横浜市内の大手税理士法人の東京事務所勤務者の募集です。

朝日税理士法人

朝日税理士法人 税務会計スタッフ(神奈川県内有数の大手税理士法人の東京事務所/7時間勤務/時差出勤・テレワーク有/税理士試験勉強支援/福利厚生充実)


コメント
◆神奈川県内において、上場企業~上場子会社、地域の中堅~中小企業まで総合的に経験出来る数少ない税理士法人の東京事務所勤務者の募集です。経験豊富な資格者の下で税務会計のスキルを伸ばしていくことも可能です。
◆朝日税理士法人は全国にありますが、それぞれが独立して組織を拡大しており、社風やシステム等にも細かな違いがあります。しかしながら各法人の経営層同士の交流もあり、事業拡大における意見交換はもちろんのこと、働く社員にとってよりよい環境作りに向けての積極的な話し合いも行われております。
◆税理士専門学校の学費を支給する「税理士受験支援制度」もあります。(一部要件有り)こちらは、通学だけではなく通信制度による学費も対象となり、資格取得に対する最大限のバックアップがあります。総じて離職率も低く、働きやすい会計事務所で求人が出ることも稀です。是非積極的なご応募をお待ちしております。

募集要項

仕事内容
月次チェック、記帳代行、年末調整、決算申告書作成等の会計業務
応募資格
【必須条件】
会計事務所経験(申告書作成・記帳代行・年末調整等)3年以上

【歓迎条件】
税理士/税理士科目合格者
給与 / 報酬
年収:400万円~700万円
※ご自身のスキルや経験により決定いたします。

昇給:有
賞与:有 夏季賞与1ヶ月、決算賞与1.4ヶ月(前年実績)
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都港区西新橋1-6-12 アイオス虎ノ門306
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
事業拡大に伴う更なる組織強化のための増員募集となります。
勤務時間 / 稼働時間
09:00~17:00(休憩60分)
残業時間 月30時間程度、繁忙期は月50時間
残業手当については、超過分は1分単位で支給いたします。
休日 / 休暇
年間休日129日
完全週休2日制
年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇、試験休暇、リフレッシュ休暇
待遇 / 福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
時間外手当(全額支給)
通勤手当
資格手当(科目合格者は1科目につき1万円、税理士・会計士5万円)
※税理士登録費用:自己負担、年会費:法人負担

退職金(勤続3年以上)、社内レクリエーション、表彰制度、税理士受験支援制度(税理士専門学校の学費を支給いたします。※要件あり)
選考プロセス
履歴書(写真添付)、職務経歴書

【選考フロー】
面接1回
※他、性格適性テストを事前に実施いたします。
受付担当
採用担当
面接地
東京都港区西新橋1-6-12 アイオス虎ノ門306
企業の特徴
当法人は、朝日税理士法人、朝日弁護士法人、朝日社会保険労務士法人、朝日司法書士法人およびコンサルティング会社で構成された朝日ビジネスコンサルティンググループ(以下ABCグループ)の一員です。
「各地域のNO1を目指す」という目標を掲げ、税務・会計のプロフェッショナルが集い、上場準備中~上場会社(アーリーステージが多い)をメインに税務顧問のみならず公開支援から組織再編/再生、資産税コンサルティングまで守備範囲が手広いのも特徴の一つです。現段階の顧客数は法人で550社程、その多くは金融機関やハウスメーカーとの恵まれたパイプからの紹介です。
朝日税理士法人は、神奈川県でトップを取るという構想の基、拡大を続けております。雰囲気はアットホームで、一人辺りに対する業務ボリュームもバランスが良いので、他法人に比べ離職率が低く定着性が高い点も魅力的かと思います。
「新しいことにチャレンジしたい」「自分の力を試したい」という向上心のある方に是非参画して頂ければと思います。

★総数84名のうち、税理士11名、有資格者5名、公認会計士2名

会社概要

事業概要 ■法人税務・会計業務 ■企業組織再編税制及びM&A 
■企業再生税制    ■個人税務・会計業務 
■資産税対策及び資産税申告書 ■事業承継対策     
■ベンチャー企業支援 
■国際税務 ■IFRS導入支援
所在地 神奈川県横浜市中区住吉町二丁目27番地 テーオービル3階
設立
代表者 代表社員税理士 石井 孝雄
従業員数 106名
応募する 気になる