職金制度(退職一時金、確定拠出年金)
■慶弔見舞金
■次世代育成支援金
選考プロセス
【提出書類】顔写真付き履歴書、職務経歴書
【適性検査】SPI ※一次選考合格後、Webにてご受検いただきます。
【面接官】
一次:人事部長
最終:人事担当役員

※選考回数が3回となる可能性もございます。
受付担当
採用担当
面接地
東京支店:千葉県船橋市高瀬町6
企業の特徴
■総合食肉事業
 さまざまな会社をグループ化することにより牛豚鶏肉を販売し、製品を作る食品メーカーの側面を持つ、名実ともに総合食肉企業になりました。
<豚肉事業強化> 2011年日高食肉センターグループ化。2015年新冠町に新センター開設
自社ブランド豚“ゆめの大地”生産開始。豚肉事業に本格参入。
<鶏肉事業>2016年 内外食品をグループ化(現 エスファクトリー千葉)
<ハムソーセージ事業>2014年 フードリエをグループ化(旧 グリコハム)

■垂直統合
食肉産業の最上流から最下流まで事業を展開しております。いわば家畜の生産、卸売り、加工・製造、小売・外食までトータルで事業を行っております。
この垂直統合の仕組みは、食肉業界でも当社独自の強みと言えます。


■グローバル展開
 米国で生産されている自社ブランド牛“オーロラビーフ”をはじめ、商品価値の高い良質な食肉を世界から世界へ供給しております。ニュージランドでも、自社ブランド牛の生産、販売事業をスタートしております。

会社概要

事業概要 食肉等の製造・卸売事業、小売事業、外食事業
所在地 兵庫県西宮市鳴尾浜1-22-13
設立 1967年5月22日
代表者 村上 真之助
従業員数 2,449名
応募する 気になる