【新横浜/業界未経験可の人財教育/在宅勤務可】社内教育の企画立案・研修の施行をお任せします/事業拡大や体制強化、安定運営に直接貢献/平均残業10時間以内/ワークライフバランス◎

ALL DIFFERENT株式会社

ALL DIFFERENT株式会社 【株式会社アイルミッション】/人財教育


コメント
・各事業部門と連携して進めるため、事業部門への業務理解が深まり、企業の現在位置や業界動向を肌で感じることができます。
・人財戦略・事業戦略に基づいた教育を行うことで、事業拡大や体制強化、安定運営に直接貢献できます。
・自身で会社(全社員対象)の教育という内容を考え、推進できます。
・同社は設立11年目という若い会社であり課題も多く、解決に向けてチャレンジ頂ける機会がまだまだあります。経営視点で教育を通して会社を成長させていくというやりがいを感じて頂けるものと思います。
・様々なレイヤーの社員を教育することにより、実践を通して幅広い教育カリキュラム、ノウハウを知得していくことができます。

募集要項

仕事内容
アイルミッションの人財教育として、以下のような業務をお願いする予定です。

■業務内容
社内教育(新入社員・中堅社員・リーダー・資格階層別・マインド研修各種)の企画立案・研修の施行

■詳細
既存教育担当と一緒に年間を通して教育全般を、また新たな研修の企画などをお任せ致します。
・研修企画
・講師
・社内調整
・外部サービス導入検討
・その他、HRで行っている従業員サポートや会社単位での行事企画運営など

■研修カテゴリー
・新入社員研修
・理念研修
・階層別研修
・技術研修  etc...
(エンジニア出身の方であれば研修のハンドリングだけではなく講師もご担当いただきます)

■キャリアプラン
入社後はまず先輩社員に付いて内容を把握して頂きながら一緒に進めて頂きますが、3ケ月を目安にご自身で担当をもって貰い、自身で考え纏め上げ承認プロセスを経て研修の施行まで進めて頂きます。
同社HRは労務・人事・教育・採用の各担当間の相互把握に力をいれており、自身の担当領域以外にも積極的に関わっていただきます。
相互把握を経て、後にリーダーへとステップアップを目指していただけます。

■変更の範囲
会社が指定する業務
応募資格
■必須
・人財教育、トレーニング等の経験のある方(目安5年以上)

■歓迎
・社内教育の企画立案・研修の施行経験がある方 
・採用など人事全般の経験がある方
・リーダー経験がある方  
・IT業界でのご経験がある方
給与 / 報酬
・年収:400万円~500万円
・年収は想定残業月10時間を含む
・基本給:24万〜30.5万
・残業代:別途支給
・賞与:年2回 (6.12月固定各2カ月ずつ/計4か月分)※正社員のみ
        (固定賞与/年間920,000円~1,220,000円)
※入社月により、初年度は異なる場合有
※固定の為、会社の業績によって変動する事はございません。

・昇給:年1回(4月) 
<2種類あり>
・目標管理制度(全社員適用):目標を設定し、達成度・成長度・プロセスで評価
・給与チャレンジUP制度(立候補制):経営層へプレゼン!
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:3ヶ月(条件の変更なし)
勤務地
神奈川県横浜市西区高島1丁目1-2横浜三井ビルディング19F
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
同社は『人の幸せのすぐそばに。』をコーポレートメッセージに掲げ、モバイルネットワーク・インフラ構築・DX・セキュリティ等のICT技術を通じてお客様の課題を解決するICTソリューションプロバイダー企業です。
教育担当は既存メンバーが1名おりますが、2023年に設立10周年を迎え、これから第二の成長ステージに向けて人財開発活動を強化していくにあたり、一緒に企画運営に取りんで頂ける仲間を募集します!
勤務時間 / 稼働時間
・9:00~18:00
・休憩:60分
・フレックス制度あり(コアタイム11:00~15:00)
休日 / 休暇
・年間休日:122日
・週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(会社所定休日ではなく有給にて取得)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・特別休暇
・生理休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇
・赴任休暇
・看護/介護休暇
・裁判員休暇
※受け持つ案件により異なる可能
待遇 / 福利厚生
・健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
・交通費支給(上限5万円/月)
・残業代:全額別途支給
・定期健康診断 ※契約社員は勤続6カ月以上
・産業医面談
・再評価制度
・退職金制度 ※勤続2年以上/確定拠出年金制度
・産休/育休制度
・介護/育児時短勤務制度
・慶弔見舞金 ※契約社員は勤続1年以上
・サークル活動推進
・ファミリーフェスタ推進
・社員交流会
・ベネフィット・ステーション

■教育
・資格取得支援制度(受験料全額補助※上限あり、資格給あり、お祝い金あり)
・eラーニング受講し放題(技術・ビジネススキル両軸あり)

■定年制:あり(65歳)
・再雇用制度あり
・60歳以降の給与は専用テーブルあり
選考プロセス
1.書類選考
2.1次面接(Web面接)、適性検査
3.最終面接(Web面接)
企業の特徴
■3事業展開
モバイルエンジニアリング事業、ICTソリューション事業、ソフト開発事業の3事業を展開している企業です!
2013年に設立。2014年に某大手通信ベンダー企業より事業分割し、モバイルエンジニアリング事業を展開しました。
高度な技術を持ったエンジニアが多く転籍してきた為、大手通信キャリア様から信頼も頂き、現在でも多くの直接取引の案件を取り扱っています。
2018年からは、ICTソリューション事業、ソフト開発事業の展開も開始し、モバイルに関わる案件以外に、ネットワーク、サーバー、開発の案件も徐々に増えて参りました。
今後は、この3事業を基に、"ICTによる「顧客課題の解決」と「新しい価値創造」を通じて、豊かで幸せな未来の実現に貢献する”事を目指し、DXソリューションにも力を入れ、事業拡大を図っています。

■年齢関係なく意見が飛び交う環境
年功序列はありません!一人ひとりに裁量があり、調整力が身に付きやすい環境です。
中途・新卒関わらず、最短1年目でチームリーダーになった者や、最短3年目でグループリーダーになった者もおり、頑張りと実力が評価されます!
新しい案件が発生した際や、課題解決する際、新しい企画、事業が発生した際など、シーンは様々ですが、入って間もないメンバーの意見も取り入れる事も多くあります。是非みなさんの意見を会社の発展へと結びつけてください。
応募する 気になる