株式会社ビズリンクキャリア
【株式会社ギブリー】労務
- IT・通信全般
- WEB・インターネット全般
- サービス全般
- 全般
- 総務
すべて表示
- その他
- オフィスワーク
- 正社員
- ベンチャー企業
- 社員数100~499名
- 土日・祝日休み
- 駅徒歩5分
- 育休・産休実績あり
- 非上場企業
募集要項
- 仕事内容
- 【業務内容】
株式会社ギブリーのコーポレート部門 管理部 労務のリーダー候補 として下記業務を行って頂きます。
【管理部のミッション】
同社は、 2年以内の東証もしくはNASDAQ上場 を目指しており、また 生成AI領域などで新規事業 を立ち上げ続けています。
そんな中で、 少数で安定したシェアードサービスや先回りした本社機能を提供 することで、 経営の意思決定・会社の成長・事業の拡大に貢献 することがミッションです。
【具体的な業務内容】
・従業員の勤怠管理、給与計算、社会保険手続きなどの労務関連業務全般の運営と管理
・労働法規と会社のポリシーに準じた労働契約書の作成及び管理
・従業員からの労務に関する問い合わせに対する対応と相談業務
・従業員の健康と安全に関する施策の策定と実施、新しい福利厚生制度の設計
・労務関連データの収集、分析、報告業務
- 応募資格
- 【必須要件】
給与計算、社会保険手続きなどの労務業務経験2年以上 のご経験をお持ちの方
衛生管理者資格をお持ちの方、または取得する意思がある方
【歓迎条件】
社員と会社の間でバランスを取りながら人事業務に取り組める方
グローバルな環境への適応力や英語力(日常会話レベル)
システム導入、ツールを利用したデータ活用経験
労務を中心としたバックオフィス業務を幅広く経験し、成長していきたい方
Give&Give*の精神をお持ちな方(*創業当初からの同社DNA)
- 給与 / 報酬
- <予定年収>
年収 :4,200,000 円 - 5,500,000円
月収:35,0000円~45,8333円
※上記は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。
・上記月給には、固定残業代を含みます
・固定残業手当:月、45時間該当分、10,7600円を支給
・超過した時間外労働の残業手当は追加支給
・昇給年4回 ※四半期ごとの昇格昇給制度
・インセンティブ賞与制度あり
※共に査定・業績による。
※上記、年収に賞与は含みません。
<賃金形態>
月給制
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
アクセス
京王井の頭線神泉駅より徒歩5分
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- IPOに向けた組織拡大に伴う増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~18:00(実働8時間)
休憩時間12:00〜13:00
※休憩1時間
- 休日 / 休暇
- ◎年間休日120日
完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(3日間)
- 待遇 / 福利厚生
- ◎休暇制度
有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇
◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎関東ITソフトウェア健保あり
◎交通費支給
◎家族手当(扶養家族の対象となる満18歳までの子供1人につき月額1万円)
◎年2回全社員総会
◎パソコン、携帯電話、タッチ式ノートPC貸与(対象者のみ)
◎オフィスグリコ、フリードリンク導入
◎結婚祝い金制度
◎育児中役員在籍
◎語学活かせる
◎学歴不問
◎社長・役員面接
◎平均年齢30代前半
- 選考プロセス
- 書類選考→面談/面接(1回~2回程度)+適性検査などWEBテスト→ランチ選考→最終面接→内定
※通常1ヶ月程度の選考期間です。
- 面接地
- 東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
アクセス
京王井の頭線神泉駅より徒歩5分
- 企業の特徴
- 同社は2009年に設立され「Give&Give(※)」の精神と最先端のテクノロジーを駆使して、時代のニーズに合わせて最速でサービスを提供し、素晴らしい未来への実現に向かって、人の成長、会社の成長、社会の成長を手助けするテックカンパニーです。
グローバルな開発組織と事業創造力を武器に、多角的なビジネスモデルを展開し、日本を代表する大手企業や先端テックカンパニーの課題解決を、 AI・データ活用によって多面的に支援しています。
SaaS黎明期にプロダクトシフトを掲げ、SaaSモデルで加速度的な売上拡大を実現。その後、教育・コンサル分野の強化を通じて、BPaaS領域への事業拡大を実現。2023年には、Generative AI(例:ChatGPT)の企業内活用にいち早く焦点を当て、国内最速でChatGPTを活用した法人向けプラットフォーム「法人GAI」をリリースしました。
私たちは現在、「生成AI」をコアに据え、革新的なサービス開発に取り組んでいます。SaaS型プロダクトを基盤としながら、各顧客に合わせたカスタマイズ開発や、専門的なコンサルティングサービスも提供しており、単なるツールを超えた形でDXプロジェクトを支援しています。
根幹にあるミッションは「世界で最も必要とされるテクノロジー企業群をつくり、デジタル大国として日本を再生させる」こと。ビジネス課題の解決を通じて、真に豊かな社会の実現を目指しています。
(※)Give&Giveとは: 創業当初から、自分が受け取る以上に、常に他人に与え続け、そのために自分を高め続ける精神を最も大切なDNAとしています。