【正社員】法務開発 弁護士(日本)

株式会社LegalOn Technologies

株式会社LegalOn Technologies 【正社員】法務開発 弁護士(日本)


コメント
【本ポジションの魅力】
今回募集をしている「法務開発部門」ポジションは、これまで培われた実務経験や法的知見を法務コンテンツの企画・開発やプロダクトの機能開発にフルに活かしていただけるものです。
具体的には、「LegalForce」や新プロダクトである「LegalOn Cloud」の契約書レビュー支援機能における指摘事項の内容の検討を中心に、弊社製品の新機能開発・機能改善、新コンテンツの企画立案・開発といった業務をご担当いただきます。

募集要項

仕事内容
【具体的な業務内容】
- 弊社プロダクトに搭載する実務に即したコンテンツ及び機能開発に関する業務
- 自動レビュー支援機能の法務観点からの内容の検討
- プロダクトにおける新機能開発・機能改善
- 新コンテンツの企画立案・開発

- 市場啓蒙や認知拡大施策への貢献業務
- 法務・契約に関するセミナーへの講師としての登壇
- 各種媒体への記事の寄稿や取材対応

- 営業支援に関する業務
- 営業チームによる製品やコンテンツの訴求の支援
- 営業チームと共に顧客への提案支援のための商談への同席
応募資格
必須スキル
- 弁護士資格(日本)を有しており、企業法務における実務経験(法律事務所、企業内弁護士を問わない)が2年以上

歓迎スキル
- 特定の契約類型だけではなく、多くの種類の契約書の審査・作成の経験があること
- 法改正への対応のご経験があること

求める人物像
- 自律性高く、主体的に動ける方
- これまで培った法的知見・経験を、プロダクトやコンテンツの開発に活かす挑戦をしてみたい方
- 明るくチームメンバーと接することができるチームでの仕事を推進する能力が高い方
給与 / 報酬
想定年収:800万円~1,200万円
固定残業代: 84,513~94,340
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:3ヵ月
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1, Shibuya Sakura Stage SHIBUYAタワー 19F
屋内受動喫煙対策
有/喫煙室あり
勤務時間 / 稼働時間
●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制
●所定労働時間を超える労働:有り
●休憩時間:1時間
休日 / 休暇
・完全週休2日制(土・日)・祝
・年間休日120日以上
・年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/特別休暇(シックリーブ、ワークライフバランス休暇、バースデー休暇)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇
待遇 / 福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・英語学習支援
・技術書購入
・インフルエンザ予防接種補助
・屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり)
・持株会制度
・弁護士会費補助(一律月10万円の支給)
・副業可(許可制)
受付担当
採用担当
企業の特徴
株式会社LegalOn Technologiesは、AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。

2024年4月には「Shibuya Sakura Stage」SHIBUYAタワーへ増床移転を行い、組織規模の拡大を続けています。

事業拡大の観点においては、法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を新たにリリース。
加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、日本を代表する法律事務所である「森・濱田松本法律事務所」との業務提携も開始しました。

現在はグループ全体においてグローバルでの導入社数が5,500社を突破(2024年6月時点)しており、国内外問わず法務課題を解決するべく、弁護士の法務知見と自然言語処理技術や機械学習などのテクノロジーを組み合わせ、事業を推進していきます。

当社の人事企画は、全社戦略・事業戦略を実現するために、人事面から組織のパフォーマンスを最大化することがミッションです。

急拡大期を迎えている当社は、組織や事業戦略がめまぐるしく変化しており、その中で、最適な組織づくりや人事施策をスピード感を持って実行していく必要があります。
現状からの更なる成長のためには、人・組織の両面の成長が不可欠であり、人材育成や組織開発の施策実行を通して、人材が育ち且つ成果創出に最適な組織の開発を実現していって頂くことを期待しています。

会社概要

事業概要 法律業務に関するソフトウェアの研究・開発・運営・保守
所在地 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19F
設立 2017/4/21
代表者 代表取締役 角田 望
従業員数 550名
応募する 気になる