【広告業界の経験を活かせる!IPO準備中SaaSのアカウントエグゼクティブ】商談獲得からクロージングまでがミッションです!

株式会社Spider Labs

株式会社Spider Labs 【広告業界の経験を活かせる!IPO準備中SaaSのアカウントエグゼクティブ】商談獲得からクロージングまでがミッションです!


コメント
ビッグデータ解析に強みを持つ自社プロダクト『Spider AF』の、クライアントへの導入支援・提案がメインの業務です。
業務の性格上、常に最先端の技術トレンドに触れる事ができます。また顧客企業の課題を一緒に考え、企業の課題解決に携わることができます。
最新技術でインターネット上で発生している不正を検知・ブロックを実施することで、不正を行っている犯人への資金流入の阻止や、被害にあっている企業の救済という社会的意義のあるサービスとなります。

・まだまだ成長中かつ人数の少ないベンチャーなので、戦略・方針に沿っていれば細かく固定されたやり方はございません。
・社員の意見・アイデア・経験・スキルの発揮が顧客の満足度・あなたの評価・会社の業績にダイレクトに反映されますので、やり甲斐を感じていただきやすい環境です。
・自社プロダクトに携わりながらプロダクトの成長を見届けることができます。
・これは英語ができる方が対象ですが、グローバルへ積極的に展開しているため海外の顧客への営業できる機会があります。
・組織拡大中なので、入社後の実績および社内外からの信頼次第でマネジメントや事業開発などの新規チームへの異動など様々な機会に挑戦することが出来ます。

募集要項

仕事内容
弊社のサービスのSpider AFをクライアントへ導入いただき、その導入支援や導入に伴い社内の他部署を巻き込みクライアントとのコミニュケーションを担当していただきます。

主に自身での営業活動により商談を作成し、クライアント様へSpider AFのご提案をしていただきます。
基本はまず無料トライアル(無料診断)への誘導を行い、そのトライアルのデータを基にSpider AFの導入メリットを提案します。
この間のクライアント様・販売代理店様とのリレーション構築・課題/ニーズのヒアリングもお願いします。

【具体的には】
・ターゲット選定
・アタックリストの作成
・商談獲得(イベント参加/アウトバウンド/リファラルなど)
・商談
・クロージング
・CSへの引き継ぎ
応募資格
【必須】
・新規獲得が自力でできる人(イベントを見つけて参加する、アウトバウンドを行う、新規の繋がりを作ってアプローチするetc)
・法人営業経験(2年以上)
※顧客ニーズの深掘りができ、ニーズに沿った提案ができるレベル
・日本語でのコミュニケーションができること

【歓迎】
・広告業界のコネクションある方(広告代理店やアドネットワーク出身など)、デジタルマーケティングの仕組みに理解がある方
・クライアントやパートナーとのアライアンス構築経験
・エンタープライズ営業経験
・ビジネスレベルの英語力:もしあれば一連の業務を習得した後に一部海外の顧客への商談もお願いしたいです。

【求める人物像】
■Spider Labsのビジョン・ミッション・バリューへの共感
■自分中心ではなく顧客の体験を常に考えられる方
■積極的に行動しアウトプットができる方
■変化を素直に受け取れる柔軟な考えの方
■自ら情報にアンテナを張れる勉強家な方
給与 / 報酬
年収:500万円- 650万円

給与改定:年2回(4月、10月)
賞与:年2回(2月、8月)
普通時間外手当支給

■交通費支給(月額3万円迄)
または
■住宅手当(家賃の上限5万円迄の40%を支給、但し交通費の支給なし)
雇用形態
正社員/期間の定め無し 試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件変更無し)
勤務地
【株式会社Spider Labs】
〒107ー0062
東京都港区南青山7−10−3南青山STビル4階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
私たちSpider Labsは、企業をアドフラウド(広告不正)から守るSaaSツール『SpiderAF』 の開発、提供をしている会社です。
今後3年以内のIPO(上場)を目指しており、より多くお客様にサービスを広めるための増員募集になります。
アドフラウドとは、テクノロジーを用いて不正にインターネット広告費を搾取する行為を指し、NHKのクローズアップ現代でも取り上げられるなど社会問題化が進んでいます。
アドフラウドの被害の拡大と共に私たちの提供する『Spider AF』のニーズも急拡大しており、日々クライアントが増加しています。
多くのメディアにも取り上げていただいている急成長中のベンチャーです。
勤務時間 / 稼働時間
フレックスタイム制 休憩60分
(コアタイム10:00〜17:00)
休日 / 休暇
完全週休2日制(土、日、祝日)

■バケーション休暇(有給の他に連続して3日間)
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■入社時休暇(半年後に有給が付与されるまでの急病などに対応できる2日間の休暇)
■ワクチン接種休暇
待遇 / 福利厚生
■社保完備
■ストックオプション
■昇給年2回
■携帯通信料補助(4,200円/月)
■インフルエンザ予防接種
■フレックスタイム (コア10:00〜17:00)
■業務に関する資格試験費用負担
■TOEIC(受験料全額会社負担)
■ベビーシッター補助(月額上限2万円まで、50%支給)
■プレミアムフライデー(チームディナー)
■フレックスタイム (コアタイム10:00〜17:00)
■ゴールドジム会費補助(自己負担550円/回)

私たちは、働きやすい環境づくりに力を入れています。
福利厚生については今後も充実させていく予定です。
選考プロセス
1.書類選考
2.面接(1~3回)
3.レファレンスチェック
4.条件面談(社長面談)
受付担当
採用担当
面接地
オンライン(Google meet)
企業の特徴
~約5.5億円の資金調達実施済みの日本発のサイバーセキュリティカンパニー~
メインサービスのアドフラウド対策ツール「Spider AF(スパイダーエーエフ)」は、デジタル広告業界への信頼を高める世界最高水準の認証機関「Trustworthy Accountability Group(TAG)」の不正防止部門から日本及びAPACで初めて認証を取得しており、より信頼性の高い世界最高水準のアドフラウド対策を提供しております。「Building a Safer and Happier future with Automation」というビジョンの元、様々なWow!を皆様に提供しております。
◆Spider AFについて
「Spider AF」は、誰でも簡単にアドフラウド対策を行えるよう、自動化・非属人化に特化した、アドフラウド対策ツールです。アドネットワーク事業者様をはじめ、代理店様、広告主様まで広くご利用頂けるツールを目指します。2018年12月には日本初の複数事業者でブラックリストを共有する「SHAREDBLACKLIST (シェアードブラックリスト、以下SBL)」の提供を開始いたしました。
SBLは、自社またはサービスにおいて収集したアドフラウドの情報を共有することに賛同をいただいた事業者のみが共有できるブラックリストで、各社が一丸となって広告業界の健全化を目指す新たなアドフラウド対策です。
◆広告市場とアドフラウドについて
2020年はコロナ禍の影響もあり日本全体で広告市場が縮小したものの、前年比105%でインターネット広告市場は依然として拡大し、全体で1兆7,567億円もの広告予算が投下されています。またそのうち運用型広告は1兆4,558億円と大半を占めております(※1)。
2024年にはインターネット広告市場は3.3兆円までに拡大することも推測されていると同時に、昨今問題視されているプライバシーの問題や景品表示法・薬機法に違反する誇大広告など多数の問題を抱えています。(※2)
その中でも広告詐欺・広告不正の総称であるアドフラウドと呼ばれる問題があります。アドフラウドの代表的な例としては、競合企業からの執拗な広告クリックを受け広告予算を消化させられたり、広告配信面を持っている悪意ある事業者が自社の広告配信面をクリックし広告収入を不正に得ていることなどが挙げられます。
2021年前半(2021年1月〜6月)に弊社が検知した被害額で5.5億円となっており、市場全体で考えると2,000億円相当の被害額が年間あると当社は考えております。そのため、被害額が大きくなる前に弊社のシステムをより多くの人に知ってもらい導入していただけるように品質向上を日々行っております。
※1 2020年日本の広告費インターネット広告媒体費詳細分析
(https://www.dentsu.co.jp/news/release/2021/0310-010348.html)
※2 2020年度のインターネット広告市場規模は約2.1兆円、2024年度には約3.3兆円まで拡大を予測
(https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2839)

◆他社との優位性
・価格設定
当社の一番の強みは、圧倒的な価格設定になります。月3万円~導入可能でサブスクリプションとして提供しております。
導入しやすい価格設定で他社と比較しても安い価格でサービスを提供しております。
・優秀なエンジニアが多数
海外にも法人を作り日本国内のみでは無く優秀な人材をグローバルで採用しております。
そのため、「Spider AF(スパイダーエーエフ)」は日々アップデートしており、最新の状況で使用いただけております。
◆主要株主
Headline Asia/三菱UFJキャピタル/Darwin Venture Management/Golden Asia Fund

会社概要

事業概要 Spider AFは、企業がアドフラウドと戦い、無駄な広告トラフィックを排除するツールで、Spider Labsが開発・提供をしています。
所在地 東京都港区南青山7−10−3 南青山STビル4階
設立
代表者 CEO 大月 聡子
従業員数 40名
応募する 気になる