エッセンス株式会社
【社名非公開・上場目前企業】IR広報室長/または室長候補
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- コンサルティング全般
- 広報・宣伝
- IR
すべて表示
- 正社員
- 株式公開準備
- ベンチャー企業
- 社員数500~999名
- 土日・祝日休み
- フレックスタイム制
- 駅徒歩5分
- リモートワーク可
募集要項
- 仕事内容
- 同社のIR広報室長または室長候補として、以下のような業務をお願いする予定です。
■概要
上場に向けて種々の施策を展開していく中、機関投資家および個人投資家とのコミュニケーションや彼らへ打ち出すコーポレートストーリーの策定や開示、対外的な広報施策を立案・遂行頂くポジションとなります。
ご経験に応じて、職位を検討しますが、課長~室長(部長レイヤ)を想定しております。
■業務範囲
管掌役員直下にて、
・機関投資家、個人投資家とのコミュニケーション
・決算説明資料作成、IR資料作成
・新規投資家開拓
・エクイティストーリー、コーポレートストーリーの作成
・ファイナンスやM&A等のコーポレートアクションにおけるサポート
・対外広報施策
・その他付帯業務
これらの業務を通じて、「企業価値を増大させる」ことがミッションとなります。
- 応募資格
- 上場企業(もしくは上場準備)でのIR実務の経験
■歓迎
広報業務経験
IT企業での就業経験
ビジネス英語を使える方(海外機関投資家への説明等)
- 給与 / 報酬
- 想定年収 750万円~1,100万円
※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。
┗750万円~840万円:月給625,000円~700,000円
┗850万円以上:月給708,400円~
※850万円以上は職責手当がつき、年俸制となるため賞与無
※課長職(管理監督者)以上での採用を予定している為、残業代の支給対象ではございません。
- 雇用形態
- 正社員/雇用期間:期間の定め無し/試用期間:3ヶ月(待遇等変更なし)
- 勤務地
- 本社(東京都文京区後楽)
┗最寄り駅:JR中央・総武線 / 飯田橋駅 徒歩約3分、都営大江戸線 / 飯田橋駅 徒歩約3分
- 屋内受動喫煙対策
- その他/屋外喫煙場所あり
- 募集背景
- 事業成長に伴う体制強化のための募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- フレックスタイム制(コアタイム無し)
標準労働時間:始業9:30~終業18:30(所定労働時間 8 時間 休憩 60 分)
- 休日 / 休暇
- 週休2日制(土・日)
国民の祝日
年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)
産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)
その他、バースデー休暇、家族バースデー休暇、試験休暇、裁判員特別休暇、転勤休暇、慶弔、夏季、年末年始など
※年間休日:120日程度
- 待遇 / 福利厚生
- 資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)
扶養手当(配偶者・子それぞれ有)
在宅勤務手当
慶弔見舞金制度
通勤交通費実費
各種社会保険加入
育児・介護休業、短時間勤務制度
企業型確定拠出年金制度(DC)
- 選考プロセス
- 書類選考 ⇒面接(2~3回を予定)
- 受付担当
- エッセンス株式会社/リクルーティング事業部 森元
- 面接地
- オンラインまたは対面(本社)
- 企業の特徴
- ■事業
品質コンサルティング/テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、サイバーセキュリティ事業、及び上記に関わる教育研修事業
■特徴
クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現しております。
■社風・環境
・2022年に本格始動した成長段階の企業のため、変化に合わせた柔軟性があり、チャレンジができるチャンスが豊富にある環境です。
・社員間はもちろんのこと、役員との距離も近く、気軽に相談ができる社風です。
・案件の状況や業務習熟度に応じて、フルフレックス、リモート勤務の活用等、働き方に自由度がある会社です
・飯田橋にエンジニア専用の新オフィスの開設し、エンジニアにとって働きやすい環境を整えております。