株式会社パブス
【社名非公開】東北最大級税理士法人での税理士補助/宮城県仙台市/資格取得応援/年間休日120日以上/(求人2934)
- 会計事務所全般
- 全般
- 税務会計全般
- 資産税全般
- 国際業務全般
すべて表示
- 医療・介護等
- 金融
- コンサル・アドバイザリー全般
- その他
- 正社員
- 公認会計士
- 税理士
- 税理士科目合格
- 日商簿記1級
- 日商簿記2級
- 日商簿記3級
- 会計士試験合格
- 土日・祝日休み
- 育休・産休実績あり
- 退職金制度あり
- 資格取得支援
- 車通勤可
コメント
- 仕事をする上で大切にしたい価値観を共有し、仕事に取り組んでいます。
お客様の心の声に耳を傾け、その期待以上の解決策で応える。
そのために、スタッフ全員が「だれにも負けない得意分野を持つ」「自分自身が向上心を持ち、私生活と仕事を精一杯楽しむ(ワーク・ライフ・バランス)」、そして「同じチームとして、志を共有し、助け合うこと」を全員で心掛けています。
会計事務所といえば、データやPCと四六時中向き合っているイメージがあるかもしれません。
ですが、私達が向き合っているのは、何より「人」です。お客様はもちろんのこと、所内の仲間や先輩上司としっかり向き合い、互いへの理解を深めて業務に取り組みます。
幅広い業種のお客様に対応できます。医業や公益法人、学校法人、社会福祉法人などの実績も豊富です。
税理士会会費、登録費用などの各種費用は法人が負担いたします。
税理士試験受験特別休暇や合格祝金などの資格取得支援制度が整っています。
面接日時や入社時期は柔軟に対応できます。ご相談ください。
募集要項
- 仕事内容
- 同社の税理士補助として、以下のような業務をお願いする予定です。
顧問契約しているクライアントの、税務相談、決算及び会計処理に関する税務指導、税務調査の立会い、監査担当者が作成した決算書類の内容確認と税務上の相談対応が主な業務になります。
その他、税理士補助業務を総合的にやっていただきますが、最初からすべてできる必要はありません。
具体的には、下記内容になります。
・会社設立、経営計画、資金調達、事業承継、財産承継など、お客様の成長段階に合わせた専門的コンサルティング
・顧問先の巡回監査
・月次、年次財務諸表の作成
・月次処理 : 月次試算表の作成
・年次処理 : 貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、注記表、科目内訳書の作成
・税務申告書の作成(法人税、消費税、都道府県民税、市町村民税、事業所税)
・確定申告
・年末調整、法定調書の作成
・給与計算
・償却資産税申告書の作成
・所得税確定申告書の作成
・各種税務の関する届出書の作成
・固定資産台帳管理業務
・記帳代行、記帳指導、税務相談
・自計化推進のためのシステム導入
・税務調査立ち合い業務
・セミナー運営
- 応募資格
- ■会計事務所での勤務経験者
※税理士試験科目合格者や税理士資格取得を目指して勉強中の方も歓迎
※科目合格の方は経験不問
- 給与 / 報酬
- 想定年収:3,000,000円~5,500,000円
※年齢、経験、能力などを考慮の上決定します。
月給:200,000円~~40万円+諸手当
※残業代は別途支給いたします。
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)/試用期間: 3ヶ月(試用期間中の条件の変更はありません)
- 勤務地
- 宮城県仙台市
- 屋内受動喫煙対策
- 有/禁煙
- 募集背景
- 組織強化のための増員募集
- 勤務時間 / 稼働時間
- 8:30~17:30(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
時間外労働:有
- 休日 / 休暇
- 年間休日数:123日
完全週休2日制(土/日)祝日 年末年始休暇 夏季休暇 GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
産休・育休制度あり
- 待遇 / 福利厚生
- 社会保険完備:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
退職金制度有り
産休・育休制度あり
通勤手当全額支給
研修制度あり
事業所内全面禁煙
税理士会会費、登録費用などの各種費用は法人が負担します
- 選考プロセス
- 書類選考
⇓
面接・作文
⇓
最終面接・筆記試験
⇓
内定
- 受付担当
- 2934担当