中小企業から大手企業までの法人をメインとした税理士法人です。

税理士法人あおやま

税理士法人あおやま 【税務会計スタッフ:即戦力人材】7H勤務/残業少なめ


コメント
■今回のポジション
即戦力人材を募集いたします。
実力やご希望に応じ、将来的には事務所の経営を担うポジションを目指すことも可能です。

■事務所について
・中小規模の顧客対応~大手企業対応など多様な経験が積める環境です。
 基本的に、アルバイトの方が記帳代行業務、スタッフの方はそのレビューや、
 顧客対応、申告書の作成を行って頂く体制です。

・相続に関する業務もございます。
 未経験ではあるが、相続税に係る業務経験を積みたい方も歓迎して頂けます。
 まずは先輩と一緒になって業務経験を積んでいただき、
 ゆくゆくはご自身で担当できるレベルまで中長期的に成長できる環境です。

・クライアントはスタートアップからお付き合いする企業も多い為、
 単なる申告業務で終わるお付き合いだけではなく、お客様と一緒になって創り上げていくイメージです。
 事業経営でお悩みの方のために経営相談等にのる機会も多いので税理士として
 キャリアアップしたい方にもお勧めです。
 業界も幅広く、最近はIT系やコンサル系の事業内容の会社が多めです。

・研修制度が充実しております。
 オンラインで受講可能な社外研修プログラム(税務・会計の専門知識含む)や
 週次での税務トピックの確認、必要に応じて社内全体研修も実施するなど、勉強できる機会を事務所で作れているのが特徴です。

・7時間勤務で、勤務時間が少ないのも特徴。
・非常に定着率がよく、家庭の事情などで一旦会社を辞めた人材が数年後に
 また社員として戻ってきたりと出戻り社員もいらっしゃいます。
 7~8年勤務していらっしゃる方もいます。
 人間関係が良好で、居心地の良い職場である証拠だと思います。
 人の出入りが少なく、腰を据えて勤務できる環境として非常にお勧めです。

■働き方について
・残業時間が比較的少ない事務所です。
 忙しくなる年末には、スポットで人材を採用し、社員が忙しくなりすぎないように調整しています。
 また、週に1-2日在宅ワークを行っており、ワークライフバランスも整えやすい環境です。

募集要項

仕事内容
スキル・ご経験に応じてお任せいたしますが、20社~30社ほどご担当いただく予定です。
基本的に隔月で顧客が事務所に訪問するスタイルです。

【定型業務】
・法人向けの記帳業務、各種申告書作成、法人税務アドバイス
※記帳代行は基本パート社員が行います。
・法人向けの給与計算、社会保険手続き
・各種経営相談対応。

【スポット業務】
・法人登記手続き
・資産税対策、相続税申告業務
・個人の確定申告
・経営革新認定サポート
・自計化支援
・ストックオプション支援 など

【会計ソフト】
弥生会計, freee, money forward, STREAMED他
応募資格
【必須】いずれかに当てはまる方
・会計事務所での実務経験が3年以上の方
・税理士科目合格をされている方

【歓迎】
・税理士の方

※スキル・ご経験については求人票記載以外の人材も幅広く検討致します。
 様々なご経歴の方が活躍できる環境であり、採用実績がございます。まずはご相談ください。
給与 / 報酬
年収:640万円~800万円
月収:32万円~40万円
固定残業代:25.000円/月~50.000円/月(20時間分)/超過分は全額支給

<給与内訳【年収640万~800万】のケース>
マネージャ採用(税理士前提)の場合、完全年俸制です。年俸の16分割を月額支給、4か月分を賞与時に支給。

※上記年収はあくまで目安です。前職年収・経験・スキル等を考慮の上決定。
 しっかりとしたご経験がある方には相応の報酬をお支払したいと考えております。

昇給:有
賞与:年2回
※基本給の夏冬各2か月分+貢献度に応じて、業績賞与等支給する場合があります。
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:6ヵ月
勤務地
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館14F
地下鉄銀座線、半蔵門線、大江戸線「青山一丁目駅(直結)」から徒歩1分
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
組織強化のための増員募集です。
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間10:00~18:00または9:00~17:00(休憩60分:実働7時間)
※現状の残業時間は、閑散期で月0~20時間程度、繁忙期で20~40時間程度です。
 月平均20時間以内に収まるよう事務所として残業時間抑制に取り組んでいます。
※7時間労働です。
※勉強と仕事、家庭と仕事の両立、各種相談にのります。
休日 / 休暇
年間休日120日
完全週休2日制(土, 日, 祝日)

年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
※入社時から有休を付与します。
待遇 / 福利厚生
・各種社会保険完備
・入社時より有給休暇付与
・勤務時間選択制(10時~18時、9時~17時:実働7時間)
・通勤手当(全額支給)
・時間外手当
・食事補助券支給(3,500円/月)
・定期健診・インフルエンザ予防接種等費用
・各種懇親会等の費用
・社員旅行(社員旅行(今までの例:金沢・沖縄・台湾 等)
・ノートPC、スマホ貸与
・慶弔金支給
・税理士登録費用・年会費
・ビル内無料ラウンジ・卓球・ビリヤード場など使用可能など
選考プロセス
【選考フロー】 書類選考→面接(1回予定)+適性検査→採用
受付担当
採用担当
面接地
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館14F
企業の特徴
■数多くの起業家をサポート
2004年7月の創業以来、数多くの起業家を支援し、会社設立時における届出から初年度の利益計画や役員報酬の決定、財務諸表の読み方、さらには、資金調達に至るまで、経営者の多くが直面する経営課題を解決してきました。
弊社で経験を積むことにより、起業時における税務会計のあらゆるノウハウを吸収し、起業家を強力にサポートできるコンサルタントに成長することができます。
なお、スタートアップ企業に特化はしておらず、中小~大手クライアントが大半を占めています。

■幅広い視野をもったオールラウンドプレイヤー
①幅広い業種・規模
クライアントの業種は幅広く、また規模においても起業後間もない数人の会社から、中小企業、大企業まで偏りなく経験できるため、オールラウンドプレイヤーとして着実にスキルアップしたい方には最適な環境です。
②経営全般の指南役
なお、スタートアップ時のクライアントにおいては、直接経営者とのコミュニケーションを取る機会が多く、税務・会計のみならず人事・総務も含めた経営全般における良き指南役として経験を積むことができます。
③コンサルティング会社とのナレッジ共有
また、グループ会社としてシステム導入・業務改善等を専門とするコンサルティング会社を擁しており、スタッフ同士の交流を通じ、幅広く多面的な視野をもつことができるようになります。

会社概要

事業概要 ■法人の税務会計全般および付随業務
・設立時各種アドバイス
・税務顧問、決算申告、記帳代行
・給与計算、社会保険事務 など
■所得税確定申告業務
■資産税対策、相続税申告業務
■その他各種経営サポート
所在地 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル5F
設立
代表者 代表社員 松元良範
従業員数 10名
応募する 気になる