株式会社メディアハウスホールディングス
【株式会社M&A総合研究所】法務担当者(弁護士)
- その他
- 全般
- 法務
- 知的財産
- その他
すべて表示
- 正社員
- 弁護士
- 社員数100~499名
- 土日・祝日休み
- 上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 株式会社M&A総合研究所の法務担当者(弁護士)として
法務部長(35歳、弁護士)と共に以下の業務に従事していただきます。
【業務内容】
・契約書の審査、作成(和文)
・各種法律相談対応
・商業登記、登録事務
・社内教育
・社内法務インフラの整備
・株主総会対応
- 応募資格
- 【必須条件】
・弁護士資格をお持ちの方
・下記いずれかの実務経験
-法律事務所で2~3年以上
-企業法務経験3~4年以上
【歓迎条件 】
・組織再編を含む商業登記の経験がある方
・M&Aの実務経験がある方
・コミュニケーション能力の高い方
・課題に対して肯定的な提案ができる方
・M&Aに関する知見や実績を積みたい方
- 給与 / 報酬
- 想定年収:800万円 ~1,200万円
月額: 66.7万円~
【想定年収800万円の内訳】
基本月額478,906円、
みなし残業手当188,094円(内深夜残業22,678円)
※残業時間44時間を超えた場合、実際の残業手当とみなし残業手当165,416円との差額を別途支給
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更無)
- 勤務地
- ■東京本社東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館18階
<アクセス>
■東京駅日本橋口より徒歩1分(JR線)八重洲北口より徒歩3分(JR線)
■大手町駅B7出口より徒歩2分(東京メトロ東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線/都営三田線)
■日本橋駅A3出口より徒歩3分(東京メトロ銀座線・東西線/都営浅草線)
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9時00分〜18時00分(休憩1時間/時差出勤制度あり)
- 休日 / 休暇
- 年間休日120日
完全週休2日制(土、日)祝
年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 通勤手当
各種社会保険完備
- 選考プロセス
- 当求人へのエントリー
↓
コンサルタントとの面談(30分~60分程度)
↓
企業への書類エントリー(写真付履歴書、職務経歴書必須)
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
最終面接(面接数2~3回)
↓
内定
↓
入社
※入社日・面接日は相談可
※リモート面接対応可
- 企業の特徴
- <M&A業界について>
現在、国内の100万社以上の企業が後継者不在であると言われており、このままだと2025年頃までに多くの企業が廃業に追い込まれる見込みです。この社会課題を解決する方法の一つがM&Aです。2000年代以降、日本国内の多くの市場が停滞か縮小傾向にある中、M&Aの市場は大きく伸びています。M&Aの件数はコロナ禍の2020年を除いては増え続けており、2022年の国内のM&A件数は過去最高を記録しています。
<M&A総合研究所について>
同社は、2018年10月に設立し、設立から3年9ヶ月後の2022年6月に東証グロース市場に上場しております。M&A仲介という業界にテクノロジーを取り入れ、AIやDXを用いて効率化やスピード化を図っております。同社はM&Aで社会問題を解決するだけでなく、レガシーな領域でテクノロジーを用いて革新することで、今の20〜30代のメンバーで将来的には時価総額数兆円規模の企業になることを本気で目指しています。新規事業の立ち上げや自社でのM&Aにより社会的に価値のあるビジネスを創出し、企業価値を高めていきます。