税務スタッフ (IT×税務/リモート可/残業ほぼなし/年休126日)

税金Lab税理士法人

税金Lab税理士法人 クラウド会計中心の税務・会計業務/税理士科目合格者歓迎 (IT×税務/リモート可/残業ほぼなし/年休126日)


コメント
輸出業やeBayといった越境ECのお客様の税務を手がける私たち「税金Lab税理士法人」。
これからの時代、IT知識や国際的な視野を持つ人材は必要不可欠です。だからこそ、当社で得られる経験はあなたのキャリアに大きな価値を生むこと間違いなし!
越境ECのみならず、製造業や相続事業承継など幅広い経験を積みながら市場価値の高いスペシャリストへ成長していくことができます。

募集要項

仕事内容
【仕事内容】
実務経験が武器になる。学べて、成長できる環境です。

当法人では、記帳から決算・申告業務までの一連の流れを担当していただきます。
業務自体は一般的な税理士事務所と共通ですが、お客様の事業内容に少し特徴があります。

・輸出、輸入
・国内EC出店(Amazon、楽天、Yahoo等)
・フリマサイト(メルカリ、ヤフオク等)

特に輸出業は消費税還付申告を行うため、基本的に消費税課税事業者のお客様がメインとなり、法人と個人の割合は1:1くらいです。
(現在は新規顧問契約受付を停止しております)

消費税はもちろん、法人税・所得税まで幅広く知識を得ることができるかと思います。

【具体的な業務内容】
・記帳代行(月次、年次)
・決算報告書の作成
・法人税、所得税、消費税等の各種申告書作成
・スタッフ作成の決算書・申告書レビュー
・Zoomによるオンライン打ち合わせ
・その他(年末調整、給与支払報告書、償却資産申告書など)
・希望があれば相続、事業承継なども経験可

【使用ソフト・業務環境】
・マネーフォワード、freee、弥生会計(記帳代行)
・JDL(申告書作成)

資料共有方法はGoogle driveやDropbox、入力作業はStreamdを活用しております。

お客様との連絡手段はChatworkがメインとなりますが、Slack・Googleチャット・メールも使用いたします。
また、電話は一度外部オペレーターに繋がりますので直接受けることはほとんどなく、電話対応で作業が中断するようなことはあまりない印象です。

【働き方・制度】
基本的には出社していただきますが、試用期間終了後は業務状況に応じて在宅勤務も併用可能です。

残業は業界的には少ない方だと思います。(繁忙期でもスタッフ平均15時間)
※保育園や学童のお迎えで残業が難しい方は面接時にその旨仰っていただければ柔軟に対応させていただきます。

また、税理士試験勉強中の方については大手専門学校の講座受講料を福利厚生として事務所が一部負担します。
(条件あり、面接時にご説明いたします)
応募資格
【必須】
会計事務所での実務経験

【歓迎条件】
税理士試験科目合格者
給与 / 報酬
予定年収:525万円 ~ 900万円
月給:月給35万円~60万円
固定残業代はありません。
万が一残業になってしまった場合は、残業手当は全て支給します。
科目合格者は合格科目に応じて上乗せあり。
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都北区赤羽南1-5-3 グランデージ赤羽南6階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:00~17:00(休憩:60分)

★繁忙期を含め、残業は基本的にありません
★短時間正社員制度あり(実働7時間)
└給与の変動がありますので、ご相談ください。
普通残業手当
休日 / 休暇
年間休日:126日
完全週休2日制(土, 日, 祝日)

年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
・夏季休暇(7月~9月に自由日程で5日取得)
・試験休暇(試験日を含め3日間)
・年末年始休暇
待遇 / 福利厚生
・昇給年1回
・賞与年3回(6月、12月、3月)
・社会保険完備
・交通費全額支給
・チケットレストラン(食事補助制度。毎月、全国の提携店舗やコンビニで利用できる食事補助を支給。日々のランチ代をサポート)
・インセンティブ手当
・退職金制度(中退共/試用期間終了後加入)
・・定期健康診断(勤務時間内受診)
・短時間正社員制度(実働7時間/給与の変動がありますので、ご相談ください)
・資格取得支援制度(税理士講座の受講料支援制度および受験料負担制度/その他の業務に関連する資格取得もテキスト代や受験料負担あり)
選考プロセス
書類選考→面接(1-2回)→内定
受付担当
採用担当
面接地
東京都北区赤羽南1-5-3 グランデージ赤羽南6階
企業の特徴
経験豊富な若い税理士による迅速かつ的確な対応、相続税や贈与税に強い専門知識、幅広い税務・経営サポート、IT関連事業やクラウドサービスの導入支援、柔軟な対応と専門家ネットワークの活用、と幅広い業務を展開しています。

会社概要

事業概要 所得税申告や相続事業承継、法人税務申告、輸出消費税還付等を行っています。
所在地 東京都北区赤羽南1丁目5番3号グランデージ赤羽南6階
設立
代表者 代表取締役 鈴木 宏昌
従業員数
応募する 気になる