自社FinTechサービス/法務担当/2025年に向けてIPO準備中/事業急成長中

株式会社ラボル

株式会社ラボル 【フィンテックサービス(labol)の債権管理対応】/新FinTechサービス開発に参画/若手活躍/裁量大/リモート〇


コメント
■Labolで働くやりがい
・決まり切った審査基準やマニュアルではなく、ご自身でより業務効率や満足度の高い土台を作ることができます
・WEB完結型のファクタリングサービスが急拡大しているため、サービスが大きくなっているフェーズを身を持って体感し、参画することができます
・ベンチャー組織として成長過程にいるため業務運用が確立しきっていない為、業務改善や組織作りに携わることができます
・一つの専門領域にとどまらず、審査業務、督促業務、問い合わせ対応業務など幅広い業務に携わり、自身の成長を感じることができます

募集要項

仕事内容
■具体的な業務
・債権管理業務(ユーザーからの未回収金の返却催促/警察・裁判所対応)
電話での督促、返済計画に関するご案内、書類作成・発送、データ入力などの事務業務、債権データの集計や分析

■業務状況に応じて以下の業務も対応
・審査業務(請求書の実在性の審査、請求書記載の取引先の調査)
・ユーザー対応業務(ユーザーからの問い合わせメール・チャット対応)
まずはご自身で業務を進めていただき、フローの見直し等をしていく中で、メンバーマネジメントや仕組みの構築等もお任せする想定です
応募資格
【必須要件】
・金融業界(消費者金融・クレジットカード・家賃保証等)でのご経験
・電話等での顧客折衝の経験
・債権管理業務の経験

【歓迎要件】
・マネジメント経験
・審査フローの検討、マニュアル作成に携わったご経験がある方

【求める人物像】
・緻密な仕事が好きな方
・受け身でなく能動的に仕事を取りに行ける方
・事業をスケールさせることや、仕組みづくりなどが好きな方
給与 / 報酬
300万円~600万円程度(※ご経験による)

固定残業時間:40時間(月74,500~102,400円)※超過分は別途支給致します

賞与:業績による
給与改定年2回(1月・7月)

■住宅手当(家賃の40%を支給/月3万円まで・渋谷駅から各駅停車で5駅以内
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1番1号 
渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
※移転予定あり※


【変更の範囲】
会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
勤務時間 / 稼働時間
10:00~19:00(休憩:60分)

フレックスタイム制有
コアタイム 12:00~17:00
※休日はリモート勤務、隔週で1日(4時間)入ることがある、振替で休みあり。
休日 / 休暇
完全週休2日制(土, 日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(6日間)
■慶弔休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
待遇 / 福利厚生
■各種社会保険完備
■資格取得祝金
■コミ活(従業員間飲食費補助制度)
■入社時研修有(入社直後、2日間)
■社外セミナー参加費用会社負担
■書籍購入制度
■私服勤務可能
選考プロセス
書類選考

1次面接

SPI

最終面接
受付担当
採用担当
面接地
オンライン面接
企業の特徴
当社は株式会社セレス(東証プライム上場)の100%子会社としてフリーランス、個人事業主として働く方、およびSMB(Small to Medium Business)企業の資金調達手段としてWebで完結できるオンライン金融サービスを展開しております。

「labol(ラボル)」は、フリーランス・個人事業主として働く方の資金調達手段として、Webで完結できる「請求書買い取りファクタリングサービス」です。
独自開発のAIが行う機械学習により、請求書の買い取り可否を正確かつ即座に判定することで、会員登録から入金完了までが完全オンライン、かつ最短60分での資金調達を実現できます。

【親会社について】
野村証券で投資→サイバーエージェント社長室にて事業戦略を担当した代表が創業。金融出身の事業視点とメディアビジネス両方に精通した代表と大手出身の経営陣による堅実経営で成長を続ける優良ベンチャー企業です。上場企業ながら170名規模で経営陣も近くフラットな風土・堅実成長を遂げています。
広告の閲覧、アプリダウンロード、アンケート等のアクションに応じて貯めたポイントを現金・電子マネー・ビットコイン等と交換可能なポイントメディア事業『モッピー』を軸にO2O、仮想通貨といったフィンテック領域でも事業展開中です。

会社概要

事業概要 金融サービス事業
メディア事業
所在地 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21F
設立 2021/12/1
代表者 代表取締役 建部 大
従業員数 30
応募する 気になる