株式会社ヒルストン
【税理士法人青木&パートナーズ】/税理理士・税理士補助スタッフ
- 会計事務所全般
- 全般
- 税務会計全般
- 資産税全般
- 国際業務全般
すべて表示
- 医療・介護等
- 金融
- コンサル・アドバイザリー全般
- その他
- 全般
- 正社員
- 税理士科目合格
- 社会保険労務士
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 日商簿記3級
- 社員数99名以下
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- リモートワーク可
- 資格取得支援
- 非上場企業
コメント
- ▼△求人おすすめポイント▼△
☆教育制度・福利厚生充実!働きやすい環境です。
☆巡回監査メイン!記帳代行は行わず、顧客の黒字化支援に重点を置いております。
☆地域密着!仙台に事務所を構えて40年以上の老舗税理士事務所です。
募集要項
- 仕事内容
- 同事務所にて、税理士事務所業務全般をお任せします。
【具体的には】
・月次巡回監査
・決算申告
・経営計画書の作成支援
・相続税申告
など
※事業承継・相続・MASの専門チームも有しており、
通常の税務業務と並行してご興味のある分野の業務にも従事頂く事ができます。
《業務の特徴》
「月次巡回監査」をベースとした「関与先の黒字化支援」に重点を置いています。関与先の発展のためには、早期に月次決算を完了し、関与先自らが意思決定出来る仕組み作りが必要不可欠です。
従って、同事務所では「記帳代行業務」はやっておりません。毎月関与先を訪問し、関与先が入力した仕訳を精査し、PDCAサイクルに基づいた意思決定がなされているかを確認して頂き、経営助言等のアドバイスを行います。
また、同事務所では通常の法人担当のほか「相続」「社会福祉法人」「公益法人」「医療法人・クリニック」の専門チームを設けております。本人の努力次第では、こういった特殊な案件の業務も経験することが出来ます。
◇◆企業紹介◆◇
青木&パートナーズは1975年の創業以来、中小企業のビジネスパートナーとして経営者さまが抱える課題をワンストップで解決してまいりました。
会計事務所には「月次巡回監査」をベースに関与先さまが自力で月次決算が組めるようご支援をさせて頂く事務所と「記帳代行」をメインとする事務所と大きく2パターンあると考えています。
同税理士法人はもちろん「前者」です。「記帳代行」という作業はいずれAI(人工知能)にとって代わられるでしょう。
青木&パートナーズでは、最新のITツールを使い、関与先さまの経理業務を省力化し、お客さま自身で「月次決算」が行えるようご支援し、その先の「データ活用」、つまり入力した会計データに基づく経営計画の策定やMAS監査といった「経営支援」に力を入れております。
同事務所がご支援させて頂いたお客様の財務体質が強靭化することで、地域の雇用が安定し、地域が活性化する。そのような一助を会計事務所として担っていきたい考えています。
税理士(会計事務所)は、顧問先から感謝され、社会から期待されている魅力ある仕事です。
是非、私たちとともに会計を通じて地域経済を盛り上げていきませんか?
- 応募資格
- 【必須要件】
普通自動車免許をお持ちの方
下記いずれかの資格をお持ちの方
・日商簿記2級以上又は税理士試験科目1科目以上
・社会保険労務士
・中小企業診断士
- 給与 / 報酬
- <税理士補助>
想定年収350万円~600万円
月給25万円~43万円
<税理士>
想定年収600万円~800万円
43万円~57万円
※残業代は別途支給
※知識・経験を考慮し、決定いたします。
昇給(年1回)成長支援シートによる人事評価制度を採用
賞与(年2回)やったーシステムによる賞与の評価制度を採用
※「やったーシステム」とは青木&パートナーズで設けている「賞与」の評価制度です。
各人に年に2回、上期と下期に目標(40日決算や担当関与先の黒字化率など)を3つ程度立てて頂き、各人の目標の達成度合いに応じて賞与に加算される賞与の評価制度です。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定め無し)/試用期間3か月(待遇変更なし)
- 勤務地
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-3-10仙台TBビル4階
地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩5分
JR仙台駅東口より徒歩10分
JR仙石線榴ヶ岡駅より徒歩10分
※在宅ワーク制度あり
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 部門・体制強化のため
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:30~17:30(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
時間外労働:有 ※全社残業月平均20~30時間程度
- 休日 / 休暇
- 年間休日110日
週休二日制(土・日)祝 ※会社カレンダーにより土曜出勤日あり(月1回程度)
年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、年次有給休暇 など
※有給休暇は1時間単位で取得可能!
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備
退職金制度あり
企業型確定拠出年金
制服貸与(女性のみ)
生命保険加入
永年勤続表彰
税理士会の会費負担
慰労会・忘年会・社員旅行など
<各種手当>
役職手当:役職に応じて20,000円~50,000円
税理士手当:50,000円
税理士科目手当:1科目につき5,000円
IT手当:5,000円
巡回監査士手当:5,000円
リーダー手当:5,000円
家族手当:扶養一人につき5,000円(子は22歳まで)
通勤手当:実費支給・会社規定による
- 選考プロセス
- 書類選考→面接+適性検査→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。
- 企業の特徴
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++ 企業プロフィール ++
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■企業名 :税理士法人青木&パートナーズ
■本社所在地 :〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-3-10 仙台TBビル4階
■代表者名 :代表社員・税理士 青木 正
■会社設立 :1976年(昭和51年)
■従業員数 :40名
■事業内容
・月次巡回監査・決算書作成
・経営改善支援・経営計画書作成支援等のコンサル業務
・確定申告業務
・相続税申告書作成
・事業承継支援
・株価評価
・セミナー講師(簿記セミナー・戦略マネジメントゲーム・税制改正セミナー・エクセル勉強会・経営計画作成セミナーなど)