株式会社カイラススタイル
【ベリーベスト法律事務所】品質管理室(研修担当)
- コンサルティング全般
- 全般
- 企業法務全般
- 一般民事全般
- 総合型
すべて表示
- 外資系
- その他
- 正社員
- マネジメント業務なし
- 社員数500~999名
- 残業月20時間以内
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 非上場企業
募集要項
- 仕事内容
- ベリーベスト法律事務所の品質管理室(研修担当)へ配属となります。
事務所内の研修の企画立案から準備、運営、講師として登壇、
アフターフォローまで、>自分で考えて新たな研修を築き上げることができる環境です。
現在、新卒入所者や新人弁護士を対象とした「ビジネスマナー研修(新社会人向け)」、
中途入所者や既存所員、アルバイト所員を対象とした
「ビジネスマナー研修(実践編)」「電話応対研修」「フォローアップ研修」や、
現場の要望に応じてオーダーメイド研修を展開中です。
今後はより幅広い分野の研修を実施していきます。
また、「法律事務所はサービス業である」という考えのもと、
お客様にご満足いただけるサービス向上の仕組み作りにも
参画していただきます。
「べリーベストに依頼してよかった」とお客様が
安心してこれからの人生を歩んでいけるお手伝いができる喜びを
サポートしていく体制を構築中です。
- 応募資格
- 必須:
何らかの人材育成に携わったご経験をお持ちの方。
歓迎:
研修企画立案から講師として研修実施のご経験、接客業または営業職経験。
求める人物像:
「人の役に立てる仕事をしたい」というマインドをお持ちの方。
主体的に動くことができ、高い成長意欲をお持ちの方。
【あると望ましい経験・能力】[この仕事に向いている方]
〇コミュニケーションを大切にできる方
〇きめ細かな気配り・心配りができる方
〇前向きに仕事へ取り組める方
〇調整力・管理力のある方
〇コールセンターでの立ち上げ、SV、指導経験
〇エリアマネージャー等、複数店舗管理のご経験
- 給与 / 報酬
- 月額:260,800円~389,400円(役割給227,000円~339,000、業務手当33,800円~50,400円)
想定年収:400万円~600万円(月額+諸手当+賞与)
※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。
【年収例】
650万円/入所4年・係長(月給40万+各種手当)
570万円/入所3年・一般職(月給30万+各種手当)
450万円/入所2年・一般職(月給25万+各種手当)
【待遇備考】
・通勤交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(事務所の業績と個人の評価に応じて支給)
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間:3ヶ月
- 勤務地
- 東京オフィス
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」より徒歩8分
- 屋内受動喫煙対策
- その他/屋外喫煙場所あり
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:30~18:00(基本となる勤務時間)
※休憩60分
- 休日 / 休暇
- 休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:特別休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇
補足情報:育児休暇(取得、取得後の職場復帰ともに実績多数) ・介護休暇
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給、退職金制度
賞与年2回
昇給年1回
社会保険完備
優秀社員表彰
永年勤続表彰
暑気払い
忘年会
交通費(月3万円までの通勤定期代を事務所基準により実費支給)
サークル活動補助
所内公募制度
福利厚生サービス(リロクラブ)
退職金関連:弊所では退職金に代わるものとして「企業型確定拠出年金」を導入しています。
※掛金については事務所規定によりますが、全額事務所負担となります。
- 選考プロセス
- 【STEP1】書類選考
【STEP2】面接(1~2回)、適性試験
【STEP3】内定