【年間休日125日】人事|関西最大手クラスのプラントメーカー

株式会社クイック

株式会社クイック 【カナデビア株式会社】 人事(管理No:403978)


コメント
■日系大手企業のグループ会社で、環境関連のプラントエンジニアリングに強みを持っています。

募集要項

仕事内容
人事|カナデビア株式会社
■同社グループにおけるダイバーシティ・マネジメント推進部門として、すべての従業員がいきいきと働ける職場環境を実現していただきます。

【具体的には】
・ダイバーシティ・マネジメント推進に関連する法律や行政の動向の把握
・活動推進のみえる化(認証取得等)による社内外へのPRを通じたエンゲージメント向上
・DE&Iの理解と浸透を図るための施策の企画、立案および実施
・同社グループ(国内・国外)全体への展開検討
・働き方改革推進・エンゲージメント向上に向けたプロジェクトへの参画
・その他 地域貢献活動やボランティア活動の事務局等

【仕事の進め方】
・人事部との連携をはじめ、社内・グループ会社等 広範な部門と協調し、企画・施策を立案し、実施していく。
・長期ビジョンを踏まえて、継続的かつマンネリ化回避を意識した業務をこころがける。
・定まった手順はなく、状況把握のための調査・分析、課題設定、対策・方針検討を行い、具体的な施策を立案・実施し、効果測定、情報公開まで一貫して行います。
・全従業員がターゲットとして、従業員によりそった行動をこころがける。
応募資格
【必須要件】※下記いずれも該当する方
・老若男女等属性に捉われず、人と積極的にかかわることができ、ダイバーシティに係る業務経験がある方
・ダイバーシティに関心が有、対人能力、企画力に自信がある方
・海外(支社・グループ会社)との交流に対し、意思疎通に十分な語学力と積極性を有している方
給与 / 報酬
420-820万円
※上記の想定年収には残業代を含まず、残業代は別途支給されます。
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89
コスモスクエア駅~本社間は無料のシャトルバス有

【出張の有無】有無:あり、
       頻度:1〜2ヵ月に1回程度(日帰り〜1、2泊程度)、内容:社外研修への参加、他の事業所など
【転勤】当面は無し

【就業場所の変更の範囲】
会社の定める事業所等
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
8:45_17:35(休憩50分)
休日 / 休暇
年間休日125日、完全週休2日制
待遇 / 福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
選考プロセス
【筆記試験】無し
【面接回数】1~2回
【選考フロー】
書類選考→面接1~2回(対面/Web)→内定
※場合により、面接や面談を追加で実施する場合があります。
企業の特徴
■環境・プラント事業 ■機械事業 ■脱炭素事業 ■その他
<沿革>
1881年 英国人E. H. ハンターが大阪鉄工所(個人経営)を大阪安治川岸に創立
1943年 社名を日立造船株式会社に変更
1951年 民間貿易として戦後初の輸出船を受注
1965年 大阪市向けデロール式ごみ焼却設備完成(日本初の機械式設備)
1996年 電力卸供給事業に参入、日本初のスーパーごみ発電稼働
1997年 世界最大…(以下詳細はお問い合わせください。)
応募する 気になる