人事採用(管理職・課長候補) 「社会貢献型企業」

株式会社AMATUHI

株式会社AMATUHI 人事採用(管理職・課長候補) 「社会貢献型企業」


コメント
【当社について】
当社では、障がい者グループホーム「AMANEKU」の運営をはじめ、障がい者グループホームの建設、障がい者の社会参画、自己実現に向けた就労支援サービ
スなど、障がい者の暮らしを支える事業を行っています。
私たちはこれらの事業を通じて、障がいの有無に関わらず、全ての人が自分らしく輝ける「きっかけ=チャンス」を創出し、誰もが住み慣れた地域で心穏やか
に暮らすことのできる社会を創造していきたいと考えています。


【ポジションについて 】
私たちが目指すビジョンに向けて、人財基盤を創り上げていく人事採用(管理職・課長候補)を募集します。
今の会社では目標が実現できない方でも、AMATUHIならチャレンジできる土壌が整っています。将来の幹部候補として、志の高い方のジョインを心よりお待ちしています。

募集要項

仕事内容
【雇入れ直後】
・全社人事領域全般に関する戦略実行
・採用KGI/KPIの設定と、PDCAサイクルの推進
・採用マーケティング戦略の策定/実行/管理
・外部コンサルタントとの連絡調整、企画、提案
・採用/定着に関する課題解決抽出/改善実行
※今後、経営企画室や情報システム部門と連携し、採用プロモーションの一層の企画・導入にも注力していきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
<歓迎>
・人事分野/マネジメントのご経験
・社会(他者)貢献をしたい
・キャリアアップ、ステージアップがしたい
・対人関係が得意(好き)
・自らに高い目標を課せる
・目標達成の為に常に考え続ける事が出来る
・大きな目標を達成したい

<求める人物像>
・学歴不問
・経験を活かしながらも職種の枠にとらわれず、チャレンジできる方
・知識や経験も大切ですが、仲間との対話を重視する方
給与 / 報酬
年収:540 万円~780 万円
月額:45 万円~65 万円

固定残業手当(月): 40 時間/ 111,000 円~ 158,000 円
※固定残業時間の超過分は別途支給

契約の更新:有(労働者の勤務成績、態度/労働者の能力/会社の経営状況/契約期間満了時の業務量などにより判断する )
更新上限:有(通算契約期間の上限 5年)
雇用形態
契約社員/有期契約:3カ月 試用期間:30日
勤務地
【雇入れ直後】
神奈川県横浜市中区桜木町一丁目1番地8 日石横浜ビル10階

【変更の範囲】
会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある


桜木町駅 徒歩 約4分
(JR線・市営地下鉄)
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00-18:00
休憩60分

平均残業時間:月20~30時間程度
休日 / 休暇
週休2日制
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備
正社員登用あり
退職金制度あり(会社から積立退職金支給)
選考プロセス
書類選考→1次面接(構造化面接)→2次面接(構造化面接)→対面(1回を予定)
※構造化面接とは事前に設定した評価基準・質問項目に則り、面接を進めるというものです。
受付担当
採用担当
面接地
神奈川県 横浜市中区桜木町1丁目1-8 日石横浜ビル10階
企業の特徴
株式会社AMATUHIは、障がい者の暮らしを支える企業です。
当社の代表・行政書士の吉田も、かつて障がい当事者でした。
そうした背景もあり、当社では当事者目線を大切にした福祉サービスを展開しています。
当社の経営理念は、"障がいの有無に関わらず、全ての人が自分らしくあるために豊かな暮らしを創造すること。"
誰もが地域で自分らしく、豊かに暮らせるインクルーシブ社会の実現に貢献できるよう、私たちは障がい者の方々に対して
・生活を支えるグループホームサービス
・住まいを支える建設/不動産サービス
・働くことを支える就労支援サービス
の3つのサービスをワンストップで提供しています。
また、空き家の増加等の社会問題の解決にも資するよう、遊休地の有効活用に関して地主の悩みに寄り添った提案コンサルティングを行うなど、多方面で社会貢献性の高い事業を行っています。

社会資源の一環としての役割を担い地域共生を支える居場所を創り上げながら、公共性の高い福祉サービスに全力で取り組みつつ、建設・不動産・金融・ITなどのプロフェッショナルの知見も活かした、私たちだけにしかできないサービスを目指して日々事業を推進しています。

会社概要

事業概要 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業
所在地 神奈川県横浜市中区桜木町一丁目1番地8 日石横浜ビル10階
設立
代表者 代表取締役 吉田 竜真
従業員数
応募する 気になる