株式会社ビズリンクキャリア
【株式会社SHIFT】会計・財務
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- コンサルティング全般
- 全般
- 経理
すべて表示
- 財務
- 管理会計
- 正社員
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 日商簿記3級
- 社員数1000名以上
- 時短勤務可
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可
- 資格取得支援
- 上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 本ポジションの方には、M&Aでジョインしたグループ会社の統合支援を行うPMIメンバーとして、グループへの参画業務全般を担っていただきます。
サービス内容や規模の異なる企業を年間5~6件のペースでM&Aを実施しているため、プライム上場企業に在籍しながら“IPO準備に近い経験”も数多く積むことができ、会計/財務のスペシャリストとして短期間でスキルを習得することが可能です。
次に目指す連結売上高3,000億円を前倒しで実現していくためには、M&Aでジョインしたグループ会社の成長とシナジーが不可欠となります。
■具体的な仕事内容
まずはグループ会社の連結決算への体制を整えていく業務に着手していただき、各グループ会社に伴走しながら成長を支援していきます。
その後、下記に代表される幅広い業務の中から得意分野を見定めつつ、今後のキャリアビジョンについて相談をし、担当領域を広げていただきます。
・連結での決算開示に向けた財務諸表の作成・整備
・グループ企業の各種実績数値や課題改善状況の取りまとめ/役員へレポート
・グループ会社の事業特性・統合フェーズなど、個社ごとに合わせた課題解決
・グループ経営管理における効率的な仕組みづくり
・グループ会社の経営陣/関連部署の責任者/社外協力機関との対話・連携
・上記業務の遂行に伴う資料作成やデータ分析/とりまとめ
■仕事の魅力
グループ会社は、企業規模・事業領域・統合フェーズがさまざまであり、各社のカラー(企業風土)を尊重しながらPMIを実施しております。
SIHFTグループとしてのガナバンス強化、シナジー向上を進めていくには各社の経営者と膝を詰めて話し合い、一緒に経営・事業を創造し、課題解決を図ることが求められます。
グループ会社の経営者に伴走しながら、会計・財務のスペシャリストとしてのスキルを高めていくことができます。
■配属部署について
管理本部 グループ経営管理部 PMIグループ
■メンバー構成(2023年4月時点)
グループ長1名(40代男性)、メンバー3名(男性1名/女性2名) ※グループ長は部長が兼務
- 応募資格
- 【必須条件】
・経理実務5年程度の経験
・売上/原価/販管費の基本的な知識
・Excel(VBA含む)、PPT(0→1の資料作成)の高度かつ素速いスキル
・計数周りの管理/報告を社内および外部機関に対して適切に行える力
・相手の立場に合わせたコミュニケーション力、対人構築力
・現状を的確に分析し、課題解決を測ることができる思考力と推進力
(必要に応じて子会社の立て直しや経営課題に入りこむことができるような方)
【歓迎条件】
・ベンチャー企業で、IPO準備フェーズでの経営管理部立ち上げ経験
・企業経営に必要な財務、会計、法律などに関する基礎知識
・PMI経験
・M&A、投資に関する知識
・事業会社での会計関連業務経験もしくは
コンサルティングファームや事業会社で買収関連業務に従事された経験
【求める人物像】
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・多くの変化に対して柔軟に適応できる方
・向上心と意欲、責任感をもって仕事を完遂するタフネスをおもちの方
・周囲の方と円滑かつ迅速なコミュニケーションをとれる方
└特に、グループ会社経営陣とのコミュニケーションが多く予想されますので、相手の懐に飛び込み信頼関係を早急に構築できるような方
- 給与 / 報酬
- 想定年収:500万円~700万円
月給:41.6万円~58.3万円
〈年収例〉
月給 416,667 円 - 583,000円
想定年収500万円〜700万円程度
※経験・業績に応じて、相談のうえ、決定いたします
<内訳>
月給:416,667円〜
基本給:253,267円〜
固定残業:108,400円〜
※時間外労働の有無に関わらず45時間分支給
※45時間超過分は別途支給
手当:55,000円
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 〒106-0041
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- 更なる組織強化/増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
※所定時間外労働 :有(月平均5.48時間程度 ※2022年8月期実績)
※フルリモート不可
- 休日 / 休暇
- 休日:土日祝休み
年間休日:120日以上
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
■休日
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
■休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格取得制度
補足情報:
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)
制度
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・技術勉強会
・社内交流会「T.E.L@CAFE」
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)
・提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
定年:70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る)
- 選考プロセス
- 書類選考
WEB検定試験
↓
一次面接(配属先チームリーダー)
↓
最終面接(配属先部長)
リファレンスチェック※オファー年収による
↓
内定
↓
入社
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
※現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております
- 面接地
- 〒106-0041
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
- 企業の特徴
- 同社はソフトウェアの品質保証事業を中心に毎年高い売上高を維持しつづけており、2019年に東証一部、2022年にプライム市場へ移行しました。特に近年はM&Aを積極的に行い、「IT総合ソリューション企業」としてサービスを強化すべく、グループ会社を年々増やしてきております。
創業18年でグループ企業数30社以上、連結従業員数9,000人超と急成長を遂げてきましたが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、経営陣による非常に速い意思決定のスピードのもと、現在も常識の枠にとらわれない新サービスや新たな仕組みを次々と発表しつづけています。
■評価システム
9月から2月の上半期、そして3月から8月の下半期の2つの期に分けて目標設定および評価を実施し、評価の内容に基づいて昇降給を実施しています。
■教育・研修
SHIFTでは、入社時に研修期間を設けているほか、ヒューマン&マネジメントと技術スキルの2つに分けられる様々な研修を実施しています。技術系研修に関しては、技術の進歩に伴って随時カリキュラムを追加していきます。
また、あらゆる雇用形態の従業員を対象に研修を実施し、独自で資格を取得したメンバーに対してはスキルアップ応援制度を通して受験料(場合によっては報奨金)を支給しています。
■一人ひとりが生き生きと働きつづけられる環境
従業員が実力を十分に発揮し意欲をもって業務に向き合えるよう、SHIFTでは各種制度・環境整備に取り組んでおります。
性別、年齢、国籍や経歴を問わずに成果を発揮し、成長しつづけられる仕組みづくりを今後も継続してまいります。(提携保育園・従業員育成カリキュラム・社内勉強会の開催・テレワーク勤務制度・定年70歳など)
■メリハリのある働き方
・1ヶ月あたりの平均残業時間は10.1h※2※3
・有給取得実績は年間平均7.7日※2
ライフステージに合わせた働き方が実現できるよう時短勤務制度も整備
※2:2021年8月期実績
※3:裁量労働制の対象者は除外