【株式会社メディカルノート】医療系プラットフォームのパイオニア/社長直下ポジション/フルフレックス・リモートワーク可

株式会社マスメディアン

株式会社マスメディアン 【株式会社メディカルノート】/経営企画リーダー候補


コメント
医師が発信する医療情報サイト『メディカルノート』の運営と医療機関向けの経営支援事業を展開している会社です。

掲げる理念は「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」。
医師自身が今の医療の状況に問題意識を持つことで、医療を良くすべく、同社は設立されました。

優秀な人材が集まる気鋭のベンチャーではありますが、社内は極めて和やかで、風通しもいいのが特です。ヘルスケアの会社だけに、健康的に働くことも同社のテーマのひとつ。さらなる働きやすさの追求や、社内制度、社内イベントなどは、社員の声を反映させながら全員で作っています。

募集要項

仕事内容
メディカルノートの経営企画リーダー候補として、医療業界から圧倒的な信頼を得ている同社の資産を活用した、経営企画の役割を担っていただきます。国内最大級の医療情報検索サイトを活用した新たな事業創出および事業拡大を目的としたプロダクト・サービス開発および改善や新しいビジネスモデルを企画・実行し、売上の創出および利益の最大化を実現していきます。

【仕事内容】
・中期経営計画の立案・遂行・管理
・事業の戦略的サポート
・M&Aや資本業務提携に関する業務
・新規事業の開発
・各種経営管理業務
応募資格
【学歴】大学卒業以上

【求める経験・能力・スキル】
・論理的思考ができる方
・誠実なコミュニケーション力(経営層・事業部横断での動きになるため)

また、以下のいずれかの経験を有する方
 └事業会社での事業開発、事業企画の経験
 └経営企画の経験
 └経営コンサル、アナリストの経験
 └監査法人での業務経験
 └金融機関 投資、M&Aコンサルなど

【歓迎スキル】
・M&A、デューデリジェンス、PMIの経験
・部門横断的なプロジェクトの担当経験とご実績
・KPIの設計、PDCAマネジメント経験
・上場準備のご経験(未経験でも証券会社での公開引受等のご経験があれば可)
・予実管理・計数管理に関する実務経験(未経験でも経理・監査法人での勤務ご経験があれば可)

【求める人物像】
・何事にも誠実に取り組んで行動と言動でリーダーシップを発揮できる方
・当事者意識をもって仕事に取り組める方
・リーダーシップを発揮し、前向きな熱い気持ちで業務をやりとげる意思がある方
・失敗を恐れずチャレンジを繰り返し、PDCAを高速で回転させる方
・周りを巻き込んで業務を推進できる方
・貪欲な成長意欲があり、謙虚な姿勢で試行錯誤の中から学べる方
・ゼロから自分の足で情報を獲得し、自分の頭で考えてサービスを作れる方
・柔軟に環境変化に対応し、自ら変化を起こして楽しめる方
給与 / 報酬
【想定年収】500~800万円程度
【想定月収】35~57万円程度
※経験・能力等考慮の上、規定により優遇

【残業手当】
月45時間相当分の固定残業代として、
月92,950円(年収500万円の場合)~148,700円(年収700万円の場合)を月給に含んで支給
※超過分は別途支給

【給与形態】月給制
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:3カ月(試用期間中の条件の変更なし)
勤務地
東京都港区北青山2丁目9-5スタジアムプレイス青山 5F
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
同社では、これまで強みとしてきた「医療情報の提供」から、「シームレスな医療課題のソリューション提供」に価値提供の比重を移して行きたいと考えています。このために、今後、さらなる企業成長を実現すべく、経営直下のポジションで経営企画を募集しています。
勤務時間 / 稼働時間
【就業時間】10:00~19:00
【休憩時間】60分
【所定労働時間】8時間
【時間外労働】有(25~35時間程度/月)
【労働時間制度の適用】
フレックスタイム制
始業及び終業の時間は労働者の決定に委ねられます。
<コアタイム>コアタイムの無い完全フレックス
<1日の標準労働時間>8時間
休日 / 休暇
【休日・休暇】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
【年間休日】120日
待遇 / 福利厚生
【賞与】年2回(6月、12月)※入社後半年間は賞与算定対象外
【昇給】年2回(4月/10月)
【通勤手当】有(別途支給(上限5万円まで))
【健康保険】有
【厚生年金】有
【労災保険】有
【雇用保険】有
【退職金制度】無
【定年退職制度】有(60歳)
【その他福利厚生】
・社員旅行/各種社内イベント実地 (社員旅行・BBQなど)
・健康診断・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・従業員持株会
・カフェドリンク飲み放題

▼ヘルスケアサポート
・医療相談サービスの利用(ご家族も利用可)
・オンライン診療(薬送料無料や診察料無料)
・ドクターズコスメ社内割引
選考プロセス
【書類審査】有
【面接回数】2回
【適性検査】無
【選考の流れ】
【1】書類選考
【2】1次選考 (人事との面接)
【3】適性検査
【4】2次選考 (経営企画責任者との面接)
【5】3次選考(CEOとの面接)
【4】内定
※途中で他の社員にお会いいただくケースがあります。
応募する 気になる