順調に成長を続ける社会福祉法人から人事総務責任者の募集です!勤務地は足立区になります。

社会福祉法人白寿会

社会福祉法人白寿会 人事責任者候補※社会貢献性の高い企業です


コメント
【本ポジションについて】
■今回のポジションは、人事責任者候補の募集です。これまでの経験を活かし新しいチャレンジをされたい方を求めています。
■現在当社では、人事労務として3名定型業務を行っているものが在籍しております。ご入社後は人事労務を監督しながらも、各施設を回り、社員の声を直接聴きながら制度の改定に取り組んでいただきたいと考えております。
現在上記業務は常務理事が行っており、制度周りの知見がない方でも常務理事の下でキャッチアップ頂けますのでご安心ください。
■東京/埼玉/千葉に施設があるため、お車を運転できる方歓迎です。

【当社について】
■非営利法人という企業がら、スローペースで事業を行う企業が多い中で、常務理事は昨年より制度が開始された社会福祉連携推進法人制度を利用し、法人企業のグループ化をいち早く実施いたしました。その結果、設立して19年という短い期間で5拠点を設立し、従業員も社会福祉連携推進法人グループ4法人を合わせると500名規模の組織となりました。

今後もスピード感を持って最高のサービスを提供するためには、同様に社内の人財を大切にすることが重要課題と考えます。そのためにも、現在作られている制度内容に満足することなく、ご自身の足で社員の声を聴き、改善提案頂ける能動的な方を歓迎いたします。
■介護業界は今後市場が大きくなることは間違いないですが、国の施策で基礎サービスの介護報酬は下がってきている状況です。介護の大変な要介護4、5の方を受け入れたり、介護員を増やしたり、といった対応ができると加算になるので、そういった対応ができるある程度の規模感の事業者が残っていくと言われています。その中で当社は比較的規模も大きくしっかりと収益を上げており、順調な経営をされています。
■当社は人を大切にする風土が根付いておりますので、この風土の下で当社社員のために尽力いただける方をお待ちしております。

募集要項

仕事内容
・人事制度策定
・採用(新卒、中途)
・教育、研修
・労務対応
・組織作りや運営の仕組み作り 等
応募資格
<必須>
人事部門での実務経験

<求めるお人柄>
人事制度周りの知見のある方
給与 / 報酬
年収:450万円~750万円
月収:37.5万円~62.5万円
※管理職のため残業代なし
・ご経験をふまえて決定します。
・年俸制12分割

雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都足立区扇1丁目3−5
・日暮里舎人ライナー「扇大橋」駅下車徒歩7分
・北千住駅東武バス「江北駅」行及び足立区コミュニティバスはるかぜ
「鹿浜五丁目団地」行「足立六中入口」下車徒歩3分

※マイカー通勤可能
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織体制に伴う増員募集です。
勤務時間 / 稼働時間
09:00~18:00(休憩60分)
残業時間:月~10時間程度
繁忙期の年末年始は~30時間程度です
休日 / 休暇
年間休日116日
完全週休2日制
月9日 シフト制
法人本部は土日に休むことが多いですが、出社が必要なこともあります。

上期リフレッシュ休暇(4日)、下期リフレッシュ休暇(4日)
※採用後6か月経過後付与
有給休暇:採用時3日付与
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
退職金共済加入
マイカー通勤制度有り
通勤手当
時間外手当(今回は役職者のため支給なし。)
選考プロセス
履歴書・職務経歴書
<選考プロセス>
常務理事とお会い頂きます。
1~2回程度面接を行います。
受付担当
採用担当
面接地
東京都足立区扇1丁目3−5
企業の特徴
社会福祉法人白寿会は、平成16年11月に東京都知事より認可を受けて設立され、平成18年2月に足立区内で初となる全室個室のユニット型特別養護老人ホーム「プレミア扇」を開設いたしました。短期入所や通所介護、訪問介護、居宅介護支援事業所も併設し、地域の皆様が安心して暮らせるよう、全事業所を挙げて地域福祉の発展に寄与するべく日々取り組んでおります。
平成26年4月にはサテライト型特養に短期入所、グループホーム、居宅介護支援事業所を併設した「プレミア草加南」がオープンし、更に平成29年3月にも東松戸に在宅複合型の特別養護老人ホームがオープンいたしました。
現在、保育所の経営や地域包括支援センターの運営等事業を広げながら、今後も誰もがいくつになっても安心して暮らせる地域社会づくりへの貢献を目指し、地域の皆様に親しんでいただけるサービスの提供に努めております。
また、いち早く社会福祉連携推進法人の創設に着手し、現在はグループ法人4法人となり、ますます増加の見込みとなっています。

会社概要

事業概要 第1種社会福祉事業
1.特別養護老人ホームの経営

第2種社会福祉事業
1.老人短期入所事業の経営
2.老人デイサービスセンターの経営
3.老人居宅介護等事業の経営
4.認知症対応型老人共同生活援助事業の経営
5.生計困難者に対する相談支援事業
6.保育所の経営
7.障害福祉サービス事業の経営

公益事業
1.居宅介護支援事業
2.介護人材の育成事業
3.住宅確保要配慮者の居住支援に係る事業
4.地域包括支援センターの経営

収益事業 
労働者派遣事業
所在地 東京都足立区扇1-3-5
設立
代表者 理事長 川名美枝子
従業員数 320名
応募する 気になる