~SaaS 事業の「ジョブカン」などを筆頭に IT・インターネット・エンターテインメント・医療などの領域で幅広い事業を展開/新規事業、M&A などに積極的な会社です/昨対比売上 190%成長/バックオフィス DX に積極投資中~

株式会社イングリウッド

株式会社イングリウッド 【株式会社DONUTS】/法務マネージャー


募集要項

仕事内容
ご経験に応じて下記業務をお任せします。
ディレクションだけでなく、プレイングマネージャーとして実務も幅広く担っていただくことを期待しています。
事業構造や経営体質を把握し、事業運営上のリスク事象に対して、幅広い観点から検討してスピーディーな解決に導く、経営陣や事業部のパートナーとして共に動いていただきます。
弁護士の知見と経験を活かし、企業法務業務、並びに法務部門の統括を担っていただける環境です。

~具体的には~
1.既存事業
・契約書の作成、審査、交渉、管理
・利用規約の作成、管理
・事業部からの各種法務相談への対応
・ワークフローによる全稟議申請に対する承認
・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等)
・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等)
・事業推進において発生するインシデントの解決

2.新規事業開発
・新規事業やサービスに関する法令調査及びリスク調査や検討
・M&A 関連業務

3.今後取り組んでいきたい業務内容
・社内コンプライアンス体制の構築、研修
・リスク管理業務
※現状は日々の業務に追われ、法務主導での施策の発信まで手を付けられていません。この課題を仕組みと組織で解決して攻めのバックオフィスを実現したいと考えています。

◆本ポジションの魅力
・DONUTS では主要 5 事業以外にも、ファッションイベント、VR、e スポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC 領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。また、近年では事業買収や M&A を積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。同社では、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に法務として関わることが可能です。
・IT 事業、エンタメ事業に関する法務周りの業務を中心に、新規事業や新規サービスのスキーム構築において、法的な検討および調査の策定実施に取り組んでいただきます。また、現状が攻めのバックオフィスを実現する最適な役割とは限りません。これまで実現出来なかった企画や組織構想をお持ちの方、DONUTS で実現しましょう。DONUTS はこれまでのスキル・経験を活かすだけでなく、ご自身の将来像も実現できる環境です。

◆法務担当インタビュー
一緒に働く仲間をご紹介します。
⇒ https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/24/donuts_interview-20/

◆配属部署、組織構成
コーポレート部門 法務グループ/3 名
・法務マネージャー(★今回の募集ポジション)
・正社員 1 名
・派遣スタッフ 2 名(男性、女性)
応募資格
<必須>
・企業法務経験 3 年以上(法律事務所での経験でも可)
・メンバーマネジメント経験もしくは後輩への業務指導経験

<歓迎>
・web・IT・ゲーム等、同社と近い業種での在籍経験
・社内コンプライアンス体制の構築、運用、研修の実務経験
・社内ガイドライン作成経験
・ライセンス・権利関連の実務経験
給与 / 報酬
年収:600万円~1000万円
月額:500,000 円~12 分割)(一律手当を含む)
※残業代は残業時間分を全額支給します(普通残業手当)/管理職として採用する場合、残業代の支給は無し。
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:6ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区代々木 2-2-1 小田急サザンタワー8F
勤務地最寄駅:各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>無
<オンライン面接>可
<在宅勤務・リモートワーク> 相談可
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
株式会社 DONUTS は、クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる 5 つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。これを実現するためには、企業の幹となる強力なバックオフィスの体制が必要です。今回、新たに法務観点からDONUTS の次なる成長に向けた基盤づくりを主導する法務マネージャー(弁護士資格あり)を募集します。
勤務時間 / 稼働時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~18:00
フレキシブルタイム:9:00~11:00、18:00~22:00
休憩時間:60 分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
休日 / 休暇
完全週休 2 日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇 10 日~20 日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数 120 日
年末年始休暇、有給休暇(入社半年以降、初年度 10 日)、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇
待遇 / 福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月 2 万円
住宅手当:家賃補助(上限月 2 万円/規定有り)
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
基本的に OJT となります。

<その他補足>
住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
社内ソーシャルランチ(1,500 円/人補助)
全社交流飲み会(全額サポート)
研修制度(外部セミナーへの出席等)※費用は会社負担/月間 MVP・チーム MVP・ベストプラクティス賞
制度 /部活(ゴルフ部、ボードゲーム部、サバゲ部 etc)
引越手当(10 万円)※同社規定あり
家賃補助(月 2 万円)※同社規定あり
交通費支給(月 2 万円まで)
書籍購入(全額会社負担)
企業の特徴
【企業特徴 】
同社は、IT テクノロジーを基盤としながら、一般向けのエンタメ事業とビジネス向けの Saas 事業で、異なる 4つの事業を展開するテックカンパニーです。
創業以来、自己資本 100%(借入ゼロ・資金調達ゼロ)で経営をしており、デジタル化の追い風により、昨対比 190%成長を遂げ順調に事業拡大をしています。近年では、新たな分野への挑戦の礎を築くことに注力し、新規事業立ち上げ並びに M&A を加速させ、多様に変化する時代に対応しながら、時流を捉えた企業戦略を展開をしております。
企業の競争力を高めつつ、歴史と記憶に残り、世界にとって価値あるプロダクトを作り出すために、既存事業の拡大や新規事業の創出・育成スピードを強化していく必要があります。
「PRODUCT FIRST」のビジョンの下、法務的な見地から成長を担ってくれる仲間を募集します。

<展開サービス(一部抜粋)>
・クラウドサービス事業「ジョブカン」
・動画・ライブ配信事業「ミクチャ」
・オンラインゲーム事業
・医療事業「CLIUS」
応募する 気になる