株式会社パブス
【社名非公開】地元税理士事務所での税理士補助/フルフレックス制度/実働7.5時間/残業月平均20時間程度・残業代別途支給/年間休日125日(求人8097)
- 会計事務所全般
- 全般
- 税務会計全般
- 資産税全般
- 国際業務全般
すべて表示
- 医療・介護等
- 金融
- コンサル・アドバイザリー全般
- その他
- 正社員
- 公認会計士
- 税理士
- 税理士科目合格
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 日商簿記3級
- 会計士試験合格
- 土日・祝日休み
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援
- 車通勤可
コメント
- 1973年創業、北海道地場資本の独立系では最大手級の税理士法人の一つ。
本社札幌のほか新潟市にも事務所を持ち、北海道および日本海側を中心とする東北・北陸地方を事業エリアとする。
グループ全体として税務・会計の「ワンストップサービス」を提供。
事業経営のプロフェッショナル集団として顧客満足を最大限に高める体制を整えている。
成長業界である社会福祉法人に特に力を入れるなどし、現在でも年間数十社の関与先純増に成功している。
新規顧客が現関与先や金融機関からの紹介という実績も、顧客満足の高さを裏付ける。
一人ひとりがやりがいを持ち、意欲的に業務に取り組めるような体制が整っている。
人材育成の面では、月1回の全体研修や月1~3回の専門研修等で、OJTのみに頼らない充実した研修制度を持つ。
【同社の強み】
◆事業承継(M&A)、社会福祉法人、公益福祉法人に特に強みを持つ、トップクラスの大規模会計事務所◆
■大型化 従業員数100名、13社のグループ会社を保有し、企業経営に関わる様々な業務をワンストップで対応できる点
■得意業種 社会福祉法人、公益福祉法人に特に強みを持ちます。
■得意業務 事業承継(M&A)にも強みを持ち、年間でも2~3件程度以上の実績を保有しています。
■未来会計 現在は企業経営にとって必要な未来会計(事業計画や、売上計画の会計面からの支援)においても事業を推進中
※豊富な顧客ネットワークによる安定した経営基盤、得意業界、業務を保有することでの圧倒的ノウハウが強み。
募集要項
- 仕事内容
- 同社の税理士補助として、以下のような業務をお願いする予定です。
監査部にて、関与先約20~25事業所を担当し、会計・税務に関するサービス提供を行っていただきます。
【具体的には】
・顧問先を巡回訪問、帳簿内容の確認を行い、必要書類を作成
・毎月の巡回監査の積み重ねによる決算業務の実施、税務申告
・経営マネジメント、コンピューター導入相談及び説明、指導
・会社に関わる経理、労務、総務など、事業運営事項に関わる相談業務
◎クライアントへ訪問し、会計・税務に関する相談や決算・税務申告はもちろん、事業経営全般に関するサポートを進めていただきます。
■研修体制
充実の研修制度と資格取得に向けてバックアップ体制があります。
月に1回の全体研修(ケーススタディや体験談)、月に1~3回の専門研修(社歴やキャリアに応じたメニュー)を実施しております。
- 応募資格
- ■日商簿記2級をお持ちの方
■会計事務所での勤務経験者
※税理士試験科目合格者や税理士資格取得を目指して勉強中の方も歓迎
- 給与 / 報酬
- 想定年収 4,000,000円~6,000,000円
月給240,000円~400,000 円
■賞与実績:年1回(7月)
■昇給:年1回
残業手当(残業時間に応じて別途支給)
昇給あり
役付手当あり
資格手当あり
※年齢、経験、能力などを考慮の上決定します。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 新潟県新潟市
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 組織強化のための増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- 9:00~17:30の他、
フレックスタイムあり:フレキシブルタイム:6:00~22:00、標準労働時間(1日):7時間30分
休憩:60分
- 休日 / 休暇
- 年間休日数:125日
完全週休2日制(土/日)祝日 年末年始休暇 夏季休暇 GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
産休・育休制度あり
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
退職金制度あり
産休・育休制度あり
フレックスタイムあり:フレキシブルタイム:6:00~22:00、標準労働時間(1日):7時間30分
通勤手当支給あり
研修制度あり
事業所内全面禁煙
マイカー通勤可
- 選考プロセス
- 書類選考
⇓
面接・筆記・適性検査
⇓
最終面接
⇓
内定
- 受付担当
- 8097担当