経理財務(世代交代を見据え管理職候補)/環境コンサルティング/桜新町

株式会社地域環境計画

株式会社地域環境計画 財務経理(総務を含むバックオフィス全般を統括する幹部候補)


コメント
【社風について】
社会的貢献度の高い事業を行っており、社員も技術職が中心で、理性的で温和な人材が多い会社です。腰を落ち着けて、部署員と協調しながら、組織の運営と改善を行っていきたい方にはぴったりの職場です。
【配属部署について】
経理・財務・総務を担当する「経営管理部」は、会社規模拡大に伴い、仕事の流れやツール、運用のルールなど、多くの部分で改善が必要となってきています。過去の経緯を尊重しつつ、新しいバックオフィスを創り出す意欲のある方をお待ちしています。

募集要項

仕事内容
【雇入れ直後】
・主に経理(精算・請求・外注管理など)や、総務担当のサポートを経験しつつ当社の仕組みを理解いただきます。
・経営本部長兼経営管理部長のOJTにより、財務に関する業務をお任せしていきます。
【中長期的】
・現部長のサポートをしつつ、財務(銀行対応・税務処理・決算処理)の役割をお任せしていきます。
・総務や他の分野もある程度経験していただき、バックオフィスのゼネラリストとして活躍の幅を広げていただきます。
・入社後の評価により、総務・経理・財務を担当する経営管理部の部長職をお任せしていきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
【必須要件】
・経理業務の流れを理解されている方
・対話による課題の解決、コミュニケーションを重視される方
給与 / 報酬
年収:450万円~550万円
月収:32万円~40万円
※ご経験・スキルに応じ最終決定致します。
※時間外労働の有無にかかわらす、20時間分(月45,000~)の時間外手当を支給(時間は役職により変動)
※超過分は別途支給

賞与年2回
昇給年1回
雇用形態
正社員/期限の定めなし 試用期間:6ヵ月
勤務地
東京都世田谷区桜新町2-22-3 NDSビル
【転勤】無し
【変更の範囲】当社拠点全般
屋内受動喫煙対策
その他/屋外喫煙場所あり
募集背景
会社規模拡大に伴う、管理部門の増員と、長期的世代交代のため
勤務時間 / 稼働時間
9:00~18:00(休憩:60分)

フレックスタイム制有
コアタイム 10:00~15:00

残業時間:月平均20時間
休日 / 休暇
年間休日:124日

完全週休2日制
土, 日, 祝日
有給休暇:入社時に10日付与
待遇 / 福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
退職金共済、確定拠出年金
選考プロセス
履歴書、職務経歴書
※適性検査実施有り
※状況に応じて選考フローが変わる可能性ございます。
受付担当
採用担当
面接地
東京都世田谷区桜新町2-22-3 NDSビル
企業の特徴
地域環境計画「ちいかん」は、1981年に自然環境に係わる調査やコンサルティングを行う会社として設立。以来、企業理念である「生きものと共生する地域づくり・人づくり」を目指し、動植物調査を中心に環境学習や生物多様性の保全・創出、GISを用いた自然情報の解析等の事業を展開してきました。全国7拠点の生きものスペシャリストが、地域の特徴を理解、様々なネットワークを駆使し、地域の課題解決に向けた支援を行っています。この結果、全国各地の官公庁やNPOなどの各種団体、民間企業、学校などさまざまな分野からご用命いただいています。
当社は事業を通じてSDGsに貢献し、皆さまとの協働の輪を広げながら生物多様性の恵み豊かな社会と、自然と共生する明日を作ってまいります。

事業は官公庁・大手建設コンサルタントを顧客とした環境アセスメント業務を柱の一つとしており、比較的安定しています。弊社はさらに民間事業者への事業拡張を目指しており、会社規模の拡大も合わせて、バックオフィスの強化が必要になってきています。
中小企業として必要な、柔軟性のあるバックオフィスの運営に参加しつつ、部署の管理職・責任者として、DX化や業務フローの改善に積極的な人材を求めています。

会社概要

事業概要 生物多様性の取り組みをサポートする環境コンサルティングサービス
所在地 東京都世田谷区桜新町2-22-3 NDSビル
設立 1981/6/8
代表者 代表取締役 髙塚 敏
従業員数 142名
応募する 気になる