株式会社ビズリンクキャリア
【株式会社日立プラントサービス】法務
- 建築・不動産全般
- コンサルティング全般
- 法務
- 正社員
- 普通自動車免許
すべて表示
- 社員数1000名以上
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- リモートワーク可
- 非常勤勤務
- 非上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 同社の法務担当として以下の業務をお任せいたします。
◆業務内容
・契約書審査、交渉支援、社内契約教育
・争訟、トラブル対応
・M&A、事業再編対応
・会社規程・公印の管理
・取締役会事務局(議案検討、法定書類作成、運営全般)の支援
・株主総会事務局(事業報告、商業登記、運営全般)の支援
・コンプライアンス関連業務の支援
◇中途社員が馴染みやすい雰囲気
大手グループですが中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。
業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。
◇穏やかでフラットな社風
業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、
同社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。
「わからないことがあっても聞きにくい」などということはなく、先輩・後輩、
プロパー・中途社員関係なく、お互いに助け合い、また意見を発しやすいフラットな組織です。
◇キャリアイメージ
未経験の業務もOJTで先輩社員のサポートを受けながら業務を覚えていっていただきます。
当面の間は当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしての
キャリアを築いていくことや、また、希望や実力により、まだ新しい組織である法務部の
組織運営の中核を担っていただくことも可能です。
◇やりがいがあり、働きやすい職場環境
法務部は2022年に新設した組織です。現在4名のメンバーで、契約支援を通じたビジネスの最前線から
コンプライアンス・機関運営の支援を通じた経営上の意思決定まで幅広く、事業・経営を法務面からサポートしています。
在宅勤務率も高いですが、意識的に情報共有やコミュニケーションを密にした組織運営をしていて、
家庭と仕事の両立がしやすい職場環境です。
- 応募資格
- 【必須(MUST)】
・企業法務経験3年以上(※)
(司法書士・弁護士有資格者は3年未満でも可)
【歓迎(WANT)】
・法科大学院終了
・建設業界/IT業界において、法務業務または類似する業務の経験
※入社後に即戦力として活躍していただけること。
また、新人の指導も任せられる程度の社会人経験、企業法務経験のある方を想定しています。
契約審査の実務経験として、月20件程度以上の契約審査の対応をひとつの目安とします。
請負契約、準委任契約、売買契約、工事請負契約等のモノづくりのために必要な契約類型の契約書を既によく見られている方は特に歓迎します。
- 給与 / 報酬
- 〈給与〉
想定年収:450万円~700万円
賞与回数:2回
〈補足情報〉
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当:通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度など
※業務上必要な資格においては、試験合格時に受験料が会社負担となります。
※年収額に残業代は含みません。
※経験により上記年収より前後する場合があります
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 〈勤務地〉
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34階
※転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- 更なる組織強化/増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- 〈勤務時間〉
08:50~17:20
〈補足情報〉
8:50~17:20、休憩45分(実働7時間45分)
- 休日 / 休暇
- 〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:127日
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇
補足情報:★年間休日127日(2023年度) 創立記念日、年末年始、有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇など
- 待遇 / 福利厚生
- 〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、持株会制度、資格取得制度、交通費支給、家族手当、資格手当、社宅・寮
補足情報:・諸制度:企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度、独身寮制度など ・諸施設:保養所など ・諸手当:通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、資格取得手当、帰宅交通費手当(1ヶ月以上の長期出張又は転勤の際、帰省費を支給)など
- 選考プロセス
- 書類選考→面接回数2回→内定
※面接回数は候補者様によって異なります
- 面接地
- 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34階
転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮
- 企業の特徴
- 同社は日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献しています。
(1) 冷凍装置、空気温湿度調整設備、給排水設備、衛生設備、産業機械設備の他の建築附帯設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
(2) 水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売 及び工事並びに保守の請負
(3) 土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
(4)前各号に関連する土木建築設備の設計及び工事の請負
(5)前各号に関連する機械器具・材料の設計・製造・販売及び賃貸並びに維持管理及び運営
(6)環境の調査、解析の受託、分析機器材料の販売
(7)バイオテクノロジーに関する研究開発成果の提供及びサービス
(8)ソフトウェアの開発・製造・販売
(9)食品、医薬品、医療に関する装置、設備及び施設の設計・製造・販売及び工事の請負
(10)労働者派遣事業
(11)前各号に関連するコンサルティング
(12)前各号に関連する一切の事業