経理/創業100年の安定基盤/経理業務全般/長期就業可

山手冷蔵株式会社

山手冷蔵株式会社 経理(スタッフ~課長候補) ※創業100年の安定基盤/経理業務全般/長期就業可


コメント
<山手冷蔵の強み>
■100年以上の歴史を持つ豊富な経験と実績、業績面も安定しています。
■京浜臨海地区に拠点を構え、きめ細やかなサービスを提供。
■高品質な冷蔵・冷凍保管サービスで、食品の鮮度保持に貢献。
■東京税関より「優良保税事業者」に認定されており、高い信頼性。

<魅力ポイント>
■経営層との距離が近く、風通しの良い会社です。社長はエネルギッシュで新しいチャレンジにも積極的な方です。
■次世代の課長候補を期待したポジションです。将来的にマネジメントにも携わりたい方は歓迎です。
■ベテラン社員も多く在籍しており定着性は◎です。腰を据えて長期就業を実現したい方におすすめです。

募集要項

仕事内容
ご経験・能力に応じ、経理実務に従事頂きます。具体的には、下記のとおり。

・売掛金、経費の管理
・月次業績の管理
・単体決算
・月次決算
・固定資産管理
・年次予算
・子会社業績の管理(1社)
・税務業務(顧問税理士事務所との連携、年末調整は自社で行っています) etc

※中小規模組織のため、業務の細分化はされておりません。フットワーク軽く幅広い業務に対応できる方を求めています。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
応募資格
<必須>
・経理業務経験5年以上。もしくは会計事務所勤務5年以上
・日商簿記2級以上の資格保有者。

<歓迎>
・システム関連の知識

<求める人物像>
■ルーティン業務をこなすことだけではなく、業務改善や課題解決に対し主体的に取り組める方。
■経理業務のDX化など、新しいことに積極的にチャレンジしたい方。
■腰を据えて長期就業を実現頂ける方。
給与 / 報酬
年収450万円~510万円
月額:25万円~

上記年収金額は月額12か月分と年間賞与、残業代を加えた金額イメージです。残業代は実働分支給されます。
※上記は残業代を含んだ金額です。

賞与:年2回
昇給:年1回
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都品川区東五反田5-24-10 テラサキ第3ビル5階

【変更の範囲】
なし
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
次期課長候補を期待した増員募集です。
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:20(休憩:80分)

残業時間:月平均20時間位です。
普通残業手当
休日 / 休暇
完全週休2日制、年間休日120日(休日は会社カレンダーによる)
(祝祭日・夏季・年末年始)
※有給休暇取得促進有
待遇 / 福利厚生
・退職金制度
・企業年金基金加入
・永年勤続表彰
・慶弔見舞金
・福利厚生保険(私傷病でも保証が受けられる)
・各種社会保険完備
選考プロセス
履歴書・職務経歴書

▽一次面接:経理課長との面接+川崎LC見学
▽二次面接:経理課長、取締役部長
▽三次面接:社長、役員
受付担当
採用担当
面接地
東京都品川区東五反田5-24-10 テラサキ第3ビル5階
企業の特徴
山手冷蔵は1922年創業、100年以上の歴史を持つ会社です。
大手系の商社やメーカーが輸入する畜肉食品や加工食品を冷蔵・冷凍保管している会社であり、食品を安全・安定に供給できるよう管理しています。東京税関より「優良保税事業者」に認定されており、税関審査を一部免状されるほど仕事の質に信頼を得ております。
首都圏・湾岸地区を中心に物流拠点を5ヵ所保有し、2022年には川崎地区の倉庫設備能力を約2倍に増設しました。総庫腹量は14万トンを超え、創業以来規模を拡大し成長し続けています。今後は保管業務のみならず、業務範囲の裾野を広げ、総合的な低温物流企業を目指します。

<主な拠点>
京浜ロジスティックセンター(京浜LC)
城南ロジスティックセンター(城南LC)
東京ロジスティックセンター(東京LC)
平和島ロジスティックセンター(平和島LC)
川崎ロジスティックセンター(川崎LC)

会社概要

事業概要 1. 冷蔵、冷凍、凍結及び解凍事業
2. 畜産物、農産物及び水産物の製造、加工及び販売
3. 不動産及び冷蔵施設等の賃貸借
4. 自動車運送取扱事業
5. 前各号の事業に付帯または関連する事業
所在地 東京都品川区東五反田5-24-10 テラサキ第3ビル5階
設立 1922/4/28
代表者 代表取締役 市嶋 健介
従業員数 112
応募する 気になる