プライベートとのバランスや資格取得のための理解◎/働きやすい環境に配慮しております!

税理士法人まもる

税理士法人まもる 税務会計スタッフ(芝オフィス)


コメント
【短い定時&残業も少ない!】
当法人の定時は9時~17時。にもかかわらず、残業も年間を通じて少ないのが特徴的です。確定申告や3月決算の5月申告など、それなりに忙しい時期は確かにあります。ですがそうした際も、責任者以外は早めに帰れるよう配慮を欠かしません。
仕事のための人生ではなく、人生を豊かにするために仕事をする。代表がそういう発想を大事にしているため、今後もますます残業は減らす方針で考えています!

【先輩に続け!目指せ、税理士!】
これまで3名の先輩が、働きながら官報合格。直近で言えば、昨年登録を果たした先輩は、現在オフィス責任者として活躍中です!独立開業した先輩もおり、現在も業務提携しながら良い関係を継続しています。
今時点での受験生状況で言えば、6名の先輩たちが今夏受験する予定です!

先輩たちが良好な関係を築いている。この状況があればこそ「税理士を目指す同僚」を応援し、協力する雰囲気ができています。夏前の業務量なども、周囲が協力して調整。普段から資格勉強のため早めに退勤する同僚にも、「がんばれよ!」と声がかかります。勉強しにくい、とは無縁です。

資格取得後も、例えば主婦になり家庭と両立したいとなれば…。それを自然と応援する雰囲気になっています。このように、いろいろな価値観や働き方を尊重しあい、お互いに協力して、皆が実現できる点も当法人の大きな魅力です。

募集要項

仕事内容
所内での補助業務からスタートし、経験やスキル、適性に応じて、下記のような業務へ携わっていただきます。
・仕訳入力
・決算、申告書作成
・給与計算
・年末調整、確定申告業務
・顧問先訪問(月次データを踏まえた提案業務含む/原則毎月訪問)など
・経営・財務分析
・提案資料作成
※担当件数は中小零細法人をメインに20件程度を想定しております

また、下記のような業務へも取り組み、キャリアを高めていただける環境です。
・オーナー系企業に対する事業承継対策
・個人富裕層に対する相続税対策に関する税務アドバイス業務
・相続税・贈与税、譲渡所得税申告業務
・医療法人、およびクリニックに対する税務アドバイザリーサービス
・組織再編、M&A、企業再生 など
※クライアントの規模に応じて、個人もしくはチームで対応します

【使用ソフト】
JDL・ミロク・freee・MF など

【在宅勤務制度】
制度あり、応相談

【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない

【就業場所】
雇入れ直後:芝オフィス
変更の範囲:勤務場所の限定はない
応募資格
【必須条件】
・会計事務所での3年以上の実務経験者

【歓迎要件】
・税理士または税理士科目合格者

【求める人物像】
クライアントだけではなく所員に対しても円滑にコミュニケーションを取れる方
新しいことや異なる考え方にも許容や理解を示せる方
給与 / 報酬
年収:370万円 ~ 650万円
月給:28万円~50万円

※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間=3万9600円~7万700円)を含む
※超過分は別途残額支給

昇給:年1回
賞与:年1回
雇用形態
正社員/期間の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都港区芝5-17-2 エステート芝5階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:00(実働7時間/休憩:60分)

※通常期は残業はぼ無し、繁忙期も無くす取り組みをしています
※通学日は17時退勤可
休日 / 休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
試験休暇(最大5日)

※年間休日120日
待遇 / 福利厚生
社会保険完備
交通費全額支給
各種手当(管理職手当、リーダー手当・出向手当・指導手当)
所内外研修制度
慶弔見舞金制度
研修補助金制度
選考プロセス
書類選考→面接1~2回→内定
受付担当
採用担当
面接地
東京都港区芝5-17-2 エステート芝5階

会社概要

事業概要 会計業務
税務申告
相続・資産税
コンサルティング
企業コンサルティング  など
所在地 東京都港区芝5-17-2 エステート芝4F・5F
設立
代表者 代表社員 岡部舞子
従業員数
応募する 気になる