【弁護士ドットコム株式会社】LegalTech領域のリーディングカンパニー/経常利益率51.3%(上場企業平均4%)/リモートワーク可

グラハムキャリア株式会社

グラハムキャリア株式会社 【弁護士ドットコム株式会社】/変革期の企業フェーズで組織拡大を実感できる人事企画担当をお任せします


募集要項

仕事内容
弁護士ドットコム株式会社にて人事企画担当をお任せします。
本ポジションは人事に関する基本施策を企画・立案する職務です。

Mgrと共にエビデンスに基づく人事課題および提案を提起し、経営陣と認識合意した上で、社員の持つ能力を最大限引き出すための仕組みを構築します。

■詳細
・中期経営計画に紐づく人事戦略の企画・立案
-
全社的な人材開発・キャリア開発に繋がるタレントマネジメント施策の企画・立案(現在、2024年4月以降タレマネツールの導入に向けてリサーチを行っています)
-人事に関するデータ(採用や育成、組織づくり、定着支援など)」を収集・分析し、人材配置や採用といった人事領域におけるさまざまな業務を効率化・公平化

-組織フェーズに合わせた人事制度(等級・評価・報酬)の企画・立案
-MVV浸透のための企画/立案および組織改革の支援(社員総会の運営&表彰制度の企画・運用
-入社オンボーディング業務(主に新入社員の3ヶ月間)

・人事制度(等級・評価・報酬)の運用・改善業務
-全社目標から紐づく各部の目標~評価のとりまとめ、運用改善に向けた施策の企画と運用
-福利厚生等のエンゲージメント施策の企画立案、モニタリング、改善
-昇進・昇格フローの整備、適切な人材配置の実現のための施策の企画と運用
-各事業部の部門長との調整業務
-人事制度の改善に向けた現場社員へのヒアリング業務
-外部コンサルティング企業の活用

・社内コミュニケーション施策の起案・運営
-半期実施の社員総会の企画・運営準備
-新表彰制度「BEST SOULS AWARD」の企画・運営準備
-シャッフルランチ・ディナーの企画・運営
-社内ビアバッシュの企画・運営

※そのほか、ご経験に合わせて業務をお任せしていきます。
応募資格
事業会社で2年以上の人事業務の経験(領域不問)
社内の企画部署などで、仕組みの導入や運用に携わった経験
コンサルティング会社で、企業の成長支援につながるコンサルティングを行ってきた経験(領域不問)
給与 / 報酬
年収:614万円~807万円
月額:51万円~67万円
※給与には45時間分の固定残業代を含む/超過分は全額支給
固定残業代:133,300円~170,900円
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:3 ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
勤務地
東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
募集背景
2022年6月に創業者が代表取締役社長に復帰し、新しい経営体制にて今後の成長戦略(中期経営計画)の立案を行っています。

チェンジマネジメントの今、この成長戦略を、人事の側面で推進するための、各種人事制度や仕組みの企画および、実行サポートの重要度・優先度が高まっているため、人事企画スタッフの募集を行うことになりました。
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制(コアタイム無し)
休憩:60分
休日 / 休暇
土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護)
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備/通勤手当/決算手当/社内表彰制度/近距離手当制度/従業員持株会/定例懇親会/再雇用制度/部活動補助制度/営業達成賞/社内表彰制度/不動産仲介手数料割引/ベビーシッター費用補助/外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度/副業OK/PC貸与/サブディスプレイ貸与/座り心地の良い椅子
選考プロセス
書類選考→選考(2-3回)→オファー面談→内定
※選考途中で適性検査と入社想定オンボーディングアンケートをご依頼します。
※候補者の方によって選考回数が増える可能性がございます。
企業の特徴
・社内での異動制度が活発な企業のため、人事企画→採用に異動することや、異業種のマーケティング職に異動することも可能になっております。
・コアタイム無しのフルフレックスなので、ライフイベントに則した働き方を選択可能です。
・経常利益率51.3%(上場企業平均4%)と高水準なので安定した経営基盤の中就業可能です。
応募する 気になる