税理士補助/完全土日祝休み/駅近徒歩5分以内/年間休日120日以上/
30代~40代活躍中!
税務のプロフェッショナルとして、
あなたのキャリアを積み重ねていきませんか?

税理士法人FCパートナーズ

税理士法人FCパートナーズ 税理士補助


コメント
私たち「税理士法人FCパートナーズ」は、1986年の創業以来、安定した経営を続けてきた税理士法人です。

今回の募集は、増え続ける案件に対応するための体制強化が目的です。
在籍するメンバーは、創業期を支えたベテランから中心メンバーの中堅層、若手まで、世代も背景もさまざま。

\キャリア・スキルアップを全力応援!/
◎インセンティブ制度あり
 努力や成果を正当に評価。頑張りはしっかり報酬に反映されます。

◎資格取得支援あり
 税理士を目指す方も大歓迎! 実務を通して知識を深め、キャリアアップに直結します。

◎働きながら税理士試験に挑戦可能
 実際に両立しながら合格した社員も在籍。安心して挑戦できる環境です。

◎成長実感あり
 入所から数年で担当業務の幅を広げ、クライアントから直接頼られる存在へ。
 着実に「税務のプロ」へ成長できます。


\働きやすさも大切に!/
✅完全週休2日制(土日祝休み)
✅年間休日120日以上
✅有給休暇の消化率80%以上
✅在宅勤務や直行直帰も相談可

「仕事もプライベートも大切にできる環境」で、長く安心して働けます。
元町のオシャレな中心街に自社ビルを構えている当法人。
JR・阪神・阪急・地下鉄の4沿線からアクセスでき、徒歩5分圏内という立地も魅力の一つです。

ここでなら、スキルもキャリアも人としての成長も、すべてを手にできます。
あなたの新しい挑戦を、私たちと一緒に実現しませんか?
ご応募お待ちしております!

募集要項

仕事内容
◤具体的なお仕事内容◢
税理士のサポート役として、幅広い業務をお任せします。

・税務申告補助
・月次・年次決算処理
・記帳代行
・給与計算
・巡回監査
・クライアント先での経営サポート

【担当案件の目安】
月次監査:10~15件程度
決算・申告関連:10~15件程度

ルーティンにとどまらず、会計・税務スキルをバランス良く磨ける環境です。

担当するのは、個人事業主から年商50億円規模の企業まで。
業種も多岐にわたり、1つの事務所にいながら「多彩な案件経験」を積むことができます。
自然と知識の幅が広がり、キャリアの可能性も大きく広がります!


▶使用ソフト
会計システム:Freeway経理と弥生会計
税務ソフト:達人シリーズ

▶テレワーク制度
所内で一通り業務をこなせるようになったら週1~3回のみの出社で、他はテレワーク勤務可能。

【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
応募資格
《必須条件》
・会計事務所、税理士事務所で実務経験がある方

\歓迎条件/
・税理士(有資格者を含む)、税理士試験科目合格者
※この8月に税理士試験を受けたばかりという方も歓迎いたします
給与 / 報酬
想定年収:370 万円 ~ 600 万円
月収:30 万円 ~ 40 万円

固定残業あり:30,000円/15時間 ※超過分は全額支給いたします。
担当給:経験、能力により異なります。
昇給:随時
賞与:年2回(8月、12月)

※経験・能力など考慮の上、決定いたします

【試用期間あり】
・試用期間:5ヶ月
・試用期間中の給与:月給23万5000円~28万5000円


インセンティブ制度の例
売上1,200万円 ~ × 10 %
売上1,500万円 ~ × 11 %
売上2,000万円 ~ × 16 %
新規顧客獲得の場合もインセンティブがあります。


【想定年収モデル】
1年目:年収 370 万円
3年目:年収 415 万円
6年目/役職者:年収 600 万円以上
雇用形態
正社員 / 期限の定めなし 試用期間:5ヶ月
勤務地
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-9-5トーアウエスト錨堂ビル

各線『元町駅』より徒歩3分
神戸市営地下鉄西神・山手線『県庁前駅』より徒歩5分
各線『三宮駅』より徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線『旧居留地・大丸前駅』より徒歩6分
各線『神戸三宮駅』より徒歩11分
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
募集背景
増員に伴う募集です。
勤務時間 / 稼働時間
9:00 ~ 17:00(実働 7時間/休憩 1時間)

固定残業あり:30,000円/15時間 ※超過分は全額支給いたします。
残業月平均 20時間未満
休日 / 休暇
\年間休日120日以上/
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇(3日間)※2025年度は8/13~8/15
・年末年始休暇(12/28~1/4)
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休・育休(取得実績あり)
・試験休暇(5日間)
待遇 / 福利厚生
・社会保険完備
・交通費全額支給
・資格手当(1科目:1万円/月)
・インセンティブ制度
・役職手当
・中小企業共済加入
・所内外研修制度
・税理士会登録費、会費事務所全額負担
・参考書籍購入制度
・テレワーク制度
選考プロセス
【提出物】
・履歴書(写真付き)
・職務経歴書

【選考フロー】
書類選考 → 面接 2回 → 内定


受付担当
採用担当
面接地
税理士法人FCパートナーズ
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-9-5トーアウエスト錨堂ビル
企業の特徴
税務のプロとして中小企業・ベンチャー企業の経営を支援しております。
これからも財務・税務の枠にとどまらず、各分野の専門家とのネットワークにより、
法務・労務・コンサルティング・コンピュータ活用サポート・システム開発等など、
中小企業に必要なサービスをメンバー一丸となり取り組んでいます。

クライアントは個人事業主から売上50億円規模の中堅企業までさまざま。
業種も販売業、サービス業や医業、社会福祉法人、公益法人など多彩な案件が多いです。


組織構成について
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
総員:23 名(男性:8名、女性:15名)
年齢層:30代~50代

働き方について
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
また、案件によっては直行直帰も柔軟に対応しています。
完全週休2日制(土日祝)+年間休日120日以上で、プライベートも大切にしながら働けます。
また、所内で一通り業務をこなせるようになればテレワークや直行直帰といった柔軟な働き方も相談可能です。
※週1~3回のみの出社で、他はテレワーク勤務可能。

職場の雰囲気、環境
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職場は相談ごとなど話し声が飛び交っています。
もちろん、真剣に取り組むときはしっかり集中!
オフィス内の休憩スペースは本格的なキッチンもございますので、
メリハリをつけて働くことができます。

会社概要

事業概要 ・種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業継承など)
・経営支援
・創業支援
・IT支援
・その他各種サービス
所在地 兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目9-5
設立 2015/11/11
代表者 代表社員 税理士 光島 久雄
従業員数 23名
企業URL https://fc-partners.net/
応募する 気になる