【年間休日120日】経理|東証プライム上場、多角的に事業を展開する総合リース会社

株式会社クイック

株式会社クイック 【オリックス株式会社】経理(管理No:408800)


コメント
■創業以来黒字企業の安定企業にて就業が可能です。
■M&Aのスピードが早く、ファイナンス事業も持ちながら多角的に事業展開をしている会社で経験を積める魅力的な求人です。

募集要項

仕事内容
【年間休日120日】経理|オリックス株式会社
■ご経験とスキルに応じて、下記業務内容のいずれかを担当いただきます。

【具体的には】
(1)グループ経理部
・決算:同社およびグループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準)、同グループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成
・税務:同社およびグループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応(同グループでは連結納税を採用しています)

(2)事業経理部
・案件事前対応:事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応、計数面での助言(経営意思決定の支援)、会計/税務デューデリの精査
・グループ会社指導・支援・管理:買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援、日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー
・部門支援:事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析、各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応

(3)グループ経理統括部
・会計処理の統括・管理:グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む)、グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビューおよびモニタリングの実施、グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応
・経理ガバナンス:経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃、同グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組み、同グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価
応募資格
【必須要件】
(財務会計・税務申告担当)
■以下のいずれかの要件に該当する方
・事業会社で連結決算及び開示の実務経験
・ 事業会社で単体決算及び税務申告の実務経験

(会計スペシャリスト)
■以下のいずれかの要件に該当する方
・監査法人で会計監査又は内部統制監査の実務経験
・上場企業で内部統制構築の実務経験
給与 / 報酬
900-1200万円
※残業代全額支給。上記の金額は、20時間/月残業をした場合を想定したもの。
雇用形態
正社員(期間の定め無し)/試用期間(3ヶ月)
勤務地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館
※本社にて勤務していただきます。

【就業場所の変更の範囲】
全ての事業所および会社の定める場所
屋内受動喫煙対策
有/禁煙
勤務時間 / 稼働時間
9:00_17:00(休憩60分)
休日 / 休暇
年間休日120日、完全週休2日制
待遇 / 福利厚生
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
選考プロセス
【筆記試験】有
【面接回数】2~3回
企業の特徴
■多角的金融サービス業
<沿革>
1964年 オリエント・リース株式会社(現:オリックス株式会社)設立
1970年 大阪証券取引所市場第二部に株式上場
1971年 東京証券取引所市場第二部に株式上場
1973年 東京証券取引所、大阪証券取引所第一部に指定替え
1988年 プロ野球球団阪急ブレーブスを取得。オリックス野球クラブ株式会社を設立
1989年 オリックス株式会社に社名変更。グループCI導入…(以下詳細はお問い合わせください。)
応募する 気になる