【名古屋市内】若手税理事務所/税務スタッフ/未経験可

服部祐介税理士事務所

服部祐介税理士事務所 税務会計スタッフ ※未経験者歓迎


コメント
当事務所は創業8年、総勢9名のスタッフで中小企業をサポートする”地域密着型”の税理士事務所です。
記帳代行・税金計算だけでなく、経営、融資の相談にも積極的に対応しており、「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思わせないよう、”困った時に、すぐ駆けつけてくれる税理士”として、壁を作らず、気軽に話せる雰囲気を大切にしています。

今回はスタッフ一人ひとりの負担を減らし、社内体制をより強化していくための増員です。税理士または、税理士資格取得志望者の方を募集します。
年収が個人売上の5割以上になるように賞与で還元しており、成果が給与にしっかりと反映されます。広告費などにあまりお金をかけず、業務効率化をしっかりと行っているからこそ、業界で高水準の労働分配率を実現しています。
また実働7時間で、法定時間より1時間少なく、繁忙期以外は残業月20時間未満と多くないので、税理士試験の勉強や、プライベートを楽しむ時間もしっかり確保できる環境です。
新しい事務所は新築(2021/10新築)で、スペースも広がり気持ちよく働くことが出来ます。あなたの応募を心よりお待ちしています。

【立地】
・あおなみ線「荒子川公園駅」より徒歩20分程度の立地です。車通勤及び公共交通機関での通勤が可能です。

【働きやすさ】
・クライアントとのコミュニケーションや仕事の進め方などは、基本的に各自にお任せておりますので比較的自由度高く働ける職場です。20~30代の若手が多く、年代が近いこともあり困ったときは些細なことでも相談しやすい環境です。
・社員以外にパートの方が4名おり、入力業務を中心にサポートを行っている為、クライアントとのコミュニケーションに集中していただけます。

【勉強との両立】
・代表服部先生は働きながら税理資格を勉強されてきた経験も有り、苦労を理解していますで、税理士試験に向けた勉強への配慮もご相談にのっていただけます。
・年間休日122日、試験休暇取得、平素の残業時間20時間程度。
・クライアント対応や顧客獲得などのノウハウを勉強して、ゆくゆくは独立を志望する方などからのご応募も歓迎いたします。

募集要項

仕事内容
担当を持ち、幅広い税務会計業務に携わっていただきます。
※下記業務の補助業務をしていただける内勤プロフェッショナル志向の方からのご応募も歓迎します!

【具体的には】
試算表の作成、決算、申告書の作成といった一連の税務会計業務をお任せします。
入力業務はパートスタッフが行うなど製販分離を進めており、お客様とのコミュニケーションに集中しやすい環境です。
担当件数は20~30件を想定しています。
ただ、毎月訪問は半数程度、残りは3ヶ月に1回や年1回、など訪問頻度はそこまで多くないため、一人当たりの負担はあまり大きくはありません。

※スキルに応じて、経理部門の合理化・IT化支援や事業計画策定、融資支援・各種コンサルティングに携わっていただく場合がございます。
※相続税関連業務の実績も複数ございます。知識経験によって、業務を割り振りさせていただきます。

【使用ソフト】
MJS・弥生・freeeなど(MJSが中心です)

経験者の方には、経験に応じ20~30社程度の顧客を担当していただきます。収入目標に合わせて担当を増やしていきます。
経験が浅い方は帳簿入力や税理士アシスタント業務からスタートし、徐々に担当先を増やしていきます。
応募資格
<必須条件>
◆日商簿記2級資格同等程度の知識をお持ちの方
◆PCでの基本操作ができる方(Excelなど)

<歓迎条件>
◇会計事務所での勤務経験のある方または、経理・金融営業職での勤務経験がある方
◇税理士試験科目合格者
◇エクセルが得意な方

◎会計・経理職の経験がある方はもちろんですが、
経営者との折衝経験のある方、銀行、信金、保険会社など金融業界で営業経験のある方も税理士業界に適応しやすいと思います。

◎業界未経験の方でもやる気のある方を積極採用します。
給与 / 報酬
年収:360万円~680万円
月収:22万円~40万円

※残業代は別途全額支給(法定通り)
※前職給与・経験・能力など考慮の上、決定いたします。
※税理士の方は経験に応じて給与を優遇します。応相談。

【年収例】
500万円/経験3年・28歳・科目合格(月給25万円+残業手当+賞与年3回)
380万円/未経験・入社1年目(月給22万円+残業手当+賞与年3回)

昇給:有
賞与:年3回 夏季、冬季、春季賞与
※過去実績:平均5.0ヶ月分程度

★年収が個人売上の5割以上になるように、賞与で還元します。
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
愛知県名古屋市港区高木町2-23-4
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線『荒子川公園駅』より徒歩15分
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:00(休憩60分)
確定申告時期など繁閑差はありますが、繁忙期以外の残業は月20時間程度です。

◎実働7時間
◎専門学校・大学院に通う場合は、勤務時間等配慮します。
◎資格試験の勉強時間や、プライベートの時間も十分に確保できます。
休日 / 休暇
年間休日122日
完全週休2日制
土, 日, 祝日
※年1~2回の土曜日振替出社あり

年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
GW
産前・産後休暇
育児休暇
試験休暇(連続5日まで取得することが可能です。)
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当, 時間外手当、退職金制度(勤続3年以上)、マイカー通勤可(駐車場完備)
選考プロセス
【提出書類】
写真付き履歴書・職務経歴書

【選考フロー】
書類選考→面接(1~2回)→内定
※面接はZOOM等での対応可(1次面接)
受付担当
採用担当
面接地
愛知県名古屋市港区高木町2-23-4
企業の特徴
◆当事務所は事務所を中心に、半径1㎞以内のお客様が3割を占め、基本的に30分以内で行けるお客様が中心です。近い距離で気軽に相談していただける、地域に寄り添う事務所運営を行っています。地域特化にすることにより、移動距離短縮に伴う「業務の効率化」とお客様との深いコミュニケーションに繋げています。

◆代表は元銀行員のため融資に強く、創業支援や融資等の資金繰り支援のスキルを身に付けたい、高めたい方にはチャンスの多い職場です。

会社概要

事業概要 税務会計業務(法人・個人決算、税務相談、税務調査立会)
経理支援業務(記帳代行、経理担当者養成、自計化指導)
経営支援業務(経営計画策定、融資支援、開業支援、業務合理化)
相続対策業務(相続税申告、相続対策、事業承継)
その他
所在地 愛知県名古屋市港区高木町2-23-4
設立
代表者 代表 服部祐介
従業員数 9名
応募する 気になる