【株式会社ミマキエンジニアリング】東証プライム上場/連結売上高の約75%を海外で獲得/グローバルな事業展開

株式会社カラフルカンパニー 

株式会社カラフルカンパニー  【株式会社ミマキエンジニアリング】人事(制度改革)【東御市】


募集要項

仕事内容
株式会社ミマキエンジニアリングにて下記業務を担当いただきます。
上場企業における「人的資本経営」を推進していくため、新たな人事制度の改革に取り組んでいただける仕事です。
■現行制度に関する課題や長所の精査
■新制度の方向性や必要な項目を現行制度と照らし合わせる
■コンサル企業と協力しながら新制度の骨子作成
■新制度の施行スケジュールを踏まえた各進捗状況の管理確認
※従来の人事制度を変えていき、ジョブ型雇用へのシフトを目指しています。現行制度から丸ごと変化させるのではなく、双方の良い部分を融合させていき、新たな制度を創り上げていくことが目標です。
応募資格
【必須要件】
人事労務の実務経験者(人事制度、労務管理など)
給与 / 報酬
想定年収 500万円~700万円(手当含む)
※目安の年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
月給:25万円~※残業代は別途支給いたします。
昇給・賞与:昇給年1回、賞与年2回(7月・12月/22年度実績5.66カ月)
手当:通勤手当(原則全額支給)、家族手当(一人目6,000円、二人目3,000円、三人目以降2,000円)
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
勤務地
本社(長野県東御市滋野乙2182-3)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
勤務時間 8:20~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
月平均残業時間 20時間(繁忙期により前後)
休日 / 休暇
年間休日120日/週休2日制、日曜日・祝日 ※年4~5日程度土曜出社日あり
年末年始、お盆休み、慶弔、育児休暇 他
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度、財形貯蓄
昇給年1回、賞与年2回(7月・12月)、通勤手当(原則全額支給)、家族手当(会社規定による)
育児/介護休暇制度(※男女ともに実績あり)、従業員持株会、借上社宅制度
長期出張者用宿泊施設(本社)、資格取得報奨金
選考プロセス
書類選考 → 人事面接(WEB)→ 現場面接(対面orWEB)→ 内定
※工場見学もOK。内定後も可
企業の特徴
■同社のプリンターは市販の民生品プリンターとは全く異なり、アパレル工場や印刷会社などに納品されるような大型の産業用装置・生産機械になります。
■業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等の開発・製造・販売・保守サービスを一貫して行う開発型企業です。
■特に特殊素材(紙以外)への印刷分野においては、グローバルでもニッチトップのシェアを誇ります。

【製品の魅力】
■同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。
■広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。
■エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップシェアを獲得しています。

【技術の魅力】
プリンター機器に関する性能開発はもちろん、独自のソフトウェア開発/インク技術開発も進めており、UV硬化インクなどを用いたUVプリンタ技術では業界トップクラスの特許を保有しています。

【企業の特長】
■産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得
■連結売上高の約75%を海外で獲得するといったグローバルな事業展開
■若手もベテランも垣根なく活躍できる社風/役職定年無し
応募する 気になる