【東京】人事労務<プライム上場G/SDGsに貢献/リサイクル業界のリーディングカンパニー>

リバーホールディングス株式会社

リバーホールディングス株式会社 人事労務


募集要項

仕事内容
■業務詳細:
ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。
・給与計算
・社会保険手続き(保険料の決定・社労士さんとの打ち合わせなど)
・入退社手続き
・労災保険手続き
・年末調整業務
・勤怠のチェック・管理
・36協定対応 など
希望があれば、人事制度運用や研修育成始め幅広い業務に携わることが可能です。

■使用ソフト:
・給与計算[給与奉行クラウド]
・源泉徴収票、支払調書の作成[法定調書奉行クラウド]
・勤怠管理は[TimePro-VG]

■キャリアパス:
まずは勤怠管理、給与計算を中心に弊社の仕組み、システムに慣れるところから始めてください。
ゆくゆくは就業規則、評価制度など人事労務として総合的に業務を広げていただける環境です。
現状は入社後の教育はOJT中心ですが、階層別研修などの企画や、フォローアップの制度を整えていく展望もございます。
メインで使うシステム
給与奉行クラウド 法定調書奉行クラウド
応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・事業会社での3年以上の人事労務の経験がある方

■歓迎要件:
・採用、教育、総務などの経験をお持ちの方
・リサイクルに関して興味関心の強い方
給与 / 報酬
想定年収:400万円~480万円
月給:230,000円~280,000円

昇給:有
時間外手当:支給
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
本社
住所:東京都墨田区緑1-4-19
勤務地最寄駅:都営大江戸線/両国駅
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均10~20時間程度※繁閑はあまりございません
休日 / 休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始、有給休暇10日(6ヶ月目~)、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇
待遇 / 福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定内支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出型年金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT
業務上必要となる資格取得費用は全額会社補助

<その他補足>
■社員持株会
■永年勤続表彰(勤続10年、20年、30年 特別休暇&特別祝金)
■研修受講支援
■インフルエンザ予防接種代会社負担
■人間ドック受診料一部会社負担 (試用期間終了後に適用)
■出産祝金制度
■退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出企業年金)
■誕生日祝金(入社1年経過後)
受付担当
採用担当
面接地
東京都墨田区緑1-4-19
企業の特徴
■企業詳細:
在庫や工場廃棄物を適正に処分したい・飲食店を閉めるので設備や什器を処分したい・建物解体の金属・残置物や撤去した設備を処分したい・情報漏洩に配慮してIT機器を処分したいなど様々な廃棄物に関するお悩みに対して、広域エリアで、多種多様な品目を、一貫対応で、リサイクル品質を保って対応しているグループ会社です。

会社概要

事業概要 グループの事業(リサイクル・廃棄物処理とその関連事業)の統括 ・グループの経営の統括・戦略の立案 ・グループのITシステムの開発・管理 ・グループのコンプライアンス・環境・ISO・安全衛生に関する業務および教育・研修 ・グループの管理部門のサポート
所在地 東京都千代田区大手町一丁目7番2号 東京サンケイビル15階
設立 2007年7月2日
代表者 代表取締役会長 鈴木 孝雄
代表取締役社長執行役員 松岡 直人
従業員数 41名
応募する 気になる