当協会は、全国の有料老人ホーム事業者で組織されている事業者団体であり、有料老人ホーム事業の健全発展と入居者保護のための事業を実施している社団法人です。公益法人であり、かつ老人福祉法に規定されている社会的信用度が高い法人です。当協会の仕事は高齢者向け住まい業界をより良いものにしていくための仕事で、福祉的な要素も強い、やりがいのある仕事です。
社員それぞれが事業を受け持ち、その企画から運営までを担当していただきます。
事務所所在地は6駅利用可能な至便な立地にあります。
人事評価制度の運用により、良好な成績を収めた社員は毎年昇給されます。特に長く勤めた人を優遇する給与制度になっています。
時差出勤制度を導入していますので、生活とのバランスを取りながら働けます。
転勤はありません。
高齢者向け住まい事業者、一般消費者、行政機関等、様々なステークホルダーと関わりながら仕事をしますので、コミュニケーション能力が高い人を希望します。

株式会社アヴァンティスタッフ

株式会社アヴァンティスタッフ 【社名非公開】総合職(A1240153)


募集要項

仕事内容
同協会の総合職として、以下のような業務をお任せをする予定です。

当協会の業務は大きく2つです。
1つは、高齢者向け住まいの入居を検討している方や、すでに入居されている方に向けた業務です。高齢者向け住まいは多種多様で制度も複雑なので、高齢者は何を基準に、自分に合ったホームをどのように選べばいいのか分かり難い状況にあります。その選択のお手伝いをする仕事です。
もう1つは、ホームを運営する事業者に向けた業務です。高齢者向け住まい事業の健全性確保を目的として、職員研修の実施、現場の生産性向上やサービス品質向上のための取り組みの支援、そして毎年のように改正される諸制度への適応支援等です。具体的には下記事業を展開しており、ジョブローテーションにより協会の中核メンバーとして活躍していただくことを期待しております。
1.相談業務(ホーム入居者、ホーム事業者等)
2.入居者生活保証制度業務(加入審査、加入手続、制度運営事務)
3.講座・セミナー・研修(ホーム情報・制度情報等の情報提供、ホーム事業者職員育成支援、事業者評価、各種支援活動、調査研究)
4.啓発事業(リビング倶楽部、広報、「シルバー川柳」)
5.その他管理業務(経理・総務・人事等)
以上の業務をジョブローテーションを重ねながら従事していただきます。
応募資格
・当協会事業の社会的意義を理解いただき、自発的に新しい仕事に取り組んでいただける方
・消費者・事業者の立場に立ちコミュニケーションよく仕事を進めていただける方
・チームワークを大切にできる方
・基本的なPC操作(Word、Excel、PowerPoint)ができる方
給与 / 報酬
想定年収:350~440万円
※残業代別途支給
・扶養家族手当 配偶者1万2千円、子1人5千円(2日都まで)
・住宅手当 1か月26,000円
雇用形態
正社員(期間の定めなし)/試用期間:6ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
勤務地
東京都千代田区
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
組織強化のための増員募集
勤務時間 / 稼働時間
9:30~17:30(時差出勤制度あり)
休憩:60分
残業時間:20時間
休日 / 休暇
年末年始 有給休暇 土・日・祝 
年間休日125日
待遇 / 福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険  通勤手当 時間外手当
選考プロセス
面接回数:2回
企業の特徴
当協会は有料老人ホームを運営している法人により設立された公益社団法人です。「高齢者が安心できる住まい及び高齢期に必要なサービスに関する事業の健全性を確保するとともに、その入居者の保護をすることにより、高齢者の生活の安定を図ること」を目的として、以下3事業を展開しております。
●高齢者向け住まいへ入居を検討される方の適切な選択に資する事業
●高齢者向け住まいの入居者を保護する事業
●高齢者向け住まい事業の健全な発展及び質的向上に関する事業
応募する 気になる