株式会社ビズリンクキャリア
【社名非公開】【IR担当 (経験者歓迎!)】
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- IR
- 正社員
- 社員数1000名以上
すべて表示
- 時短勤務可
- 土日・祝日休み
- 残業月20時間以内
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
- 上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 同社のIR担当として下記の業務をお任せいたします。
■企業概要:
同社は毎年高い売上高を維持しているプライム市場上場企業です。
2019年に東証一部、2022年にプライム市場へ移行しました。創業約18年で連結従業員数9,000人超(2022年8月時点)と急成長を遂げてきましたが、現在も創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、第二創業ともいえる「売れるサービスづくり」の強化に挑んでおります。
連結売上高3,000億円の達成に向け積極的にM&Aを推進しているため、年々グループ会社が増えております。そのためサービス領域が拡大しているだけでなく、さらなるグローバル化が見込まれ、グループシナジーの追求も必要となるため、バックオフィス体制強化にも力を入れているフェーズです。
同社は毎年高い売上高成長を維持しつづけており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で9,361人(2022年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、
創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、
新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけております。
次に目指すは、売上3,000億円を達成する「SHIFT3000」、さらにその先は売上高5,000億円を達成する「SHIFT5000」という目標です。
同募集ポジションでは、今後の企業規模拡大のために、株主および国内外の機関投資家など、
あらゆるステークホルダーに対して、情報提供を行うための企画から実行部分を中心にご担当いただきます。
◆◆具体的な仕事内容
・決算説明会に向けた事前準備(資料作成、投資家へのご案内など)および当日の運営
・国内外の投資家対応(日々の投資家からの質問対応、IR面談アレンジなど)およびリレーション構築、分析
・株主総会対応(想定問答集作成、資料作成など)
・IRサイトの管理、更新
・その他株式価値向上に資するための資料作成、各種企画運営業務
◆◆想定できるキャリアパス
国内外問わず、IRに関わる業務全般を広くご経験いただきながら、社内関係各署との連携および
社外パートナーとの関係構築に携わり、IRのスペシャリストとしてご活躍いただけます。
同募集ポジションでは、今後の企業規模拡大のために、株主および国内外の機関投資家など、
あらゆるステークホルダーに対して、情報提供を行うための企画補佐から実行部分を中心にご担当いただきます。
◆◆ポジションの魅力
投資家、業界からの注目度の高いSHIFTのIR領域での経験を積むことにより、市場価値の高く
希少なIRスペシャリストとしてのキャリアを形成できます。
海外投資家とのやり取りも発生するため、語学力を活かしたグローバルな仕事が可能です。
経営層との距離が近いため、会社の成長を間近で体感することができます。
- 応募資格
- 【必須要件】
・英語スキル(ビジネスレベル以上)
・IRに関わる経験3年以上
・投資家とのコミュニケーション経験
・IRリリースの執筆経験(日英両方)
・Excel、PowerPointスキル中級以上
※外国籍の場合※
外国籍歓迎、ただしN2以上保有必須。
【尚可】
・マーケティング経験
・経営企画/事業企画/営業企画などの企画提案経験
・証券会社での営業・アナリスト・エクイティ関連プロダクト経験
・ESGに関する取り組みのご経験がある方
・上記以外の会社でお勤めの方で高い係数能力をお持ち方
【求める人物像】
・SHIFTの事業内容/ビジョンに共感することができる方
・社内外コミュニケーションが円滑に取れる方
・楽しく前向きに仕事をする姿勢をもっている方
・情報収集能力がある方
・自発的に行動できる方
- 給与 / 報酬
- 〈給与〉
想定年収:600万円~800万円
月給:50万円~66.7万円
〈年収例〉
月給 500,000 円 - 666,667円
想定年収600万~800万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ決定します
※残業代は別途支給
〈年収例〉
月給 500,000 円 - 666,667円
想定年収600万~800万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ決定します
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- ・東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
- 屋内受動喫煙対策
- 有/喫煙室あり
- 募集背景
- 更なる組織強化/増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- 〈勤務時間〉
09:00~18:15
夜間勤務:
月間平均残業時間:20時間以下
〈補足情報〉
所定時間外労働
有(月平均5.48時間程度 ※2022年8月期実績)
休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間
※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
- 休日 / 休暇
- 〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
補足情報:
■休日 ・完全週休2日(土・日) ・祝祭日
■休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・慶弔休暇 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)
- 待遇 / 福利厚生
- 〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、資格取得制度
補足情報:・産前産後、育児、介護休業制度 ・各種社会保険完備 ・通勤手当 ・選択制確定拠出年金制度 ・スキルアップ応援(資格取得支援)制度 ・社内公募制度 ・技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」 ・株式付与ESOP信託制度 ・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 ・自転車通勤制度 ・部活動 ・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
定年 70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る)
- 選考プロセス
- <選考フロー>
書類選考→面接(取締役兼部長)(1~2回)適性検査→内定→入社
- 面接地
- ・東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
- 企業の特徴
- <主要事業>
ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業
<会社概要>
株式会社SHIFTは、ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。
他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年約150%の売上高成長率を継続しています。
・「健康経営優良法人2022」認定
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省が認定する「健康経営優良法人」に認定されました。
・「えるぼし(3段階目)」認定
女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業として、厚生労働省より「えるぼし」の最高位(3段階目)認定を取得いたしました。
ひきつづき、あらゆる従業員が活躍できる環境を整備していきます。
<ポジションの魅力>
1)裁量の幅が大きく広く、グループ会社トップとの折衝もあるため経営視点からの採用を経験できる
2)多様な業界/組織規模/職種の採用に携わることができるため、成⾧スピードも速くなり、
市場価値を圧倒的に上げられる
※業界:SIer・Webマーケ・コンサル・データ分析など
※組織規模:数十名~数百名程度
3)組織の成長に直結した仕事を担える
4)採用を切り口に、オンボーディング/組織開発など広い視点で人事課題解決へ携わることができる
5)グループ会社人事以外にも、SHIFT本体人事にてキャリアの幅を広げていくことができる
※例)新卒採用育成/人事PMI/HRBP/人事制度企画 など
<募集背景>
同社は毎年高い売上高成長を維持しつづけており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で9,361人(2022年8月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけております。
また、事業領域の拡大と成長スピードの加速を目的にM&Aを推進しております。
現在では33社(2022年10月時点)のグループ会社があり、今後も積極的にM&Aを行って行く予定です。
そのなかで、共に1.5倍成長を実現していくためには、グループ会社の成長も大きなポイントになってくるため、当ポジションはグループ会社の拡大フェーズに合わせた人材獲得戦略の立案・推進を担う重要なポジションです。
会社自体の成長とご自身のキャリアアップを同期させ、HR領域から事業成長を牽引したい方のご応募をお待ちしております。