【イオングループ】内部監査★東証プライム★ファシリティマネジメントサービス会社★福利厚生◎

イオンディライト株式会社

イオンディライト株式会社 内部監査/内部統制【スタッフ~管理職クラス】


コメント
イオングループは「イオン株式会社」とグループ企業を合わせ、約300の企業で構成するグループです。イオンディライト株式会社もその一員。安定的な基盤と先進性をもつ成長企業です。
現在、国内外で連結子会社数は25社となり、日本国内におけるサービス拠点数は約600拠点、中国では約170拠点、マレーシア・ベトナムでは約120拠点とアジアを舞台に事業を拡大しています。
経験豊富な方からのご応募をお待ちしております!

募集要項

仕事内容
【中国内部監査】中国(蘇州)に駐在し、中国法人の内部監査業務を担当
【内部監査】本社もしくは国内外グループ会社の監査業務全般     1.業務監査 2.情報セキュリティ、ITガバナンス監査  3.個人情報保護監査
【出張頻度】
国内出張: 7日前後/月
海外出張: 年1~2回 1週間程度 (地域:中国、アセアン)
応募資格
【必須要件】
・会計の知識(簿記3級程度)を有する方
・中国語力(読み書きが出来るレベル)
 または、英語力(読み書きが出来るレベル)
【歓迎】
・内部監査経験者
・IT監査経験者
給与 / 報酬
年収480万円~750万円
月額:25万円~50万円
※ご経験・スキル・前職給与等を考慮し、総合的に判断いたします。
※上記年収には時間外手当を含みません。時間外は全額支給。
※海外駐在勤務の場合、海外勤務手当があります。(当社規程に準ず)
雇用形態
・正社員/期間の定め無し・契約社員 試用期間:2ヶ月
勤務地
東京本社:東京都千代田区神田錦町1-1-1 帝都神田ビル
中国(蘇州)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
内部監査部門の強化
勤務時間 / 稼働時間
8:30-17:30
※休憩時間:60分(11:45~12:45)
※残業:適宜ご対応いただきます。規定上360h/年以内に定められております。
休日 / 休暇
・慶弔休暇、有給休暇
・年間休暇:117日(月9日休みと長期休日・長期休暇年8日・記念日休暇年1日を合わせ合計117日となります。)
※月9日の休みは、基本土日がお休みです。
※長期休日・長期休暇は上期4日、下期4日間連続して取得する制度です。
待遇 / 福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険)
・通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当
・総合共済会(イオングッドライフクラブ)、確定拠出年金、団体生命保険、従業員持株会、従業員買物割引制度、寮・社宅制度有、育休・産休制度
受付担当
採用担当
面接地
東京本社:東京都千代田区神田錦町1-1-1 帝都神田ビル
企業の特徴
当社は、経営理念として「環境価値の創造」を通じた社会への貢献を掲げ、アジアを主たる活動領域と定め、グローバルレベルの総合FMS企業集団を目指すことにより絶えず持続的成長と更なる企業価値の向上を目指しています。私たちが考える環境価値とは、企業の経営環境における価値、企業のお客さまの利用環境における価値、そこで働く社員の職場環境における価値、地域社会における価値の全てを含みます。
当社は、施設の管理・運営に関わる設備管理から清掃、警備、 エネルギー関連サービスや各種工事、間接資材の供給、自動販売機の運営管理に至るまで多岐に亘るサービス「IMF(インテグレーテッド・ファシリティマネジメント)事業」を提供しています。創業から40年超に亘り、施設、及びその周辺環境に向けて「安全・ 安心・快適」を提供してまいりました。また、自然災害による発災など有事の際においても、自社はもとより全国に拡がる協力会社とのネットワークを活用した応援者の派遣や資材の納入などを通じて施設の早期復旧に貢献してまいりました。
当社事業を取り巻く経営環境を見渡すとIoT(Internet of Things = モノのインターネット)化やAI(人工知能)といった技術の著しい進化により、これまで人的サービスを主としてきた設備管理、清掃、警備の各事業分野においてビジネスそのものの在り方が変容する可能性が高まっています。このような環境認識のもと、当社は中長期的な成長の実現に向け、既存事業モデルの変革に取り組み日本、中国、アセアン各国での成長基盤の構築を図っています。

会社概要

事業概要 IFM(インテグレーテッド・ファシリティマネジメント)事業
所在地 大阪府大阪市中央区南船場2丁目3番2号
設立 1972年11月16日
代表者 代表取締役社長 兼 社長執行役員 グループCEO 濵田和成
従業員数 4,050名 グループ合計:20,877名(2019年2月末日)
資本金 32億3,800万円
企業URL https://www.aeondelight.co.jp/
応募する 気になる