【正社員×法務/部分在宅×フレックス/未経験者歓迎】IPO準備中/ECサイトの普及による成長中企業

株式会社ビースタイルスマートキャリア

株式会社ビースタイルスマートキャリア 【Nint株式会社】法務スペシャリスト目指す!週3日リモート&フレックス【法務】EC関連ビッグデータサービスを展開する成長中企業:17939


コメント
▼インターネット広告事業を展開する東証プライム市場上場企業
▼ゆくゆくはリーガルスペシャリストとして、リーガルイシューの検討やM&AでのDD、その後のPMIなど、法律知識を駆使して事業成長に貢献が可能
▼スピード感を持って事業成長に取り組むことを重視している社風のため、柔軟性を持って業務に取り組める!
▼週3日リモートワーク&フレックスタイム制度あり/ワークライフバランスが取れる環境

募集要項

仕事内容
同社は「データで世界を自由にする」をミッションに、ECサイトの売り上げやニーズが可視化出来る
ビッグデータサービスを提供している企業です。

本ポジションでは、法務担当として業務をお任せいたします。

【業務内容詳細】
▼レギュラーワーク
※国内及び海外に関する業務
・契約法務/リーガルチェック
・商事法務
・コンプライアンス等

▼将来的にチャレンジいただきたい業務
・M&Aなど法務面でのコーポレートアクションの推進
・上記に関連するIPO関連の業務

まずは国内法務業務から担当頂いた後、ご志向やご経験に応じてM&Aなど他の領域にも挑戦して頂くことが可能です。
分からないことがあれば、社内や外部の顧問弁護士にも相談できる環境がありますので、
これまでの経験を活かしながら幅広くご活躍いただけることを期待しています。

【体制】
3名体制(海外法務担当1名、商事法務及びコンプライアンス担当1名、アシスタント1名)の部署へ配属となります。
応募資格
【必須】
・法務分野で専門的な知識をお持ちの方
(※実務経験不問。司法試験合格、ロースクール卒業など)

【歓迎】
・中国語、英語などの語学力



給与 / 報酬
450~600万円想定 ※給与は、ご経験ご希望に応じて決定いたします。

<内訳>
【残業代/月】45時間/超過分別途支給
【交通費/月】支給※上限50,000円
【昇給】年2回
・半期年俸制(4月、10月に査定有)
・半期年俸制のため賞与なし

固定残業代:7.8万円~11.7万円
雇用形態
正社員(期間の定めなし)※試用期間3ヵ月(試用期間中の条件の変更はありません)
勤務地
西新宿駅 徒歩3分/都庁前駅 徒歩6分/新宿駅 徒歩15分
※週3日のリモートワークが可能です。
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー37階
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
実働8時間でお選びいただけます。休憩60分
※フレックスタイム制度(コアタイム12:00-16:00)
休日 / 休暇
【休日・休暇】
<年間休日125日>
・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季休日・年末年始・慶弔休暇
・有給(半年後から付与)
・特別休暇制度(慶弔時、子女配偶者出産時等)
待遇 / 福利厚生
【福利厚生】
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)

【制度/イベント/設備】
・現在出社とリモートのハイブリッド型の勤務体制
・在宅勤務手当(2,000円/月)
・フレックス制度あり
・有料版ChatGPT利用無制限
・部門交流費補助
・部活動制度
・父の日・母の日・こどもの日プレゼント
・オフィスフリードリンク
・オフィスグリコ設置
・おやつ提供
・PC選択(Mac/Windows)
・ストレングスファインダー実施
・他組織定例参加
・半期会、忘年会
・月例会(月1回)

【育児/健康サポート】
・特別休暇制度(子女配偶者出産時等)
・育児介護休業
・コロナ罹患時のサポートとしてフルフレックス
・抗原検査の受検費用負担
・インフルエンザ予防接種費用負担(一部)
・有給付与前の病気看護特別休暇

【スキルアップサポート】
・可能性探索制度
・社内図書制度
・勉強会や講座受講の会社負担
選考プロセス
書類選考→一次面接(執行役員)→ 最終面接(オフライン) →内定
※途中でメンバーとの顔合わせを実施することがあります
※上記は予定の為、変更の可能性がございます。
面接地
オンライン もしくは オフィス
企業の特徴
同社は、インターネット広告事業を展開する東証プライム市場上場企業
「株式会社アドウェイズ」から2018年4月に独立しスタートしたIT企業です。

主に、EC戦略に必要な市場・競合のデータを可視化する
クラウドサービス『Nint ECommerce』の開発・販売を手掛け、
年々市場拡大に合わせて競争が激化するEコマース領域において、
顧客の売上拡大を支援しています。

これまで5,000社を超える企業で導入されており、
現在、国内のみならず中国をはじめとした
世界各国の企業様にもご利用いただいています。

設立から増収増益を続け、直近の売上高も昨対140%の成長率を誇る中、
体制強化やIPO準備を進め、更なる事業成長に向けて邁進しています。
応募する 気になる