IPO準備中/小売りDX/経理リーダー

株式会社COUNTERWORKS

株式会社COUNTERWORKS 経理リーダー/IPO準備中企業/週2リモート可


コメント
【ポジションについて】
IPOを目指す中で、その中心メンバーとなる経理リーダーを募集いたします。
経営層・他部署のマネージャー陣を巻き込みながら、IPOを見据えた管理体制の構築と、会社の連続的な成長を経理財務面から支えていただくことを期待しています。
入社半年程度はまず会社・業務に慣れていただくため、メンバーと共に月次/年次の経理業務や税務対応、監査法人対応を行なっていただきます。
半年後を目処にマネージャー候補として他部門との折衝や上場に向けた経理組織の土台構築、IPO準備対応をフロントに立って行なっていただきます。
将来的には上場後は財務責任者として活躍いただきたいと考えております。

募集要項

仕事内容
■具体的な業務イメージ
・月次決算、四半期決算、年次決算および計算書類の作成
・IPO対応(財務経理分野の対応、帳票収集、監査法人対応)
・財務、資金調達関連の対応
・監査対応
・税理士対応
・金融機関対応
・開示
・会計KPI管理および分析データ作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
■必須経験
・スタートアップ、ベンチャー企業など少数先鋭企業での経理、財務業務経験
■必須スキル
・より効率的、合理的な仕組み・体制を考えることのできる力
・課題の要因分析を行い、解決に向けた行動に落とし込むことのできる課題抽出~改善実行スキル

■歓迎スキル
・IPO準備会社での経理、財務業務経験
・チームマネジメント経験
・監査法人での業務経験
・上場企業での財務経理経験
・スタートアップ、ベンチャー企業でのコーポレート(経営企画・法務・総務・労務)業務経験
・税理士試験合格者
・会計士資格保持者
・仕組化、効率化を考え実行してきた経験
給与 / 報酬
年収:600万円~700万円
月収:50万円~58万円
※ご経験・スキル、担っていただく役割を考慮し決定いたします。

固定残業時間:45時間(月122,300~183,400円)※超過分は別途支給
昇給:年2回
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都港区六本木1丁目8−7 MFPR六本木麻布台ビル9F

【変更の範囲】会社の定める場所
東京メトロ南北線
[六本木一丁目]2番出口より徒歩3分
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
IPO準備に伴う増員
勤務時間 / 稼働時間
9:30~18:30(休憩:60分)

残業時間※20~30時間程度
※週2日リモート可。
それ以上の頻度となる場合には上司と相談の上決定。
休日 / 休暇
年間休日:123日

完全週休2日制
土, 日, 祝日
年末年始, 慶弔休暇, 夏季休暇, 有給休暇
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・通勤手当
・ストックオプション制度
・産休/育休制度
・オフィスグリコの設置
・インフルエンザなどの予防接種
・書籍購入サポート
・勉強会等への費用サポート
・購入補助制度(COUNTERWORKSのサービスを通じて出店/販売されている商品を社員が購入した際、購入代金を会社が補助する制度)
・経営会議の議事録は全社に公開
選考プロセス
書類選考
一次面談
二次面談
リファレンス
最終面談
※他選考企業様の状況により調整可能
受付担当
採用担当
企業の特徴
■創業経緯■
当社は「すべての商業不動産をデジタル化し、商いの新たなインフラをつくる」ことを掲げて2014年に創業したスタートアップです。

■当社サービスの特性■
不動産業向けサービスを展開する企業はありますが、BtoB不動産の店舗領域(商業不動産)向けに特化したサービスを展開する企業は少数であり、その中でも当社は国内唯一の商業施設を中心とする店舗スペース特化のプラットフォームサービスと商業不動産管理向けSaaSの提供により、急成長を遂げております。

■当社プロダクトについて■
商業施設を運営するデベロッパー向けに、「テナント誘致業務(リーシング)」をオンラインでスムースにできるようDX化を図り、業界の仕組みを変えるサービスです。
このサービスは主に商業不動産の以下2点の悩みを解決できるサービスです。ITテクノロジーを導入する余地の大きい不動産業界のDXを推進する新しいサービスとなります。
(1) 商業施設のリーシング業務をオンライン化し、効率的な運用と新テナントとのマッチングを創出
(2) スペースの予約管理、契約手続、請求・入金管理等の附帯業務をクラウド管理
・上場企業をはじめとする商業不動産のリーディングカンパニー複数社と、収益改善を図るDX戦略として導入・交渉が進んでいます。

■当社の市場優位性■
商業施設/ショッピングモールは日本の小売市場20%を占める「大きな流通チャネル」です。
これだけの市場を持ち、社会にも大きなインパクトを与える場所でありながら、DX化の余地がまだまだ大きい業界に対し、いち早く参入し市場シェアを押さえ、上場を見据えて成長を続けております。

■上場の現実性■
現在N-2期に入り、2027年の上場を目指し準備・対応を行っております。
当社は、商業不動産のプラットフォーマーとして10年に渡り拡大を続け、現在では同領域でトップシェアのサービスを展開し安定的な収益を上げており、また将来的な拡大も見えております。
2020年以降は50%を上回る成長で、メンバー数も年7%ほど増加し新たにジョインいただいた方々とともにサービスの成長・売上の更なる拡大を行っております。

株主には、大手商業施設を運営している三井不動産様、イオンモール様、丸井グループ様、東急不動産ホールディングス様などのデベロッパーや東芝テック様、スマレジ様などの商業不動産領域のサービスを取扱う企業が名を連ねており、当社の成長・上場に期待・支援をいただいております。
クライアントとしては、三菱地所様、三井不動産様、イオンモール様など全国で商業施設を運営している企業様を始めとして多くの商業不動産を扱うオーナーや大手ブランドを含めた大小多数の出店者にご利用をいただいております。
今後も安定した収益が見込まれ、上場が現実的である一つのエビデンスになると考えております。
また、2023年度に新たな資金調達を行い、累計資金調達額は24億円を超える規模となっております。

会社概要

事業概要 ポップアップストアのマーケットプレイス「SHOPCOUNTER」の企画・開発・運営
所在地 東京都港区六本木1丁目8−7 MFPR六本木麻布台ビル9F
設立
代表者 代表取締役 三瓶 直樹
従業員数 40名
応募する 気になる